goo blog サービス終了のお知らせ 

♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

マートンに似ている母

2015-05-23 15:08:42 | 日記

 「ウチのお母さん、マートンにソックリなの!」

「阪神の?」

「うん」

「じゃ、鼻が高くて、目がパッチリ・・・美人なんだね!」

「逆よ!」

「だって、マートンは、イケメンだぜ。画像を見てくれよ!」

 

http://hanshintigers.jp/data/img/player_images2012/9.jpg

 

「でも、ママは、名前が似てるだけなのよ」

「え?・・・ひょっとして・・・」

「そう。真豚(まーとん)ってわけ」

「どひゃあ。そっちかあ」

「写真見る?」

「う、うん・・・」

「これよ」 

http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2014/11/113855640.jpg

 

「確かに、ソックリだあ・・・でも、炭水化物、摂り過ぎだよ!

健康に気をつけてくれよな!自分を守るのは自分しかいないからな!」

 

 

 

 


男たちが知らない、女たちが化粧をする本当の理由

2015-05-23 09:44:52 | 日記

 

女性が化粧をする理由は、

普通は、「きれいになるため」となっている。

 

しかし、これは違う!

 

なぜなら、世の中には、厚化粧の結果、

最悪の顔貌になっている女性も多いからだ。

 

また昔、若い女性は、「ガングロ」とか「ヤマンバ」によって、

直視できない顔になっていたこともあった。

 

それから大地一人自身の経験でも、

ある女性に、「貴女は、スッピンの方がずっときれいだよ!」

といくら言っても、彼女は化粧をしてしまうのだった。

 

その他、世の中の美人たちは、

そのままで十分いけるのに、

わざわざ、眉を剃ったり、ムダ毛の処理をしている。

 

つまり女性たちは、「きれいになるため」に化粧をしているんじゃないのだ!

 

じゃあ、なぜ?

 

理由は、有料版で詳しく述べたいと思う。

 

とくに若い男性に読んでほしい!


白鵬、きちんと礼をすべきだ

2015-05-23 09:22:28 | 日記

 

 

いつも言っているが、

白鵬は、負けた後、きちんと礼をしない。

 

これは、とてもいけないことだ。

 

人生は、勝敗に意味があるのではない。

 

勝った者は、負ける者がいるからこそ、

存在できるのだ。

 

つまり、勝った者は、負けた者に感謝すべきなのだ。

 

そもそも武道は、

「礼に始まり、礼に終わる」。

 

最終的には、魂の成長こそ、武道の精神なのだ。

 

そういうことを知らない白鵬は横綱失格だ。

いや、力士失格だ。

 

あの名横綱・大鵬は、どんなときも必ず礼をしたし、
負けて倒れた力士を、いつも助け起こした。

 

三流横綱・白鵬とは大違いだ。

 

 


忘れまい!

2015-05-23 03:21:14 | 日記

 

 

日本人は、忘れっぽい。

 

一年経つと、

「水に流そう!」

となる。

 

また、大地一人、人を憎みたくはない。

 

でも、憎しみとは別に、忘れたくない言葉もある。

 

村上春樹が、支那での、自分の小説の売り上げを伸ばすために、

「日本人は、何度でも、中国人に謝り続けなければならない」

と言ったのは、

「最終的には、頭のいい文化人は、国益よりも、私欲を選ぶ」

といういいサンプルとして、忘れたくない。

 

同様に、ユニクロの上海支店が、

店の前に、「尖閣諸島は中国のものです」

と書いたのは、忘れたくない。

 

またキャスターの久米宏が、

「私は、最後の一人になっても、

東京オリンピック開催には反対する」

と言ったのも、忘れたくない。

 

とくに、久米は、日本を代表するジャーナリストなので、

彼の強い信念と思う。

 

俺たちは、決して忘れてはならないだろう。

 

こうしてみると、

自分の言動にブレのない小泉元首相は

確かに敵の多い人だが、その一貫性は、えらいと思う。

 

 

 


トイレ行っただけじゃん!

2015-05-23 01:09:43 | 日記

 

大地一人の知っている女性は、

4日間の便秘。

 

やっとトイレに行って、

ウンチを出し、

その後、お風呂に入って、

体重計に。

 

彼女はうれしそうに叫んだ。

「やった!1キロ、ダイエット成功よ!」

 

大地一人は言った。

「それ、1キロのウンチの分じゃん」

 

彼女は、黙って、うつむいた。