goo blog サービス終了のお知らせ 

水持先生の顧問日誌

我が部の顧問、水持先生による日誌です。

推薦書フレーズ集(1)

2014年10月13日 | 大学入試

人柄・人間性

〈基本的生活習慣〉
・基本的生活習慣が確立し、入学以来皆勤を続けている生徒である。
・気持ちの良いあいさつをかかさず、周囲の雰囲気を明るくする性格の生徒である。
・つねに礼儀正しく身だしなみが整っている
・何事も計画的に取り組み、見通しを立てて行動し、規則正しい生活を保っている。

〈明るい・行動的〉
・学業、部活動、学校行事など、学校生活全般にわたり前向きに取り組み、成果をあげてきた生徒である。
・つねに明るく朗らかで、クラスの雰囲気を明るくする生徒である。
・いつも生き生きとした表情で物事に取り組み、周囲から好感を抱かれている。
・何事にも意欲的に取り組む姿勢をもち、学校生活のあらゆる面で成果をあげている。
・明朗活発な性格で、誰とでも公平に接することができる。
・細かいことにくよくよせず、何事にも前向きに取り組んでいく姿勢をもっている。
・気持ちの切り替えがしっかりとでき、失敗したことを次へのステップと位置づけ、前に向いて進んでいける生徒である。
・何事にも興味をもち、常に新しいことに挑戦する。
・常にグループの中心として温かい雰囲気をつくり、クラスを盛り上げるムードメーカーとなっている。
・物怖じしない性格で、行動的である。

〈リーダー性〉
・説得力のある言葉を周囲を引っ張っていく力を持つ、頼りがいのある存在である。
・何ごとにも先頭に立って取り組む姿勢をもち、クラスメイトから慕われている。
・しっかりとした自分の意見を持っていて、主張すべきときには主張することができ、同時に他人の意見を尊重する姿勢をもっている。
・視野が広く、先を見通して物事をとらえることのできる生徒である。
・相手の立場に立って物事を考えることができるため、友人からの信頼も厚い。
・穏やかな性格で、だれとでも公平に接することができる。

〈協調性〉
・その場の雰囲気を明るく盛り上げ、他人に対する気遣いを忘れない。
・明るく穏やかな性格で、他人の立場に立って物事を考えることができ、友人からの信頼も厚い。
・自分の利害に固執せず、多面的に物事を考えて公正に判断して行動できるので、ホームルームでは一目おかれている。
・集団内における自分の役割を的確につかみ、それを快く果たそうとする姿勢をもっている。
・責任感が強く、やりはじめたことは、最後まできちんとやり通そうと努力する。
・明るく活動的であり、だれとでも公平に気軽に接することができ、友人も多い。

〈まじめ・堅実な取り組み〉
・何事にも腰を落ち着けてじっくり取り組むことができる。
・責任感が強く、与えられた仕事は最後までやり通すそうと努力する。
・集中力があり、細かな作業なども熱心に取り組み、最後までやり通そうとする。
・何事に対しても手を抜くことなく、誠実に取り組んでゆく生徒である。
・クラスの仕事を安心して任せることができる。
・他の人が敬遠しがちな仕事や面倒な役割でも、気持ちよく率先して取り組むことができる。
・着実に一歩一歩進んでいく姿勢で何事にも取り組んでいる。
・几帳面な性格でこつこつと物事に取り組むことができる。
・現状に安易に妥協せず、さらに良いものを求めて工夫をする姿勢を持っている。
・自分に与えられた役割を最後まで責任もって成し遂げることができる。
・現状に安易に妥協せず、さらに良いものを求めて工夫する姿勢をもっている。
・簡単に結果が出ないことにも、あきらめることなく堅実に取り組んでいく粘り強さをもっている。
・何事にも安定感がある。
・目立たないながら芯の強いものをもっている。

〈落ち着いている、その他〉
・非常に穏和で周囲への配慮が行き届く性格である。
・ものに動じないタイプである。
・つねに周囲の状況を判断し落ち着いて行動できる生徒である。
・表面は落ち着いてもの静かに見えるが、根は明るく、だれとでも打ち解けることができ、仲間に頼りにされる人物である。
・裏表のない性格で、何事に対しても黙々と努め励んでいる。
・落ち着いていて物静かではあるが、しっかりとした自分をもっている生徒である。
・自分の利害に固執せず、多面的に物事を考えて公正に判断して行動できるので、ホームルームでは一目おかれている。
・目先のことにとらわれず、大局的に状況を判断することができる。
・人間味のある生徒である。
・独特の観点をもっている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東日本吹奏楽大会 | トップ | 推薦書フレーズ集(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大学入試」カテゴリの最新記事