青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

今日も剪定

2015-02-11 21:10:25 | Weblog

昨日と一昨日は雪で吹雪いてかなりしばれていましたが、今朝も寒く-4℃でした
 
雪はうっすらと積もった程度で雪片付けしなくても良かったので早速りんご園に出勤です。昨日の足跡が残っていて歩きやすい。昨日も吹雪いていましたが畑へ出ていました。真冬日でしたが剪定している時は集中しているからか寒くありません。今日の朝陽はまたきれいでした

天気は良いのですが空気はキリキリと冷え込んでいて顔が冷たい
 
りんごの樹が雪化粧していてきれいなのですが剪定する前に枝の雪を払い落さなくてはなりませんでした
 
細かい枝や花芽を痛めないよう車のスノーブラシで払う。これがまた手間がかかり捗らない・・・。岩木山が見えているからまあ、いいか~・・・。

ある程度雪を落として剪定に入る。「王林」の樹から始める。この樹は昨年結構、腐乱病にやられていたのでチェックしたらまた再発していた。

見たら皮の半分以上やられていたので主枝を1本切断する。


勿体ないけれども仕方がありません。あと1本あるのでなんとかしよう・・・。

逆枝を利用してまた骨格を作り直すとするか・・・。切り口が大きいので樹皮が日焼けすると思うが出来るだけの事をして立て直したい。

昼近くになると岩木山がクッキリ見えて気温も上がり、上着を脱いでの作業でした。

反対方向を見ればスヌーピー山もはっきりと見えていました

頂上付近の木々にも雪が着いて白く染まっているのが分かる。本当に今日はまずまずの剪定日和でした(^O^)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定中・・・ちょっと一息(^_^;)

2015-02-07 19:01:24 | Weblog

昨日は剪定会の懇親会でちょっと飲みすぎました(^^ゞ。朝はちょっと調子が出ず・・・。今日も一日天気が良く岩木山は見えますが頂上は雲で覆われていました。朝のうちはペースが上がりませんでした(^_^;)。

あまり仕事をしていないのにちょっと休憩です。
 
のどが渇いていたのでりんごを1個・・・。これがまた美味しくて元気が出ます(^.^)。ちょっと座って岩木山眺めながらりんごを食べて、気合を入れなおしました(^O^)/。

剪定再開です。天気が良い事もあって調子が徐々にアップです。
 
剪定している樹は「ふじ」で、30年近くなります。成り枝が充実して揃ってきました。

太い枝を切るときは花芽を全く見ません。切り落としたら今度は枝をいかに残すか、あとは弱り気味の枝を詰めて勢いを付けてやります。今年の「ふじ」の花芽は結構良く、あとは日当りが良くなるように枝の配置を工夫します。これを考えながらするのは結構楽しいもんです(^.^)。

久しぶりに本人登場です(^^ゞ。今日の日中は暖かく5℃まで上がり、暑いので上着を脱いでの作業です。
 
午前中は2本しか出来なく、午後も用事を足したりして2本で4本しか出来ませんでした。

今の時期になれば5時過ぎてもこんな状態で日が長くなりました。だんだん春に近付いてきているみたいです。

午後5時過ぎに作業終了!明日から天気が崩れる予報で、明日の午後には雨から雪で明後日にはまた雪で真冬日になりそうです。明日の昼前までは大丈夫かと思うのでいくらかでも進むよう頑張る!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに青空の下剪定

2015-02-05 21:30:49 | Weblog

今日は久しぶりに朝から晴れていましたが岩木山の頂上は雲に隠れていました。でも、青空がきれいで剪定日和だった(^.^)。
 
相変わらずマイペースでやっています。その日のうちにチェーンソーで大枝を切り落とし、腐乱病があればその場で治療、そして、その日のうちに切り口に塗布剤を塗っています。今のうちにしておけば春の作業が楽なのでそうしています。我が家の畑の近くでも時折チェーンソーの音が聞こえてきます。
 
スヌーピー山もクッキリ見えて気分良く仕事が出来て結構進みました。明日の午後は野中支会の剪定講習会があるので勉強したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は立春・・・我が家の啓翁桜開花(^.^)

2015-02-04 19:28:06 | Weblog
 
今日は暦の上では立春です。今日から春?・・・といってもこちらはまだまだそんな雰囲気じゃないですが我が家の花瓶に差した啓翁桜の花が咲き始める。啓翁桜は我が家のりんご園のすみにあって毎年冬に枝を切って花瓶に差して花を楽しんでいる。勿論、春になって咲くのがまた力強く咲いてそれもまたきれいです。
 

なんとも、タイミング良いのか今朝見たら咲き始めていた(^.^)。外はまだまだ冬なんだけれどもここだけはちょっとだけ春の気分だ(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は節分

2015-02-03 18:52:32 | Weblog

久しぶりに畑の話題ではないです(^O^)/。晩酌と晩飯とその後の豆まき・・・?というよりも豆食い(^^ゞ。今日は節分なんだよな・・・。先程、畑から帰って家に入ったらテーブルに恵方巻き?・・・なるものが。なんか今年の恵方は西南西だそうでそちらの方向を向いて物言わずかぶりついて完食すれば縁起が良いそうですが、俺はそんな勿体ない事したくないな(^_^;)。やはりたべやすいように切ってじっくり味わって「美味しいな~(^O^)/」と言って食べる方が幸せだと思うんだけどな・・・。こんなこと思うのは俺だけかな・・・?

今日はうちの子はバイトやら仕事で帰っていなくて中高年4人で寂しい節分です(T_T)。子供が小さい時は豆まきしたんだけども今はこんな状態です(^_^;)。食後にでん六豆食っておしまい(^_^;)。これじゃなんも御利益ないな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王林の老木の剪定(2月1日)

2015-02-02 06:24:10 | Weblog

2月に入りました。雪が降っていますがこれくらいは剪定出来る。時折止んでくれるので問題ない。

我が家で一番古い樹で100年位になる「王林」です。もともとは「国光」で40年位前に高接ぎしたものです。私が中学時代に「王林」を初めて食べた時は香りが良く甘くとても美味しいと思いました。当時は初成りから何年もたたないので多分枝がまだ若かったのもあるんでしょう・・・ホシ(ビターピット)が多くこんな品種なんだろうと思っていました。でも、枝がこなれてくると少なくなりました。この樹から採取した穂木は高接ぎ病(ウイルス)に感染しないのでこの穂木で他の樹に次いで増やしました。ということで大事にしなければならない樹の一つです。
  
樹は古いのですがまだ枝の伸びが良く今でも現役で大玉を多くとれます。台木はミツバカイドウか実生台か、不明ですが樹がこんなに大きくなっているのでそのどちらかだと思います。昔は喬木性の台木が主で樹を植えて10年経たないと実がならないのが当たり前だったそうです。だから根の力が強くいまでもこのような状態なんだろうな・・・。
  
剪定ですが樹勢を維持しながらなので花芽を結構落としてやらなくてはならないので結構鋏をこま目にいれるので時間がかかります。

2時間半位かかりようやく終了です。
  
樹が古いものですからこんな状態で中が空洞の箇所が多く支柱で支えなければならないです。1年でも長く現役でいられる様管理したいです。我が家のレジェンドですから・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする