「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「大安吉日!」

2021年10月14日 | つれづれ噺

              

所用の帰り道、なんとはなしにクルマの走行距離メーターの数値に目が行った。
オッ!なんだこりゃ!! 走行距離の合計に「7(セブン)」が五つも並んでいるではないか。家に着く直前で気付いただけに、なんとか家に帰りつくまで変わらないでおくれ。などどと、わけもなく祈るような思いでアクセルをやんわり踏んだ。きつく踏もうとやんわりだろうと走行距離に変わりないことは解っているのに「なんとか家までそのまんまで( ^ω^)・・・」と祈る男の浅はかさ(笑)自分でも笑ってしまう出来事ではある。

しかし、よく考えてみれば、こんな偶然はそれこそ生涯一回こっきりのことである。だって、こんな数字が並ぶほど同じクルマに長く乗るのは、このアクセラ君が最後である。もう新しいクルマに手を出す勇気はどうなんじゃろう、ないよね~。
我が生涯の最後のお付き合いとなる77,777kmの走行距離を誇るこの愛車。我が家にやって来たのは2008年5月と書かれている。まる13年半年、よくがんばってくれたし、飽きもせず大切に乗りこなしたものである。

若い頃にこんな数字を見たら、何はともあれ駆け込んだであろうパチンコ屋さん。フィーバー!!なんて大喜びしたであろうが、今はもうその馬力には欠ける。でもこのこの数字に気付いて家の中で先ず見入ったのは、カレンダーの六輝、つまり友引・赤口・仏滅というあの縁起を担ぐ六輝である。それには今日は大安とあり、まさにいいことずくめの日であったはずである。でも現実は何もなく過ぎた。
ま、これも考えてみれば、何事もなく一日を無事に終えること、これこそが幸せな日々ということなのかもね。

77,778kmの明日からも、そこそこに交通ルールを守り、行きたい場所に確実に安全に行けるよう、もうしばらく仲良くしていきたい。
頼むよ、13年目のアクセラ君!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横幅を広げる

一行の文字数を増やしたい