ほぼ週二 横浜の山の中通信

人と異なる視点から見る

マイナンバーカードは役立たず

2023年07月12日 | 健康・薬・食飲料

高齢者の私の場合、病院に行くときは2枚必要

 

先日歯医者に行くと、マイナンバーカードの読み取り機が置いてあった。この読み取り機は以前から置いてあったけど、マイナンバーカードを保険証代わりにするつもりは無かったので関心は無かった。ところが最近マイナンバーカードが話題となっているので、前から気になっていたことについて受付の人に聞いてみた。

 

それは、私が保険証を2枚持っているので、マイナンバーカードを使うとマイナンバーカード1枚だけで済むのでは?ということ。

 

一枚目は、本来の保険証で「健康保険被保険者証」というカードサイズのもの。

二枚目は「健康保険高齢受給者証」で高齢者の自己負担割合(1割か2割か、3割)が書いてある。病院に行く時にこれら2枚を持っていくのが面倒。特に二枚目の「健康保険被保険者証」は昔の健康保険証と同じはがきサイズなので、大きくて邪魔。

 

マイナンバーカードでもやはり2枚必要

 

それで、受付でマイナンバーカードにすると、二枚目の「健康保険被保険者証」は不要?と聞いてみたら、「必要です」とのこと。なんじゃそら! マイナンバーカードのICチップに空き領域が無いのかな? それともマイナンバーカードの構想段階で追加情報が出て来ることまで考えていなかった?

 

補足

 

ネットで調べると、私の「健康保険高齢受給者証」は「はがきサイズ」で大きいけど、カードサイズがあるようです(横浜市にカードサイズがあるかどうかは不明)。また「健康保険被保険者証」と「健康保険高齢受給者証」を合体させたカードもあるようです(横浜市に合体カードがあるかどうかは不明)。私の場合は上記のとおり、カードサイズとはがきサイズの2枚を持っています。

 

2023年7月12日

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿