怠るな!

残しておきたいことと残しておいてはいけないこと

週刊朝日は何故休刊になったのか?

2023年06月27日 22時30分49秒 | たわごと
そうだ、この事を考えていたんだ。
週刊紙の記事も夕刊の記事もどちらも似たり寄ったりで、ネットでググれば出てきそうなこと書いてたらあかんでしょう!足で書くというのを放棄したんですかと書いた。

また、何十人かの編集員の中で正社員がたった三人だって?何でそうなるん。新聞社でも、人は消耗品ですか?鉛筆か何かとおなじ部品ですか?そんな考えで、週刊誌を作っていたのなら休刊もなんも騒ぐ必要ない。

城は人なり。
この言葉は今でも生きてるでしょう?

でも、手に取ってみた週刊朝日の最新号
面白かったですよ。
ただ、何にも残らない、何の話だった?と思えるのは、私が後期高齢者だからだろうが。その後期高齢者に、相槌を求めるような記事が目についた。
この期に及んでまだ、団塊世代ですか?

そうか?まだ団塊世代を頼らなきゃならないので、休刊ですか?

ならば、発行の仕方を変えたほうが良かったのかもしれませんな?

ボリュームはいらない、脂っぽいのもだめ、そう、あっさりと茶漬けなんかいいね
わさびがピリリと効いたやつ

コロナ騒ぎ?

2023年06月26日 21時14分27秒 | たわごと
また、コロナ騒ぎが勃発?
沖縄では医療機関が、また大変なことになってる
などとテレビであおってる。
『五類になったので統計の取り方が変わってあまり怖さがないようですが……』などと
そもそも、コロナに何故みんなが恐怖を抱いたのか?、それは死者でしょ。有名人が次々と亡くなられて、大変な死亡率だ。コロナに罹ったら死ぬぞ!

あの頃盛んに言われたことのひとつに、コロナにかかってるか調べる間もなく死んだ人の中に、実はコロナにかかってる人がかなりいたんじゃないか?
などとよく言われてた。

どこかの学者が日本人の死者の数を調べ本来普通に死ぬ人の数はこれくらいなのに、こんなにも沢山の人がなくなってる。この差こそが、コロナ関連の死者なのです。

ならば今、それがどうなのか?
ほとんど増加は認められない、らしいのでしょ。

どこの局でも、マスメディアで、コロナの死亡率の変化を堂々と発表しないものかね!去年ぐらいから、がくっと死亡率が変わってきたはず。
だから、恐れが少なくなったんでしょうに。
いつまでも、いつまでも、売れ残りを抱えたセールスマンじゃあるまいに
『ワクチンはいらんかぁー、ワクチンを打ちましょう』
おかしないですか?総理大臣!『私は、六回目打ちました!』ふん?

夕刊と道は同じか週刊誌

2023年06月25日 08時21分16秒 | たわごと
週刊朝日を考えてるのだが、似た者同士というのではないが夕刊が気になっていた。産経新聞が夕刊を廃止してから二十年になると言う。
朝刊はとってはいるが夕刊はとってない、という家も多いと聞く。

そういえば、週刊朝日を読んでいると、夕刊紙のような臭いがする。ニュースなどそっちのけで、下世話な噂話もどき、「セレブから、脳梗塞、離婚、朗読劇作家へ」などが一面トップを飾ってる。ネットでググると、元ネタが見えてきた。

最近の記者は足で書かないで、指先で書くようだ。

こんな姿勢なら、夕刊も週刊誌も淘汰されるはな

週刊朝日 休刊特別増大号を読んで

2023年06月24日 16時19分40秒 | たわごと
表紙が折返し&裏表紙一体で編集部の全体?像
写っているのは佐川急便とおぼしき配達人、名刺交換をしている外部の人、出前の岡持ちらしき人を含めて33人
真ん中で書類をばらまいている編集長や、床に寝そべっている人エトセトラ

つまり編集員30人は写っていた。

別れの言葉に混じって気を引いたのが、林真理子と阿川泰子の対談。二人は週刊朝日と週刊文春で、それぞれに対談の連載を三十年近く続けているそうだ。
過去に表紙を飾った元女子大生なんてのも、膳場さんが元東大だったとか、もちろん宮崎美子さんもあったなあ。

その他、読んでるときはふーんと思いつつも、暫く経つと歳のせいか、何も残ってはいないが

その後、NHKのテレビでこの週刊朝日の編集部をサラメシで追っかけてた。

実はそっちのほうが遥かにインパクトがあった。

週刊朝日の表紙に三十人の編集部員が写ってると書いた。
その中のふたりと、この中には多分入ってない人の三人をサラメシはとらえていた。
そして、そのサラメシでショッキングな説明があった。週刊朝日の編集部員の内、正社員は編集長と、女子編集者と、あと一人だけの3人だけなんだそうで残りの三十人以上は非正規!だそうだ。

週刊朝日の休刊について……

2023年06月23日 21時29分29秒 | たわごと
週刊朝日が休刊した。
先月末、朝日新聞の広告で初めて知った。
それまでにも何度となく、週刊誌上だけでなく、新聞紙上にもそんな記事が出ていたのだろうが、気が付かなかった。さほど気に留めることもなかったのだろう。
ひょっとしたら、これまで週刊朝日を何度手にしたことがあるのか?それすらも分からない。あまり記憶がない。
朝日ジャーナルなら、それこそ学生時分から盛んに読んできたが、週刊朝日は??

後期高齢者となるとリアクションが疎くなる。へぇ~テなもんだったが、立ち寄ったスーパーの書店にはなかった。立ち寄った新聞販売店では、いま、追加販売できるのを待ってます。コンビニにもなかった。

川西能勢口の紀伊國屋書店ならあるだろうと思ったがなかった。

確実なのは販売店か、と頼みに行った。

忘れた頃、6月8日に配達された。


焦らされたせいか、読む記事読む記事結構いい塩梅に腑に落ちてくれる。
、何でこれが廃刊ではなかったか、休刊させられたのか?
もったいないではないか?

結構読ませるではないか?

そんな感想を持ちながら
NHKのサラメシを見たら………

岡山生活二日目 年寄りのラーメン考

2023年06月21日 19時18分25秒 | たわごと
昨日、今日と、昼ごはんはラーメンでもと思ってた
パートナーは術後のため何故かラーメンがよくない(多分麺類は噛み切れないのでということだろう)ので、当分二人でラーメン屋はない。ならば、と狙ってた。
だが大いに期待はずれでした。
まず、昨日入った店はまだあの、アクリル板がテーブルを十文字に区切ってる
まだ、岡山こんなことしてはりまんのか??

そして、以下は昨日今日と別の店なのに同じような気分にさせられた
●脂こってりが、うまいラーメンの代名詞ですか?年寄りには、きついもんがありますな昔のようにあっさりしたやつはのうなったんですかな?
●湯切りでけへんのか?昨日は厨房が全く見えないので形も分からないが、今日はあの御婦人(三十代から四十代の細うで)のホンマにふる格好にもなってない
まだ粉っぽいというか粉臭い麺、堪忍して〜や。ごまかすためにあの油ギトギトした背脂たっぷりのスープになるわけか?さっぱりした鶏ガラスープってポスターにあったけどどこがや?

ここからはぐちではないが

最近のラーメン屋はラーメンは日本食との考えを捨てたのかい?なんで頼みもせんのにレンゲがついてくるのん?

日本人は、汁を啜るのに器に唇をつけることをいとわないのに、
変やね

うどん食べるときに汁を飲みたいからいうて、わざわざスプーン出してくるやつおらんやろ、直に口つけてずっずっずーと、やれへんか?

岡山二日目になると愚痴やらぼやきやら

予定通り一人、岡山へ

2023年06月20日 22時44分07秒 | たわごと
朝のルーティン(体重、体温、血圧、脈拍、各測定。足と手指のグーパー運動、スクワット、ラジオ体操)をこなして、ウオーキングに行った。
ここまでできたのは四日ぶりやった。

まどかに寄った。いつもより肌の色がよく見えた

その他は相変わらずだが

行ったときは目を瞑っていたが
いつも通り「息子です」とボードに書いて、それから私だと分かったのか
その後は目が開いていた

戻ってからは銀行の通帳を持って銀行とやり取り
何とか預り金を振り込まないと…
家に戻って、
玄関周りの草取りと、門扉周りをゴソゴソ
ばんごはんは買ってきたとんかつと持ってきたサラダ。

何や知らんが眠くなって七時すぎに寝付いてしまつた
なんや夢を見た
自宅で布団に寝ていたら、二階からパートナーがおばけのように髪を振り乱して
『おはけたぞ〜』と、驚いて
大きな声で『わっ、びっくりしたどないしたおい!』本当に叫んだようで
その叫び声で目がさめてしまった。
なんかあつたんか?
飛び起きてしまった

メールしたり、電話したり何してるこっちや
寝直さな

ほぼ全快 風邪やったんでしょうな

2023年06月19日 16時02分27秒 | たわごと
75才が三日間発熱
最高は38.5℃
常時37℃台
今朝起きたときは36.8℃
これでも今までと比べたら高いが、
今計ったら耳穴で36.5℃
脇の下では35.8℃これは汗で濡れてるせいでしょう
そう汗が出てるんです
昨日までは水をがぶ飲みして、布団をかぶってもさほど汗をかかなかったのに
今日はちょっと動けば額であれ脇の下であれ、汗が出てくる

人間の体の仕組みはすごいもんですな
昨日までは熱を出す事が私の肉体には重要なことだったんだろう
その熱で体の中に入ってきた異物=風邪のウイルス?をやっつけていたんだろう
無事にその作業が終わったので、熱が下がり出し、
今日は、
これ以上熱が出ては、今度は肉体がダメになるので、汗を出して気化熱で体温を下げようとしている

すごいもんだな
下手に解熱剤なんぞ飲まなくても
3,4日もすれば我々の体はリカバリーできるようになっている
そのことを再確認させてくれた。
サラリーマンの頃は休むなんてできるかいな
あれもこれも俺が行かな片付けへんねんなどとのぼせ上がってはいたが
3、4日休んでおればスッキリ身体がメンテナンスしてくれたものを
無理をしたがために何かええ事ありましたかいな?

明日から岡山
施設でピストル型の体温計も怖くはないかな?
あれ37度以上あったらどうなんねやろな?



75過ぎて、間違えて覚えてしもうた事よーさんありまっせ

2023年06月18日 20時08分49秒 | たわごと
さっき、ふと漢字が思い出せず辞書を引いたら
なんと広辞苑には載ってなかった
「うさんむしょう」
「う」はどんな漢字だったか?
ところが広辞苑にはそんな言葉はない?

合点がいかずネットで調べたら
出てきた「うさんむしょう」ぽんとしたら
「雲散霧消」が出た

あ~これか雲をうと読ませるのか
それでなんでこれが広辞苑には出てこない?

気になってよくよく見たら「うんさんむしょう」
ではないか?
広辞苑に当たったら「うんさん」=雲散ちゃんとある


ネットで調べたつもりになっても
Googleは曖昧さを飛び越えて答えを出してしまうですよ
あんたが知りたいのは本当はこれなんですよね~
てなぐあいで

「うさん」?じゃなくて「うんさん」のことね

はい「雲散」

恥ずかしながら75歳の今までうんさんではなくうさんと読んでました
誰からも指摘されることもなく……胡散臭〜

今計った耳穴体温37.2℃

岡山参勤は火曜日からにするか?

ちなみに、雲散霧消とは
『雲や霧が消え失せるように、物事が一時に消えてなくなること。』

熱中症?風邪?それとも…?

2023年06月17日 12時00分04秒 | たわごと
昨日の夕方から熱が出たり落ち着いたりを繰り返してる
今朝も8時代に三千歩ほど歩いたが、
その後10時半頃耳穴で計ったら38℃
やばいと横になって水を飲んで氷枕をしてもらって
軽い昼ごはんを食べて計ったら37.4℃
経験値としては水をがぶ飲みすること
布団をかぶって温めること

熱中症?

2023年06月16日 16時37分48秒 | たわごと
どうも、熱中症かもしれない
昨晩から発熱MAX38.5℃
今朝も37.4℃
コロナの心当たりはない
他にも心当たりはない

今週はじめ頃からだるさが続いていたが
蒸し暑いほどでもなく何となく調子が良くない
良くないと思っていたが
あれが年寄りの熱中症なのかもしれぬ
今朝からずっと寝床でダウン
昨日まで五百日以上続けてきた七千歩ウオーキングが途絶えてしまう


体温計で体温を計るのにこれまで脇の下で計っていた
ネットで調べたら舌下、直腸、耳穴などとあったが家族といえども使いまわしているので、
誰かが直腸で計ったら体温計を仮に洗ったとしても、きれいにしたとはいえ舌下に当てる気にはならない

その点耳穴ならいいのでは?と
体温計を耳に突っ込んで測った
脇の下と比べたら0.5℃ぐらい高い
おまけに耳の中なので図れましたの合図のピッピッがハッキリ聞こえ
調子がいいことに気づく

午後2時すぎ計ったら
耳穴で37.2℃だたので、頑張って歩いてきた
なんとか
七千歩達成!

帰って計ったら36.8℃
汗かいたからかいな


久しぶりのブログアップでした