goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真
雑記…

春3月、梅満開も心は冬

2020年03月01日 | 雑記

気象庁の季節区分では2月までが冬、3月からは春。早速、それにふさわしい4月並みの陽気の日で始まった。我が家の梅も相当早く満開を迎え、そよぐ春風にもう散り始めている。喜ぶべき季節の到来だが浮き浮きしていられない。新型コロナウィルス感染の不安が広がっている。学校の全国一斉休校の要請など政府の方針が示されたが、肝心の検査体制や関連施策の中身がお粗末。疑われる症状が出ても検査してもらえない。その前に予防のためのマスクが買えない。なぜかトイレットペーパーやティッシュペーパーに続き米も売り切れ。近くにある花と農産物販売のパンジーハウスで精米してもらい、やっと確保。ここでお目にかかったのは中止となった「びっくりひな祭り」のひな人形。サテライト会場なのでこれから片付けされるらしい。バタバタで迎えた3月、心は冬のままだ。身体の免疫力低下でウィルスに侵入されないよう自己防衛するしかない。