漫画家アシスタント物語

漫画家アシスタントの馬鹿人生40年と、リタイア後のタイ移住生活。

漫画家アシスタント移住物語 こりゃタイ編 その3

2018年10月14日 23時58分04秒 | 移住


( ↑写真は、チェンマイのサンサイという小さな商店街の写真です。私が暮らす借家か
 ら歩いて5~10分ほどの場所です。一日中、自動車が行き交う場所なのですが・・・・・ド
 ライバーを除くと歩行者がほとんどいないのです・・・・・《 2018年、10月、撮影 》 )





( ↑写真は、上の写真の少し先へ行った場所になります。タイの裏街道は蛇の様に曲っ
 た道が延々んと・・・・・《 2018年、10月、撮影 》 )





( ↑写真は、私がよく利用する定食屋さんの玄関先です。近くに池があって蚊が多い
 のが難点なのです・・・・・《 2018年、10月、撮影 》 )



 【 はじめての方は、どうぞ 「第1章 改訂版」 よりご覧ください。 】

 

                  その3


  《 漫画業界からタイへ疎開・・・・渋滞、飲酒、逆走の三拍子・・・・!? 》


近所の定食屋が安くて美味しいのは、タイ国全域で共通していると思います。( 味に格
差はありません )

ただ、首都圏と地方と物価が随分と違うのですが、この「 美味さ 」に関しては共通して
いるかと思います。

時々、一人でテクテク歩いて定食屋さんで150円~300円で晩御飯を済ませるのですが・・
・・・・・

安くて美味いのは良いのですが・・・・・・・・・・行き帰りの徒歩が危険なのです。

タイでは、一般に自動車が一番安全で、次はバイク、そして、自転車と徒歩が一番危険
だと言われています。

日本の様に路側帯や歩道がまるで整備されていないからです。

路側帯らしきものは形成的に存在しますが、歩行者用にはなっていないので、バイクが
通行したり、泥だらけで歩行できなかったりと不完全なのです。

首都圏では、歩道も整備されているのですが、一般道や地方はまったく歩道がありませ
ん。

そのため、すれ違う自動車やバイクと接触しそうになる事が多いのです。

おまけに、路上駐車している車やバイクが多く、そのためそれを避けて歩く時には走る自
動車やバイクに対して細心の注意をはらう必要があります。

私は、近所しか歩きませんが、定食屋さんの女将さんなどから・・・・・

 「えっ~~、あんた歩いて来るの?」

・・・・・・・などと驚かれる事もあります。( 歩行者がほとんどいないので、一人で歩いて
いると淋しくなる )

上記の写真は、私が借家から歩いて定食屋さんまでいく途中の道路を撮影したものです。

一番上の写真は、行き交う自動車が車道いっぱいに走っているのが分かると思いますが、
左側には逆向きに車が駐車しています。

こんなのは、ちょっと幅があればどちら向きにでもすぐに駐車してしまいます。

空いているスペースには、先に駐車したものの勝ちなわけです。( もう少し先へいくと、
明らかに廃車になったポンコツがズラリと駐車されている場所もあります )

しかし、こうした駐車行為は歩行者を危険にさらす事になりますので、常に前後左右に注
意を払っていなければ、気楽な隠居暮らしが哀れな故人になりかねません。

この国に来て、つくづく思うのは・・・・・・・・・

 『 徒歩ほど危険なものはない 』


さて、2枚目の写真ですが・・・・・・・・・・

これは、定食屋さんの少し手前から撮影した写真です。

ご覧の通り、S字カーブですが・・・・・・・・実は、S字と言うよりも「蛇道」です。

ウネウネウネウネウネ・・・・・・・・とS字カーブが続きます。

これだけ商店街や住宅街が形成されているのに、どうして道路は不安定にグニャグニャ
しているのか?

大きな国道や高速道路は、逆に真っ直ぐ一直線で信号機や交差点が全然ない不気味な
ほどに単調な構造になっているのに、一本裏側に回ると見通しの悪い蛇の様な道になる
のです。

こうした道も歩道は整備されていませんから、歩行者はカーブなどですれ違う自動車に
ハラハラする事になります。

常に、背後から通過する自動車を意識していないと歩けないのです。

ちなみに、ここまで読まれた方の中には子供さんがおられる方もおいででしょう・・・・・・

 「 それじゃ~、子供なんか危なくて学校へやれないじゃないか!? 」

その通りなんですね!

私は、この商店街を子供が歩いているのを見たことがありません!( 1年間! )

つまり、皆さん子供をバイクか自動車に乗せて移動するわけです。

下校時には、学校へ必ず(!)親や親類がバイク( 自動車 )で迎えに行きます。

そのため、日本では考えられないほど登下校時の渋滞が発生するのです。

小学生や中学生が、皆バイクに乗せられて移動していきます。( 中には小中学生でも二
人乗りで無免許運転している子供もいます)

当然、「 集団登校 」なんて平和な光景は見られません。

集団登校、つまり集団自殺になるからです。

もちろん、公共交通機関としてバスや乗り合いタクシーなどもあるのですが・・・・・・・・日本
の様に歩道を仲良くお喋りしながら歩く子供たちの姿は見られません。

下校時には、学校の門をすごい勢いで車やバイクがゾロゾロ出て来るんですよね・・・・・・・
・・・・・・いったい、ここで何があったんだろう?・・・・・・・・なんて思っちゃったりします。いや、
ホントに!


私は、いまだにこちらでバイクや車を運転できません。( ちょっと怖いので運転を覚えたく
ないってのもありますが )

そのため、行動半径は徒歩20分以内・・・・・・・・・ほとんど外出はしません。

そのため、青白い顔のまま、どこから見ても純粋日本人!

美味しい定食で体は丸くなり、危険な道路で気は細くなり・・・・・・・・

のん気な暮らしで脳は溶けていく・・・・・・・・


さて・・・・・・・・

3つ目の写真が私が利用させてもらっている定食屋さんの写真です。

食事の話は、いずれゆっくり出来ると思いますが・・・・・・・・

次回は・・・・・・・・

麻薬や飲酒など、危険なタイの交通事情については、もう少し書いてみたいと思います

麻薬をやっている人間がどんな運転をするか・・・・・・・・・・日本でもテレビで違法ドラッグ
の画像を見ている人はご存知かと思いますが・・・・・・・・・・

タイの北部、このチェンマイからさらに北の国境地帯・・・・・・・麻薬の産地として有名な山
岳部から数キロ、私が暮らすことになる北部地域はヤバい人が多いのです・・・・・・・・そん
な困った方々のお話は次回に!



         「 漫画家アシスタント移住物語 こりゃタイ編 その4 」 へつづく・・・・


        ( 月一連載を目指していますが、無理だと思います )


           ★前の記事へ→ 「漫画家アシスタント移住物語 こりゃタイ編 その2」へ戻る 】





   


【 各章案内 】   「第1章 改訂版」  「第2章 改訂版」  「第3章 改訂版」
          「第4章 その1」  「第5章 その1」  「第6章 その1」
          「第7章 その1」  「第8章 その1」  「第9章 その1」
          「諦めま章 その1」   「古い話で章 その1」
          
「もう終わりで章 その1」 「移住物語 こりゃタイ編 その1」





コメント (76)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漫画家アシスタント移住物語... | トップ | 漫画家アシスタント移住物語... »
最新の画像もっと見る

76 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふむふむ (ふみふみ猫)
2018-10-15 16:19:09
「黄金の三角地帯」ですね。
楽しみにしています。

https://www.jiji.com/jc/d4?p=tri333&d=d4_int
返信する
ハイウェイスター (B・INABA)
2018-10-16 20:05:24
聞いた話によると、タイとは対照的に(←シャレではないです...)ブラジルの方では自動車離れが深刻らしいですね。何でも、自動車盗難があまりに酷く、そのため保険が高額で自動車の所有を渋ってしまうそうです。

定食屋さんは日本の感覚からすると「建物?」と思ってしまうくらいオープンですね!...何となく衛生面が気になってしまいますね。
返信する
屋台はいいですね (ふみふみ)
2018-10-16 22:54:17
「インドで朝ごはん」だと、お店はこんな感じだから、タイの店は結構ちゃんとしてます。

https://www.youtube.com/watch?v=zCkLP1x4qyw
返信する
おまけ (ふみ)
2018-10-16 23:32:26
インドのチューバーといえば、これです。

https://www.youtube.com/watch?v=LZ8FGymKvWE

世界の朝ごはん

https://matome.naver.jp/odai/2136802769024310601
返信する
ふみふみ猫さん、B・INABAさん、ふみふみさん、ふみさん、コメントありがとうございました! (yes)
2018-10-17 05:42:47

 >ふみふみ猫さん へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

麻薬といっても私自身が現地の事情に詳しいわけではないので、アヘ
ンの話なんかできませんが、実際に中毒者の運転と出くわす事があり
ましたので、その辺りの話をさせてもらうつもりです。


 >B・INABA へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブラジルは、自動車離れですか・・・・・・それも盗難多発が原因とは・・・
・・・・・・。

さて、タイでは相変わらず自動車がどんどん増え続け、道路などの整
備が追い付かない状態がこれからも続きそうです。

 >「建物?」と思ってしまうくらいオープンですね!・・・・

店舗といっても、日本の様な基礎や土台がしっかりしている様な店舗
は全体の半分ほどで、それ以外は露店や屋台が多いのです

一般に露店式は、写真の様な感じの建物ですね・・・・・・・・日本風に言え
ば・・・・・・・・バラックとか掘っ立て小屋です・・・・・・・・ね。

ブロックやセメントで作られた2階建ての店舗兼住居というが、最近
は随分と増えてきたので、そうしたお店の方が主流かも知れません。

もっとも、そうしたお店でも事実上露店と変わらないので、クーラー
は無いし蚊やハエにも無防備です。

確かに日本だったら即、保健所から営業停止にされそうなお店が沢山
ありますが・・・・・・・・何度も買い食いしたり食事したりするうちに、別
に命に係わる事はもちろん、お腹を壊す事もないのですっかり慣れて
しまいました。

昔(30年くらい前)のタイでは、まだ「刺身」を調理する習慣がほと
んどありませんでしたので、寿司や刺身で大勢の観光客が酷い下痢に
悩まされたと思います。

今は、当時とはすっかり変わって、至る所にできた日本料理店で安
全に寿司や刺身が提供されている様子です。

それでも、ヤバそうな場所(生もの調理の衛生常識を無視している)
では絶対に「刺身」は食べません。

日本の様に包丁やまな板にも細心の注意を払う料理人は少なそうです。


 >ふみふみさん へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

インドの屋台の画像、ありがとうございました。

こんな風景は、インドやタイだけではなく日本の縁日や食イベントな
ど、どこでも見られそうな気がします。

私は気になったのは、バックの街の風景ですが・・・・・・・なんだか、タイ
よりも随分と遅れている感じですね。

それはともかく・・・・・・・・・・・

「インドのチューバー」さんの画像、ありがとうございました。(前に
も見たような・・・・)

38円のジャガイモ朝食、美味しそうでした。

衛生上の問題って常にあると思うんですが・・・・・・・・フライパンや鍋で
火を通していれば、まず大丈夫だと思います。

私は、好き嫌いが激しいので、何処へ行っても食べられないものだらけ
でつまらない人生を送っております。

肉料理がほとんどダメなので、人生の半分を損している気分です。

それから「世界の朝ごはん」もありがとうございました。

アメリカのイチゴの入ったフレークが美味しそうですね・・・・・・・・・・

ちなみに、私は、毎朝お昼過ぎに起きてきて・・・・・・・・・・・ヤクルトとジ
ュースだけを朝食替わりにしております。

夕方にはもう晩御飯なのです。

返信する
そういえば・・気になります。 (みみ)
2018-10-17 23:44:55
【2009-03-22 03:09:41
以前、ブログ本編にも書きましたが・・・タイへ旅行する時にダイエットをして体調を崩し、全身に天然痘の様な赤い発疹だ出てしまい、銭湯へ行けなくなったしまった・・・・。】

ダイエットをして体調を崩し、全身に天然痘の様な赤い発疹・・・て、結局なんだったんでしょうか。
どんなダイエットをされたのですか。
その後、ダイエットはしてないですか。
返信する
みみさん、コメントどうもありがとうございました! (yes)
2018-10-19 20:13:04

下手なダイエットで発疹が出たのは、今から30年近く前の話だと
思いますが・・・・・・

問題のダイエットというのは、少量のキュウリやニンジンをかじ
ったり、トマトを食べたりする以外に食物を摂らない事でした。

急激に痩せだしたのは良いのですが・・・・・・・・・・体に赤い斑点が出
てきた時にはショックでした。

すぐに皮膚科に言ったら、栄養の偏りによる発疹で、しばらく栄
養剤やら何やらの薬を飲んで一ヵ月以上かかって完治しました。

それ以来、偏った食事のダイエットは二度としていません。

ここ10年ほどは、炭水化物(ご飯類)を半分ほどに減らして、体
重の増加を抑えている感じです。

返信する
Unknown (ふじもん)
2018-10-20 01:32:03
ガソリン160円に迫る 7週連続の値上がり
https://mainichi.jp/articles/20181018/k00/00m/020/058000c

日本ではガソリン価格がどんどん値上がりしています。
既に東京都内だと160円を超えていました。

世界は好景気でガソリンの需要が高まっているそうですが、日本は不景気のどん底なのでかなり大変です。
冬に向けて灯油の消費も増えるので、これも当然値上がりしています。
今年は暖房をつけずに、厚着で乗り越えるしかないようです…。

タイは自動車社会ということですが、ガソリン価格はどれくらいでしょうか?
返信する
ふじもんさん、コメントどうもありがとうございました! (yes)
2018-10-20 18:59:29

 >ガソリン価格はどれくらいでしょうか?

私が暮らすチェンマイでは、普通のガソリンスタンドで80円~100
円ほどです。(別に薄めてるわけじゃありません!)

バンコクなど、インドネシアに近い南部へ行くと(輸送コストが低
いため)10円ほどさらに安くなります。

日本は産油地から遠いために世界常識とはかけ離れた高値で買って
いる事になります。(円安も原因してます)

私の予想では、輸送コストだけではなく(クソみたいな)産油国へ
のお愛想から、通常価格よりかなり高い値段で仕入れている事が原
因なんじゃないかと思います。

それにしても、日本はタイの2倍の価格で石油を買っているなんて情
けない話です。(たくさん買ってるなら普通は安くなるものだと思
いますが)

 >世界は好景気でガソリンの需要が高まっているそうですが・・・・・

世界の平均経済成長率は4%ほどだと思いますので、それに比例して
石油も上がるんだと思いますが・・・・・・・・

日本が低迷するこの20年ですっかり世界からとり残されていく感じが
します・・・・・・・・・・

バカな円安政策や低成長で、いずれ石油だけじゃなくて食料や衣類も
「高い、高い」とぼやく様になるかもしれません。

ちなみにお隣の国ですが・・・・・・・・・・・・・

タイの南、インドネシアはガソリン代が50円です!

インドネシアまで行って、タンク満タンにしてタイへ戻るドライバー
もいるみたいです。

返信する
ガソリン税(本則税率)が、1リットルあたり28.7円 ガソリン税(暫定税率)が、1リットルあたり25.1円 石油税が、1リットルあたり2.54円 消費税が、(ガソリン本体価格+ガソリン税(本則税率)+ガソリン税(暫定税率)+石油税)×8% (適当放送)
2018-10-20 22:22:59
日本 ガソリン150円だと、70円が税金。(47%)
80円が中身
タイ ガソリン100円だと、43円が税金。(43%)
57円が中身

人件費ゃ固定資産税、電気代、設備諸掛りを考えると、日本80円、タイ57円って、こんなもんかもしれません。


2018年5月末現在、タイのガソリン価格は、

ハイオク(ベンジン95):37.02バーツ/L
ディーゼル(軽油):29.29バーツ/L
と、ここ3年間で最も高値をつけています。
https://rangsit.net/2018/05/31/gasoline-price-2/

日本のガソリンスタンドでガソリンや軽油を給油した時に支払う料金、その料金のなかに含まれている税金の金額を知ると、あまりの大きさにビックリするかもしれません。

https://www.integrity.or.jp/gasoline-diesel-tax/


返信する

コメントを投稿

移住」カテゴリの最新記事