怠るな!

残しておきたいことと残しておいてはいけないこと

老い木になるまで花は散らで残り

2017年02月28日 10時54分30秒 | たわごと
花伝書の言葉に
老い木になるまで、花は散らで残りしな

とある

古稀になってから咲く花も有るかもしれん

今日から落語は本格的に西行鼓ヶ滝のお稽古に
入る

俳句も先週買った藤田湘子さんのテキストで
鍛え直したい

ボランティアも新たな局面がで出てきたので
対外折衝が始まる

何かを捨てて何かを得る
ワカサヲステテ?

パソコンでテザリングができなくなった

2017年02月27日 20時18分32秒 | たわごと
何でかわからないが
パソコンでテザリングができなくなった
スマホでやるしか手がない

スマホで日本語入力は
苦手だが

土日
子供や孫が来てくれた
私の発表会寄席に
非日常の二日間が
気がつけば
いつものようにあっという間に過ぎ去り

また日常の生活に

古いパソコンが動かないので
家計簿をどうしようか
とりあえず
エクセルで小遣い帳のようなのをつくって
見た
なんとかなりそうか?
当面は


そこへきて今度はテザリングができない

困ったもんだ

パートナーが月曜日のルーティンでお泊まり

飲み続けたのをなんとか止めたい

しじみ売りから来週の金曜日の鼓滝へ
もう練習が始まる

俳句も
ボランティア営業も
エンジンをかけな
一杯あるやりたいことどれだけ
生きてる間にやりとげれるか



阿弖流為の碑

2017年02月20日 22時17分39秒 | たわごと

清水寺に阿弖流為の碑があった
写真をとってスマホの壁紙にしている

なんかご利益ないかな

血圧が下がるとか
意志が強固になるとか
体重が下がるとか
やる気が出るとか

そんなご利益ないやろか?

落語がうまなるとか
落語が覚えられるとか

そんなご利益ないやろか?

暗記力の低下を嘆く前に

2017年02月16日 10時33分32秒 | たわごと
人は年を取ると暗記力の低下があるという
中々ものが覚えられないという
新しいことが頭に入らないという

全て脳細胞が劣化し
やがて認知症になる
ぼけてしまうんじゃないかと恐れる

1月の末に読み始めた俳句の本がある
その本では毎週四つの俳句を暗記すれば次の週のレッスンに進めることができるそんな感じの本だ

最初の4つは割と楽に覚えられた
次は少し苦戦したができた
その次も時間はかかったが
今第四週分に苦戦している
ふと最初の週の四つはなんだったろうと思ったら
もうだめだ
だめなことに気づいた
全く出てこない
遠山に…… ……出てこない

そのことを嘆く前に

やり方を考えよう
暗唱 筆記 声に出して言ううだけじゃなく書いてみよう

俳句だけじゃなく
いろんなことに挑戦してみよう

落語はもちろん
ギターや笛も
英語も
FBKも
動画も

あれもこれもやってみたら脳のいろんな部分が刺激されていいような気がするけど

気づいたこと

2017年02月14日 14時53分38秒 | たわごと
何でもそうだが、一つのことをやってみると
周りで見ているだけのいわゆる評論家とは違って
いろいろ気づかされることがある

落語でもそうだ

座布団に座って頭を上げてアタマでまずやることが
アイコンタクトだとは知らなかった

自己紹介から挨拶に至る部分さらに噺につなげるまくらまでは
ともかくお客さんとのアイコンタクトをしなきゃならない
プロの噺家でも前座二つ目程度ではほとんどこの辺ができていない
だから客の心がつかめないんだろう
これはだれの本にも書いてなかった

さらに本編に入っても地の文章でも同じことが言える

落語はテープレコーダじゃない
毎回違うってことも改めて知らされた

「今日は」と言ったときに
客がのってこないなあとおもったら
「聞こえへんのんかいな、今日は~」と重ねてやることがあるとテレビで文枝さんが言っていた
まだその境地には達していないし、まだそのテクニックはないが

なるほどと思う

テープレコーダーでは務まらないんだ

まだそのテープレコーダの境地にも達したはいないが……