この冬の寒さで野菜の価格高騰が伝えられているが、我が家庭菜園も同様に生育が悪い。12月中旬にホウレンソウ・小松菜・春菊の種を蒔き、不織布さらに寒冷紗・ビニールのトンネルで万全の防寒対策のはずだった。しかし約40日経過してもご覧のとおり小さい。採取できるまで、あと1か月はかかりそうだ。
まだ植えているダイコンも小さい
この冬の寒さで野菜の価格高騰が伝えられているが、我が家庭菜園も同様に生育が悪い。12月中旬にホウレンソウ・小松菜・春菊の種を蒔き、不織布さらに寒冷紗・ビニールのトンネルで万全の防寒対策のはずだった。しかし約40日経過してもご覧のとおり小さい。採取できるまで、あと1か月はかかりそうだ。
まだ植えているダイコンも小さい