1週間ぶりの投稿です。なんか、りんごの収穫が終わったらブログのネタがあまりなくなりますね・・・。というよりも気がぬけてしまって頭が働かなくなってしまっています(^_^;)。昨日まで注文のりんごの発送のピークで今日は天気が良いので久々に畑に出る。今のところ雪が積もっていないので助かる。
丸葉の畑では落葉して寂しさが一層ましたような・・・。でも、センチな気分に浸っていられません。畑では後片付けが残っていてまだ支柱が片付いていなく早く終わらせなくてはいけないのですが・・・。今日は天気が良いので先にわい化畑の防風網を束ねる作業と、わい化の樹の野ネズミ対策で根元の草取りをやる。支柱の片付けは雨降りでも出来るので後回しです・・・。
わい化畑の端に植えられている樹には赤い実がタワワに成っていますがこれは授粉樹でりんごに交配するために作られた品種です。ちょっとつまんで口に入れてみるとまずいならまだ我慢が出来るが渋さがありちょっと苦みもあり食えたもんじゃない(>_<)。こりゃあ鳥も食わないわけだ・・・。
さて、作業にはいらなくちゃ・・・。久しぶりに本人登場です!防風網の紐を支柱から外す。支柱に上るのがちょっときつくなった。最近ではラクラク防風網という上らなくてもしまえるワンタッチタイプのものがある。実は12年前にこの防風網の取り付け工事をやっている最中に発売されたので悔しい(T_T)。今更取り換えるったって金かかるし・・・。まあ、やれるだけやるしかないよな・・・。
外した網はこうやって支柱に上って束ねます。
上りはきついのですが高い所からの見晴らしはいい・・・(^^)。左が隣の畑ですがもう支柱が片付けられて使えない樹を伐採してチェーンソーで切ってしまって抜根した跡には苗木が植えられている。うちでは春にやる仕事をもう済ませているから羨ましい・・・。
それが終わったら今度はわい化の樹の根元の草取りをする。これをやらないと野ネズミが樹の皮をかじって樹が死んでしまうからだ。ほんとうにこの野ネズミは厄介者だ。本当は地域みんなで駆除すれば被害が少なくなるのに所々でやっても一時的にいなくなってもまた侵入してくるから大変だ。効率よく駆除できる方法が無いものか・・・。
まあ、野ネズミが住みにくい環境をつくるためにこの作業は大事です。りんごの収穫が終わったからってそれで終わりじゃありません。まだまだやる仕事はいっぱいありますよ。明日からまた天気が崩れる予報で荒れ模様になりそうで気になります。そうなればりんごの選果です。がんばります!