青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

2回目の草刈

2019-07-13 21:54:14 | Weblog

今日は曇りで、気温は26℃まで上がりましたが、風が吹いていたので、過ごしやすい一日でした。昨日の雨で、土が湿っているので、絶好の草刈日和です。前回の5月24日から50日経ちました。まあ、雨が少なかったので思ったよりも伸びていません。

真ん中を境に右が我が家の畑で、左が隣の畑です。隣の畑は20日前に草刈をしましたが、草丈にあまり差が無いです。

早速草刈開始です。日中は日が差していました。埃がたたず、快適です。

たまに、草丈が膝上まで伸びたところがありますが、ゆっくり刈ってクリアです。

 

曇り空ですが梵珠山のスヌーピーがクッキリと見えていました。

午後になって岩木山が見えてきました。

最後にわい化の畑を刈って5時前に終了です。

スッキリです。これで、普通の畑になりました(^^;)。

終ったと思いきや、まだありました。田圃のあぜ道の草が伸びていたので、ちょっと田圃へ・・・。

これで、今日の作業は終了です(^^)。とりあえずスッキリしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田圃畦畔の草刈

2019-07-11 21:41:51 | Weblog

今日は、田圃の作業です。畦畔の草がかなり伸びていました。

畦畔の草刈をする。丁度、中干しの期間で、水がないので、今の時期を狙って今まで草を刈らなかったのです。まあ、稲には害がないので・・・。私個人の考えなので・・・(^^;)。

早速、刈り払い機で草刈です。水がないので、泥が飛んでこなくて、刈りやすいです。

刈った草の量は半端ない。このまま、放置です(^^;)。

午後6時過ぎに終了です。これで、普通の田圃になりました(^^ゞ。スッキリです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回目の薬剤散布

2019-07-10 21:22:11 | Weblog

今日も晴れて、青空が広がり、岩木山がきれいでした(^^)。今日は第8回目の薬剤散布をする。朝の気温は11℃で、寒いくらいでした。

今日の散布薬剤は前回と同じく殺菌剤のみで、有機銅キャプタン剤です。あとはいつものように海草エキスも加えています。害虫の被害は無く、病害は黒星病は若干見られるものの、昨年に比べるとかなり少ないです。ハダニも今のところ見られていません。

午後には我家の園地に散布です。

大分草が伸びていて、枝も下がってきています。

りんごの実が大きくなりにつれて枝が下がって、支柱も入ってきました。かわしながらの散布です。

薬剤散布は午後6時過ぎに無事終了しました。今のところ、目立った病害虫の被害は無く順調です。次の散布は7月25日頃の予定です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間

2019-07-09 21:10:40 | Weblog

ここのところ梅雨空で、ジメジメした天気でしたが、今日は朝から青空が広がり、岩木山がクッキリと見えていました。やはり岩木山が見えると気持ちがいい。山の雪はすっかり無くなってしまい、点になっている山頂近くの白い部分がかすかに見えます。

さて、作業ですが、袋かけをしてしています。今日はお日様が出ていて、最高気温が25℃と夏日ですが、風が東寄りの風で湿度が40%前後で、カラッとしていてとても過ごしやすい一日でした。

「ふじ」の袋かけはこの一角だけですが、終盤でになります。

今のところ玉伸びは順調です。

午後7時前です。ようやく日が暮れて今日の作業は終了です。明日の午前中で終われそうで、「袋かけは遅くても7月10日までに終るように・・・。」の指導どおりにいきそうです・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋かけの便利グッズの製作

2019-07-05 21:06:42 | Weblog

今日は、ちょっと、袋かけの便利グッズを作りたいと思います。用意したものは、葉面散布肥料(海草エキス)の空のプラボトルです。

ボトルをカッターで切ります。

100円ショップで細かい部品3点買ってきて、このように取り付けて完成です。

このように袋を固定して、指を自由に動かすことが出来ます。

袋も結構入ります。1回に50枚ほど持つことが出来ます。この道具は私が考えたのはのではなく、YouTube( https://www.youtube.com/watch?v=FUCn5t3jI44 )を見ていたら、私の友達が投稿した動画を見て、詳しいことは本人に直接聞いて自分なりに、使用済みのプラボトルを利用して作りました。結構使い勝手が良く、捗ります(^^)。
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家で一番古いわい化の樹

2019-07-04 21:54:02 | Weblog

今日も梅雨空で、スッキリしない天気でした。今日も、「ふじ」の袋かけです。この樹は我家で一番古いわい化の樹で、樹齢36年になります。私が、21歳の頃に農協青年部に入りたての頃、青年部でわい化の苗木を作っていたのを購入して植えたもので、当時は20本ほど試しに植えていて、年数が経つにつれて、腐乱病などで伐採して結局、丸葉台の樹に戻しました。でも、この樹は腐乱病に治療痕はありますが、その後、再発することなく、毎年、休むことなく、りんごを成らせてくれているレジェンドです。開心形にして、丸葉台樹のようになっていますが、これもまたありだと思います。

台木はM26で、当時はその下に丸葉台が付いていたと思います。ヒコバエが出ていないということは、退化してしまったと思われます。

今年も沢山の実を付けています。

生育も順調で、現在の横径は51mm前後です。

またまた本人登場です(^^ゞ。早速、袋を掛けています。相変わらず、不得意ながら頑張っています(^^;)。

午前9時半頃になって雨が降ってきました。

10時頃になって強く降ってきたので、小屋へかくれて様子を見る。袋かけ作業は出来ないので、「王林」の仕上げ摘果をする。

午後2時過ぎに雨は止んで、3時頃にはまた、袋かけ再開です。

古いわい化の樹に袋をかけ終りました。結構袋がかかり、630枚袋を使いました。

枝が折れるといけないので、まめに支柱を入れてやる。わい化の樹がどれ位持つか分かりませんが、俺が、りんごを作っている限り大事にしていきたいと思う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田圃の中干し

2019-07-03 22:24:18 | Weblog

7月に入り、2019年の下半期が始まりました。今日も梅雨空で、岩木山が隠れていました。最高気温が気温は26℃で、蒸し暑い一日でした。今日の田圃です。田植えをしてから36日経ちました。稲は分げつして順調に育っています。今日は水を落して、中干しをする。毎年今の時期に中干しをして、稲の根っこに空気を送り込むためにやります。

早速、水を落していく。

日中は、りんご園で袋かけをして夕方、水を落した田圃に来た。

中干しした田圃です。今月下旬まで乾かしておきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする