仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

麺家 林商店(山形県山形市)

2022年12月17日 | 山形県

先日山形県の肘折地方で24時間で60センチも積雪が有ったらしいですね。実は自分も肘折からほど近い鮭川村羽根沢温泉に先日泊まってきたのですがそちらも雪凄かったです(^^;

宿は新庄から少し西に入った山あいに在りまして今年10/29東北中央道の東根北IC~村山本飯田IC間が開通してたから新しい綺麗な道を行けて楽できるなーとか思ってたのですが全然甘かった。

逆に高架道で凍結しやすかったのかも?つるっつるの箇所が複数あり特に寒河江の辺りで車の挙動を乱されることしきり。まだ2年目のスタッドレスでしたが対面通行という事も有りかなり速度を落として慎重に進み予定時間の2倍位かかって結構疲れました。

その分宿の温泉にしっかり浸かってぐっすり寝られたからまぁ良かった(笑)宿泊客はご年輩の方が多く見えたので少し遅めに大浴場行ったら一人貸し切りだったし透明トロトロなお湯も最高。朝食が部屋食だったしノンビリ出来ました。

雪は夜通し振り続けて翌朝車にどっさり積もってましたがそれも冬の温泉旅行の醍醐味。翌日は鶴岡から月山経由の国道112号線で帰仙しましたがもうすっかり真冬の道になってますね。行く予定有る方はお気をつけて。

宿の女将さんからこんな話を。以前仙台から来た人で東北中央道を北上してもうすぐ新庄ICというところまで来た客から「頑張ってここまで来たけどもう怖くて明日の帰り道も心配だから申し訳ないけどキャンセルします」って電話が有ったそうで「新庄まで来られれば後は温泉までちゃんと除雪されてるからそんなに怖くないのにー」って残念そうにおっしゃられてましたが、新庄から先もまぁまぁ遠かったし怖かったっすよって思ったけど言えなかった(笑)仙台民は雪道慣れてないから…

 

 

さてラーメンの話に。スイマセンこの時は冷たい肉そば@山形の肉そば屋を食べてしまい(寒い日ほど冷たいものを食べたくなるあるある)今回は別日に頂いたこちらのラーメンネタから

山形市内でベニpayが使える店から「麺家 林商店」に行ってみました。こちら煮干し系の人気店という事でこの日も駐車場はほぼ満車状態。カウンターと座敷席が選択出来て少し待機の上で左側のカウンター席側に入店。

メニュー拝見すると煮干しと言っても「にぼしW」と「にぼしS」の2種スープが有りまして、Wは動物系+煮干しのWスープ、Sは煮干しのみのシングルスープという事のようですがSの方が50円高く設定されててどちらを頼むか少し悩みましたが、おそらく看板メニューと思われるWの方をオーダーです。

 

背脂入り「にぼしW中華 しょうゆ味」800円

麺は細麺と極太麺(数量限定)から極太麺をチョイス。

早速のスープですがベースは豚骨と鶏ガラの合わせで鶏油が浮かびコクのある動物系が基調。背脂は細かなチャッチャと振りかけ系ではなくて、大きめに乱切りされたものがゴロゴロッと投入されるタイプですね。

醤油ダレは甘さ控えめでキリッと香りが高く煮干しの出汁がギュッと強めに効いていて旨味が詰まったスープですね。ただ見た目よりも結構こってりしている気がします。

チャーシューはバラ肉部位で程よい柔らかな仕上がり。刻み葱とカイワレが少量乗ってなるととハーフ味玉、海苔が入りトッピングも十分。

極太麺は期待通りの程よい固め。ゴニッとした歯ごたえのあるタイプ。細麺がどの程度細いのか分かりませんがスープが割とこってりしているので極太麺のチョイスで文句なし。

という事でスープまでしっかりと完食です。旨し。

# 駐車場はお隣り「岩盤浴山形ゆたか」さんの一部も駐車可能との事です。

 

さて「麺家 林商店」の「にぼしW中華 しょうゆ味」ですがにぼしWの味噌味だと真ん中に辛味噌が乗った赤湯系っぽくなるらしい。そちらも気になりますしWより50円高い設定の「にぼしS」も気になりますね。いつかまた食べに来なくては。

(22/10/18)
麺家 林商店/山形県山形市小立3-13-22


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニソンの帝王逝く 水木一郎氏 | トップ | 煮干らーめんとかき氷の店 に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山形県」カテゴリの最新記事