水持先生の顧問日誌

我が部の顧問、水持先生による日誌です。

孤独力

2023年08月25日 | 学年だよりなど
3学年だより「孤独力」




 数年前の成人の日に、鴻上尚史氏(劇作家・演出家)が、「さいたま新聞」にこんな文章を寄稿されていた。
 20歳になったから大人になるのではない、現に何歳になっても大人になってない人はたくさんいる、大人になるには孤独を経験しなければならないと、鴻上氏は述べる。




~ 孤独には、「本物の孤独」と「偽物の孤独」とがあります。
 一週間、誰とも話さなかったから孤独なのではありません。
 誰とも話さなくても、メールをやりとりし、インターネットで会話していれば、それは孤独ではありません。
 孤独とは、「一人で自分と向き合う」ことです。例えば、あなたがすてきなアドバイスを受けたり、役に立つ本を読んだりしても、一人でかみしめる時間がなければ、それはあなたのものにはなりません。今聞いた役に立つ情報を、右から左に伝えるだけでは、あなたのものになっていないのです。
 二十歳を過ぎて出会う解決不可能な問題は、親に判断を任せない限り、自分で解決するしかありませんが、「偽物の孤独」しか経験してない人は、アドバイスしてくれる人を求めて、ウロウロさまようのです。
 ただ「本物の孤独」の時間を持った人だけが、うんうんとうなりながら問題に取り組むことができるのです。
 もし「本物の孤独」を経験したいと思ったら、あなたは、携帯電話の電源を切り、パソコンやテレビから離れて、あなただけの時間を持つ必要があります。その時間が長ければ長いほど、あなたは「本物の孤独」と出会い、自分自身と会話を始められるのです。
 「本物の孤独」はしんどいですが、あなたに暗闇を進んでいく勇気をくれます。終わりが明確でない暗闇を一歩一歩、歩く時、あなたは初めて大人になるのです。 (鴻上尚史「成人するあなたへ~本物の孤独と出会おう~」より)~




 「結局人は独りなんだ」とどこかで気づく人と、現実を受け入れられない人とがいる。
 後者はいつまでも、誰かでつるんで、表面的につきあいを続ける。
 前者は、独りでやれることに感謝しながら、他人にやさしくなる。
 受験勉強は、そういう意味での「孤独力」を身に付ける貴重な機会だ。
 孤独を経験しているかどうかで友達は変わる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりきる

2023年08月15日 | 学年だよりなど
3学年だより「やりきる」




 インターハイも総文祭も終わり、冬に本番を迎える一部の部活を除いて、多くの人はいったん現役を退いている。高校二年半の部活はどうだったか。やりきったと言えるかな。
 「やりきった」と感じられるかどうかは、やはり結果よりも過程にあるのではないだろうか。
 もちろん、勝つことは大きな目標だ。
 しかし、試合は優勝する1チームを除き、必ずみんな負けて終わる。
 負けることが義務づけられた戦いに、みんなは挑んできたとも言える。
 最終的に負けることがわかっていて、なぜ戦うのだろう。
 勝つこと自体ではなく、勝ちを目指して懸命に努力することに価値があると、からだのどこかでわかっているからだろう。
 もしくは、その活動自体が楽しいか。苦しい練習ほど楽しいときもある。
 やればやるほど、勝つかどうかについての意味は減っていくのではないだろうか。




~ 中学のとき運動会のかけっこで、
 欠席者が多かったのか、たった一人で走ることになったやつがいた。
 でもそいつ本気で走って。
 見たら歯食いしばるくらいガチの顔やねん。
 誰も相手おらんのに。
 みんな大爆笑してたわ。ゲラゲラ笑ってた。
 そのとき、おれは思った。
 こいつは、なんてかっこええやつなんやと。
 あまりのかっこよさに、鳥肌が立って、泣きそうやった。
 あの光景が、今でもずっと目に焼き付いている。
 今、なにをすべきか。それをなんのためにしているのか。
 そんなことは、正直どうでもええと思った。
 没頭できたら、それだけでもう成功者なんや。
 没頭している時間ほど美しく、幸福を与えてくれるものはない。
               (ジョーブログ『瞬発力の高め方』サンクチュアリ出版)~




 やってしまっているのだから、思い存分やった方がいい。
 どれくらいやれば受かるかとか、コスパとかタイパとか、今はまったく考える必要はない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県吹奏楽コンクール

2023年08月05日 | 日々のあれこれ
高校A部門地区大会一日目
8月5日(土)10番 13時45分演奏
 課題曲Ⅲ「レトロ」 自由曲「ガリレオの月」
銀賞いただきました!
ご来場ご声援ありがとうございました!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする