怠るな!

残しておきたいことと残しておいてはいけないこと

10/29 桶川→鴻巣(三条まで485km)

2010年10月29日 14時30分23秒 | たわごと


ウオーキング。
毎日1万歩突破が目標。
1日が終わり、朝がくるとまた1万歩が待っている。
何とか過去1ヵ月も、過去1週間も9000歩は突破できてる。
万歩越えを積み重ねていけば近々の一月平均も万歩越えが出来るはず。
そこまで出来たら12500歩が待っている。


明確な目標設定が成功への第1歩
ウオーキング部門は「毎日万歩越え!
明確な目標設定で達成することの満足が得られる。
もし「毎日万歩越え」という目標がなければ歩くことにやり遂げた達成感もなければ満足もないので、歩かなければという思いだけが空回りしてその内いいやとなって投げ出してしまうのがおち。


明日・明後日は岡山行き。
台風がそれてくれることを念じてます。


The basic idea is to plan for the future by getting everything out in the open from the outset.
:基本的な考えは最初から何もかも明かすことで、将来の計画を立てることです。

plan the future:将来の計画を立てる
get everything out in the open:すべてを公表する
from the outset:最初から
 
すべてOPENにして計画を立てればOPENにすることで気まずさや軋轢はあるかもしれないが物事は絶対にうまく行く。




10/28 上尾→桶川(三条まで492km)

2010年10月28日 11時20分45秒 | たわごと


ウオーキングここ1週間平均9106歩、1ヵ月平均9054歩と9000歩越え。
何とか万歩越えを。
やはり目標があれば励みになる。

最近気になっていたのが環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)その内容もだがこのTTPってなんの略だろうと思ってネットで探したらTrans Pacific Partnershipのことで、trans-pacificで太平洋を越えてという意味らしい。

農家が反対のようだが真にがんばっている農家は案外賛成じゃないのか?
農産物の輸出が自由になるんだから。
過保護は返って日本の農家を貧しくするとは思わないのか?
この50年で学習したのじゃないのか?
農協=全農が何をしてきた「農家に借金」と国民から税金を巻き上げただけ。

Imagineの世界が一歩近づくんだよ。
国境のない世界が.

今一度原文に当たってみると

The Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement

trans-pacific:太平洋を越えて
strategic:戦略の
economic:経済の
partnership:協力
agreement:協定
太平洋を越えた戦略的経済協力協定ということ。

10/27 大宮→上尾(三条まで500km)

2010年10月27日 09時17分43秒 | たわごと


はなまる25日、26日連続で今月4日目。今年の通しで59日目。

渡辺淳一さんの「孤舟」ネットで読めるというので探して読んだ。

もっともこれに大幅に加筆したのが単行本だというが、図書館の順番は54番目だ。
本屋で立ち読みした程度ではその加筆さ加減はよくわからない。
全体で約400枚の小説だった。
同感したのは、
「会社を辞めて、地位も役職もすべて失い、あたふたするのでなく素の自分に戻ったのだから、そのことに不満を抱き続けるのではなくそれが今の自分だと何事もさらけだすこと」というくだりだ。
もっともコチトラは地位も役職もなかったのだからもっと楽なはずだ。
なのに、変にかっこつけるのは無収入の弱みだろう。
このカイショ(甲斐性)なしが。という声が聞こえてくる。

今朝は寒くって、4時半に目が覚めた。
朝のチョコ散歩と畑①に牛糞堆肥を鋤込んで、来週キャベツを植え付ける準備完了。
風呂掃除も終わったし、これから郵便局までウオーキングを兼ねて60分。
となりの駅前のミニスーパーで果物を買ってこよう。

10/26 浦和→大宮(三条まで507km)

2010年10月26日 21時27分41秒 | たわごと



自分を出来るだけ飾らずさらけ出すこと

昨日に続いて今夜もはなまる。
ボランティアの日なので、「やさビジ」と「ギター」がまだ。
万歩だけでけた。
晩御飯も終わったし風呂も入ったので今から「やさビジ」とギターに挑戦。

get everything out in the open
:すべてを公表する、何もかも明かす

10/22 日本橋→板橋(11039歩)

2010年10月22日 05時14分07秒 | たわごと

昨日は曇り空から時折ぽつりぽつり。
傘をさしてのウオーキングでもないし、濡れて歩くのも?
ということで一庫の駐車場へ車を入れて、ダム湖の周遊をジョギング混じりのウオーキング。
片道20分でUターン。
何とか5000歩以上カウントできてモモに軽い疲れ。
朝晩のチョコのお散歩と畑仕事で4000~5000歩やっとこさの万歩ウオーキング。
月曜日から四日連続万歩、この勢いを今日も続けたい。

酒はあれば飲んでしまうので買うのをやめよう?!

課題は多い

"The time to repair the roof is when the sun is shining."
「屋根の修繕をすべき時は日が照っているとき。」
ケネディ大統領が1962年にいった言葉だそうです。

前もって準備をしましょう。雨が降ってからでは手遅れです。何事も!



10/19 大津にやっと到着、三条まで11.8km

2010年10月19日 08時14分57秒 | たわごと


昨日softbankの携帯を解約してきた。
もっとややこしいかと思ったが、以外と簡単でものの十分程度。
ただ、機器の買取の支払が残っているので毎月2000円を13ヵ月支払わなければならない。
一括だとどうなるか聞いたら金額は一緒で新たに申請書を書かなきゃならないと言うので月々払いにしておいた。
いらないのに携帯機器は持ち帰れという。
いらないから返還に来たのに何だかよくわからない。
この機器だれか買ってはくれないのか?
こうしていらなくなった携帯機器が家の中にあふれる。
もったいないというかエコからもっとも遠くにあるのがケータイだと知った。
どこかのケータイ会社リサイクルに乗り出しませんか?
レアメタルもあるんちゃうノン。


10/18 草津→大津(三条まで21km)

2010年10月18日 07時06分12秒 | たわごと


そんなに未練は無いつもりだったが、ファンを無視した監督?采配にはあきれた。
数週間前甲子園での最後の試合に引退がきまっている矢野をついに使わずに最後までベンチでさらし者にしたかと思ったら、今度は調子を落としているかもしれないがチームの顔であり、アニキと呼ばれた男金本を代打にすら使わなかった。さらに調子を落として2イニングなんてとてもだめそうな球児をロングリリーフに起用して案の定キャッチャーの要求かしらんがフォーボールから崩れ去った。

ファンは勝つ試合を楽しみにしているがそれ以上にひいきの選手を見に来ているんだ。それもここぞという場面の、そしてなによりプロの醍醐味を味わいたくて高い銭をはっらってるんだ。調子のいいピッチャーがどこまで投げれるかを見たいんだ、危うい必勝パターンなんて誰も見たくはない。

とまあ元ひいきの戯れ歌。


今日は10月15日金曜日です

2010年10月15日 20時40分38秒 | たわごと
気まぐれカーナビが数ヶ月に一度ぐらい、朝イチ車のスタートボタンを押すとタイトルのようにしゃべってくれる。今朝久方ぶりに「今日は……」とやり出した。何かいいことあるかな?



写真クリックすると拡大になります。

1985年12月末から1995年12月末まで住んでいたご近所のことが13日の朝刊一面に出ていた。
たしか子供たちが通っていた小学校の校歌の歌い出しが♪長尾の山~だったと思って今調べたらやはりそうだった。


最近図書館で本を借りて読んでいる。
図書館の会員になり、パスワードを設定すれば、ネットで図書館の本が検索できて貸し出しも依頼できる。依頼した本は近くの公民館へ運んでくれる。ネットで予約して、近くの公民館で借りたり返したり出来る。

今借りて読んでる本は 幻冬社新書 久坂部羊著「日本人の死に時-そんなに長生きしたいですか」

その中の一節
『「時間というものは、有効に使おうと思えば思うほど、足りなくなる」
(中略)
「時間は、無駄にしてもいいと思った瞬間、ゆったりと流れ出す」
著者のお父さんが著者に向かっていった言葉だそうです。

そして著者は
「年を取ってもいいことはないと言ってたけど、いろいろな智恵を身につけられるのはいいことじゃないの」
それ以来、私は老人の智恵を身につけることを楽しみに老いていこうと思っています。』
と書いています。

まだ半分くらい読んだとこ、後10日間借りれる。
『もしドラ…………」も予約したが人気本らしくなかなかまわってこない。
そういえば、チリの33人のリーダーの愛読書がドラッカーだと昨日テレビで言っていた。



明日は2週間ぶりの岡山で~す