怠るな!

残しておきたいことと残しておいてはいけないこと

9/28 桑名までまだ6km以上(三条大橋まで125km)

2010年09月28日 08時59分14秒 | たわごと


昨夕NHKのラジオ(関西のみのローカル番組)で久坂部 羊という人が出ていた。
終末医療をされている医者で多数の著書があるかた、という。(始めて聞いたかただった)
いろいろな人の終末を見てこられた上で、「日本人の死に時―そんなに長生きしたいですか 」(幻冬舎新書) などという本も出版されているらしい。

その放送でおもしろかったのが、
「自分の寿命の時期がいつか定めろ」というのだ。
40才の人が平均寿命が80才だから後40年ぐらい生きれるなあというのでなく、
自分は60才で死んでもいいように60才をゴールとしてみると、残った20年で何をしたいのか? ということ。


還暦を過ぎた我が身に置き換えると
よいよいの80才ではなく、まだ元気だろう70才をリミットとすると残りの8年間をどうやって過ごすか?という具合だ。

やり残しを残したくはない。
しかもやはり元気でいたい。

ならば断酒&万歩。

朝早く(4時半)起きたので、この時間にもういくつかの仕事を片づけることが出来た。今日は火曜日ボランティアの日。


Don't put off getting started on cleaning up your workspace.
(仕事場の整理に取りかかるのを先延ばしにしない。)

Procrastination is the thief of time, as the saying goes.
(ぐずぐずするのは時間の泥棒です、ことわざにもあるように。)

A cluttered desk is a sign of a cluttered mind.
(乱雑なデスクは混乱した思考の現れ。)-これもことわざです。


今からウオーキングをかねて郵便局へ。

そしてボランティア。




9/27 桑名まで13km以上(三条大橋まで132km)

2010年09月27日 19時14分13秒 | たわごと



体調が思わしくないのは、毎日万歩を怠った所為と決めつけて、昨日はむち打って11324歩。
今日も西友まで往復60分歩いてお肉ワンパックのみ買ってきた。万歩越え。
ここ十日間で万歩は1日だけだった。

さらに休めなきゃならんのは肝臓だろう、ということで今夜はカレーライス。
毎日2個ずつぐらいとれてくれてるナスを4ッツもいれて、もちろん西友で買ってきたお肉を入れたナスカレー。


If you can't find the information you need in 30 seconds, it may as well not exist.
(必要な情報を30秒以内に見つけられなければ、その情報はないのも同然だ)

整理整頓の必要な理由ですが、整理整頓が出来た環境は、やる気を起こさせてくれるのも事実です。

30秒以内に必要な書類が出てきますか?
家の中でも職場でも。

しらふで迎えた夕方7時過ぎ10時過ぎまでたっぷり時間がある。
今夜は雨。秋の雨。



9/26 桑名までまだ20km以上(三条大橋まで139km)

2010年09月26日 07時29分33秒 | たわごと
昨日の講演会のメモより
○精米をした後の米の安全性の基準がない、1ヵ月を社内基準としている。
これはお米を提供して下さってるスーパーの担当者さんの言葉でした。米は籾殻をつけたままではほとんど劣化しないが、籾殻を取った玄米やさらにぬかを精米した白米では徐々に劣化するそうだ。その度合いが法的には全く示されていない。そこで件(くだん)のスーパでは精米後1ヵ月経ったら廃棄処分に回すようにしているそうだ。今度スーパーで袋に書いてある精米月日を確認してみましょう。


○食品を無料で他者に渡したときの社内基準をどうするのか?-食品リサイクル法。-廃棄物法の取扱は自治体により異なる。-損金処理。-営業損失。





○もう一品あることの+αが豊かさを生む。
○フードバンクの知名度が低い。
農水省のホームページにフードバンクの実態調査がある。 
○フードバンクのとらえ方:日本では「もったいない」発想
○フードバンクのとらえ方:米国では「hunger」を救え
○日本には「hunger」がいないのか?
○「food security」にたいしての取り組み
○農家との連携
○寺との連携 備蓄米、仏供米の活用
○行政との連携 
○気軽にボランテイアできれば「ついでに」お手伝い郵便配達が集める。
○家庭に余っているお中元お歳暮の品物の活用
○寄付金集めが最重要課題



ちょっとしんどくて歩いていない所為か(この1週間の平均は5800歩らしい)胸が苦しいので頼光寺から阪急オアシスをまわってきた。やっと8000歩。今夜からはなまる再開を誓ってきた?

9/22 プリンターが壊れた

2010年09月22日 09時23分02秒 | たわごと
スキャナー付きのプリンターが壊れた。
canonに電話した。1万なにがしの修理代金。
ちょっと躊躇。
スキャナーは健在なのだから、安いプリンターを買う手はある。
FAX機能付きを買う手もある。

フードバンクで捨てるのはもったいないを実践しているのに、この大きな機械を捨ててゴミにするのは良くないと思って修理を選択した。

排紙口に紙が詰まってます。


9/20 知立までまだまだ

2010年09月20日 09時23分18秒 | たわごと
この3日間歩かなかったら、体調もおかしいし。
何より気分が乗らない。
これではならじと、10時過ぎから歩いた。
週末のおつとめ頼光寺。お彼岸なので駐車場にも車が数台あった。
掲示板にこれもお彼岸の故か、六波羅蜜についての説明が。

『六波羅蜜とは、

この世に生かされたまま、仏様の境涯に到るための六つの修行をいいます。
波羅蜜とは彼岸(悟りの世界)に到ることです。

布施
見返りを求めない応分の施しをさせていただく事をいいます。貪欲の気持ちを抑えて、完全な恵みを施すことです。布施行は物質だけではありません。

持戒
道徳・法律等は人が作り現在はますます複雑になっています。私たちは高度な常識を持ち、瞬時瞬時に自らを戒める事が肝要です。

忍辱
如何なる辱めを受けても、堪え忍ぶことが出来れば苦痛の多い現代社会において、自らが他の存在に生かされていることがわかり、全ての人の心を我が心とする仏様の慈悲に通じることとなります。

精進
不断の努力をいいます。我々人の生命は限りがあります。ひとときも無駄にすることなく日々誠心誠意尽くすことです。

禅定
冷静に第三者の立場で自分自身を見つめることをいいます。

智慧
我々は本来仏様の智慧を頂戴してこの世に生をうけております。しかし、貪りや怒り愚痴によってその大切な智慧を曇らせてしまいがちです。


 布施・持戒・忍辱・精進・禅定の修行を実践しどちらにもかたよらない中道を歩み、此の岸から彼に岸へ・・・。』

という言葉が六波羅蜜寺のホームページにあったので借りてきた。
上のような言葉の説明が頼光寺にも書いてあった。

頼光寺を振出にぐるっと一時間歩いて。歩数計は八千歩。(朝のチョコのお散歩が約千歩あった)

さぁこれで波に乗って今週を乗りきろう。土曜日は芦屋でボラ講演会。

これは先週の土曜日に朝日新聞の記事です。クリックすれば大きくなります。

9/19 知立までまだまだ

2010年09月19日 16時44分27秒 | たわごと
昼過ぎに岡山から戻ってきた。
10時過ぎに出て午後1時ごろ約3時間全く混んでいなかったので助かった。
今見ると宝塚から神戸北までつながってる、おそらく1時間以上は余分にかかる。
3連休なんですな。
もっとも帰ってからプリンターを使おうとしたら、動かない排紙口につまっていますとお題目が出るが、いくら掃除をしても同じ文句がディスプレイに。

9/17 知立までまだ7km以上も(日本橋から324km)

2010年09月17日 21時23分35秒 | たわごと


1週間酒浸り?

けさ「みやまこかぶ」を②に種まきした。
④のジャガイモ畑に芽がまた一つ。
⑥の北半分に9日に種まきした春菊ぼつぼつ芽が。

今日は庭先の整理午前中三時間午後二時間。これでレタスの畑確保。
疲れて、歩けなかった畑では歩数確保ならず。
明日は岡山、歩けないなあ。


タレントがコカイン所持で捕まった。

そういえばシャーロックホームズがやっていたのはコカインだったかアヘンだったかと思いを巡らせていた。
戦後無頼派(こんな言葉知らんでしょう)のあの作家たちのほとんどがコカインや何かやっていたんじゃないのか?と思いついたのだが、

その作家の名前が出てこない。好きだった小説家の名前が出てこない。

「二流の人」が浮かんで、巨勢博士が出てきてあとは???

パートナーに聞いたら「誰それ?さがしといで」

書棚で探した。

みつかった。

そうか「堕落論」が出てこなかったんだ。

安吾

坂口安吾!

確かに本は取っておくべき?

七冊ぐらいあった。

酔っぱらいの戯れ言????

安吾ならコカインやヒロポンたしかやっていた。
「疲れたときにいいんですよ」って
あのころは合法だった。世間的にも許されてた

今のサプリメント感覚で。


後二十年ぐらいたったら
たばこなんかもそうなってるかな

シガレットを所持していたためタレントの○○××が逮捕されました、なんて。


明日は岡山。

飲んでばっかりですすまん。

9/16 岡崎→知立(日本橋から317km)

2010年09月16日 13時41分27秒 | たわごと



昨日は歩いた。一昨日と併せて2万4千歩。藤川から岡崎を過ぎたよう。


★I know where you're coming from. (どこから来たか知っているではありません)

「あなたのきもち(いいたいこと)はわかりますよ」だそうです。

★apple-polisher (polish=みがく、つやをだす。ですが、リンゴ磨きではなく)

「ご機嫌取り、ごまをする人」の意味だそうです。アメリカでは児童が先生にぴかぴかに磨いたリンゴを持ってくる風習があったからだそうです。