小学生国語道場&中学生国語道場(受験生クラスは除く)では、毎回、授業の最初に新聞記事を音読しています。
クラスのみんなで、一文ごとリレー形式で読んでいくのがポイントです。
「つっかえずに一文読めたら、ポイントゲット!」というルールを決め、ゲームのように読んでいるので、お子さんたちもポイントゲットできるよう丁寧に読んでいます。
さて、今日の小学生国語道場クラスでは、新聞記事の音読で、今年のノーベル賞を受賞した大村智先生の記事を読みました。
そこで、その日の読み聞かせでは、こちらの本を紹介しました。
内容が盛りだくさんの本なので、クラスでは…
・くらしのなかのノーベル賞
・受賞者のストックホルム生活
・アルフレッド・ノーベルについて
のページをを読みました。
お子さんは、受賞者が大学生主催のパーティでかえる飛びをすることや、ノーベルの遺産の額に驚いていました!
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
クラスのみんなで、一文ごとリレー形式で読んでいくのがポイントです。
「つっかえずに一文読めたら、ポイントゲット!」というルールを決め、ゲームのように読んでいるので、お子さんたちもポイントゲットできるよう丁寧に読んでいます。
さて、今日の小学生国語道場クラスでは、新聞記事の音読で、今年のノーベル賞を受賞した大村智先生の記事を読みました。
そこで、その日の読み聞かせでは、こちらの本を紹介しました。
ノーベル賞がわかる事典 | |
監修・土肥義治 | |
PHP研究所 |
内容が盛りだくさんの本なので、クラスでは…
・くらしのなかのノーベル賞
・受賞者のストックホルム生活
・アルフレッド・ノーベルについて
のページをを読みました。
お子さんは、受賞者が大学生主催のパーティでかえる飛びをすることや、ノーベルの遺産の額に驚いていました!
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪