再読文字は全部で10個。
教科書のようになんとなく10個ならべて「とにかく覚えなさい」でもいいが、やはり10個もあれば分類したい。
1 未 V … まだVしない 時制「まだ」のニュアンスが加わった否定。
2 将 V … 今にもVしそうだ
3 且 V … 今にもVしそうだ
2・3は時制「今にも」「すぐに」のニュアンスが加わった推量・意志。
4 当 V … 当然Vすべきだ
5 応 V … きっとVするだろう
6 宜 V … Vするのがよい
7 須 V … ぜひともVする必要がある
4~7は、英語のmust、have to、should、mayなどにあたる。強さは6<4・5<7。
1~7は助動詞だ。
8 猶 ~ … ちょうど~と同じだ
9 由 ~ … ちょうど~と同じだ
8・9は、SVCのVにあたる。
10 盍 V … どうしてVしないのか、Vしようよ
「何不V」の「何(カ)・不(フ)」を合音字「盍(カフ)」で表したもの。