桜ウォッチの合間に堆肥や化成肥料を施して土づくりしていた畑。前日に最後の耕しを行なって畝を立て、黒マルチを張る。今日は朝一番で苗を購入して市民農園に。7割ほど発芽したジャガイモ畑の隣り2列の区画。大好きなナスは7本、シシトウは普通と辛めを各2本づつ、ピーマンは3本の植え付け。それぞれ保温と風除けを兼ねたアンドンで囲む。キュウリは第一陣の3本を支柱とネットの場所に植えるそ。そして、黒マルチの4穴にズッキーニの種をまき、織布で覆う。第2陣のキュウリ、トマトを残してスタートした今年の夏野菜づくり。野菜高騰の対策もあるが、土いじりの生活をまずは楽しもう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます