goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコノキオク

神戸の路地裏にひっそりと暮らした。ただ春の夜の夢のごとし。

小さな庭のお客さま

2010-07-27 | ♪ 北向きの小さな庭

9日前まで、
小さな庭のイタリアンパセリを食べて
日に日に大きくなっていたのです。

もうイタリアンパセリは ほぼ はげ頭 という頃までは・・・。

食べることに困って旅に出たのかなぁと思っていたら

あれから9日たった今朝 再会しました。

さなぎから出たばかりの みずみずしい羽を ゆっくりと広げて
「あなたのイタリアンパセリを食べて 蝶になったのよ」
と話しているかのようでした。
私は、蝶に話しました。
「今日は記念日なの。
記念日の朝に あげは蝶になったあなたの美しい姿をみることができるなんて、なんという幸せだろう。すばらしい贈り物をありがとう。
羽を休めたら、青空に飛び立つのだろうね。どうぞお達者で。」

こちらに さなぎがもう一つ。ぶじに孵化できるかな


小さな庭の夏

2010-07-18 | ♪ 北向きの小さな庭

小さな庭もそれなりに夏の景色

強い日差しの中でも 桔梗は涼しげな顔

秋になったら輝く実になる小紫式部

春に苗を植えたフルーツトマト(イエロー・赤)2種は

ざくざく実がなりはじめました

ホッタラカシで 葉が枯れたら水をやるだけ

生命力あふれ 元気いっぱい♪

ギボウシの はかない感じは トマトと対照的で好き。


小さな庭にて

2010-05-16 | ♪ 北向きの小さな庭

一坪もない小さな庭には
日ごろの手入れ不足をものともせずに 美しい花が元気に咲きました。

『アイスバーグ』の白は、可憐でロマンチック。

この春 最初に咲いた『羽衣』。薄いピンク色へと退色が進むにつれて、味わいは増す。

開花したばかりの『羽衣』は あざやか。

ミニバラの『プリンセスマサコ』

これは私が植えたわけじゃないから 『雑草』ってことか・・・?

でも かわいくて 抜けなかった・・・

『姫うつぎ』が満開。ハピー♪


小さな庭で

2009-06-01 | ♪ 北向きの小さな庭

6月になったので 庭の記録を残します。
サニーレタスは、ちょこちょこ収穫するので
もう どれくらい採ったかわかりません。

今のところ、消毒・殺菌いっさいなしで ムシ・病気ありません。

5/24(日)万願寺唐辛子の苗を植えました。
京都人が、錦市場で買った万願寺唐辛子を、
「サッと油炒め→醤油少々→鰹節パッ」
という「超スピード料理&かなり美味しい」一品を教えてくれたのですが、近隣スーパーでは高級野菜か?という価格なので、小さな庭ですが挑戦です。


【ミニトマトの経過 6/1】

3月末に購入した苗だと話したら「すっぱいよ~皮があついし・・・」と予告されました。収穫前からガッカリです。「色々あるけど来年は『アイコ』なんてお薦めよ」とアドバイスをいただきました。家庭菜園は1年生ですから人からの教えはありがたいです。
実はたくさんついています。パスタや卵料理など加熱して使おうと、それでもやっぱり楽しみ♪

【GWに苗を植えたバジルとレモンバーム】
 
レモンバームのコンパニオンプランツとしての効果:
ハチをよび、トマトの受粉を助けるなど生育を助け、風味を良くする。
バジルのコンパニオンプランツとしての効果:

トマトを害虫から守り、生育を促進させ風味を良くする。コナジラミ、ハエ、蚊、アブラムシなどにも効果あり。

【GWに苗を植えたブルーベリー】

品種:ホームベルとブルークロップ

今私の小さな庭に色を添えるのは桃色昼咲き月見草(アカバナ科)
 
 


家で楽しむ♪

2009-05-21 | ♪ 北向きの小さな庭

豚インフルエンザの影響で無用な外出はしませんが、
家にいても、楽しいことはたくさんあります。
例年ゴールデンウィークが見ごろのバラ。今年に限り今週が見ごろ。







ミニトマトがたくさん花を咲かせています。

種から育てている花の苗も順調です。


家の中では・・・

マイブームのホームベーカリー。


甘いかおり

2009-05-05 | ♪ 北向きの小さな庭

小さな庭で バラが咲きはじめました。

甘いかおりの純白『アイスバーグ』。たくさんの花をつける桃色『羽衣』。


3月22日に植えたミニトマトの苗。

こんなに成長して

よく見ると 小さな花をつけています。

3月22日に種をまいたコスモスもがんばっています。

一坪もない 小さな庭ではありますが、つつましく楽しんでおります。


小さな春です

2009-03-25 | ♪ 北向きの小さな庭

私の小さな庭は、放任主義。こんなにホッタラカシで よく花が咲くと 思われています。
毎年絶好調の白色ガーデンシクラメンの横で、桃色はここ2年花を付けなかったけど、そっと置いといたの。今シーズンは花を付けました。

姫うつぎの白い花は もうすぐ。

バラは ようやく芽が出たところ。

今年はサニーレタスを植えてみたよ。

虫が来たとき どー対処しようか・・・今から悩む。

連休中に春の種まき。今年は コスモスと

マリーゴールドとアゲラタム。たくさん芽が出ると楽しいなぁ。


萩の花

2008-10-09 | ♪ 北向きの小さな庭

小さな庭にて 萩が満開です

小さくて目だたない花ですが

お客さんです

人にとっては 目立たない花でも

みつばちには人気♪

小さくても 誰かのお役にたてて なによりですね