怠るな!

残しておきたいことと残しておいてはいけないこと

興福寺がなぜかくも偉大なのか

2024年04月02日 14時59分46秒 | たわごと
不比等の名前を知ったのは中学生の時だった。鎌足の墓がどこなのか?
と言う件で調べるようなことをしていたことがあって
阿武山古墳(高槻市)を知った時に貞慧(じょうえ)と不比等(ふひと)の兄弟がいたと知った
兄の方は遣唐使となり帰ってきたが若くして亡くなった。残ったのが不比等。
さあその不比等だが彼がその後の歴史の動きに与えた影響のすさまじさには……

娘宮子を文武天皇の夫人にし、首皇子(おびとのみこ)=後の聖武天皇が誕生すると、今度はまた別の娘安宿媛(あすかべひめ)をその聖武天皇の皇后とさせる。

摂関政治の原型ではないか

その藤原氏の菩提寺ともいうべき寺が興福寺なのだ
興福寺と春日大社は藤原氏の飛車角行二枚看板なのだ

その昔梅原さんが中臣神道という言葉を使ってらしたが
中臣鎌足に始まる一大勢力が鼓舞するための寺社でありあるいは誇示した寺社なのだ

阿修羅を始め八部衆がもてはやされたのはこの百年ぐらいそれまでの千年以上は釈迦の説法をありがたがって聞いている民衆のひとりに過ぎなかった。
まあこの辺のことはまた書いてみたいが、物の見方は時代とともに変わるもんだ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。