新着情報/県内各九条の会の催しのお知らせ

あいち九条の会ホームページに県内九条の会活動を紹介するコーナー

大坪九条の会が秘密保護法廃止署名目標の54.5%達成、国会に提出

2014年05月23日 | Weblog
 大坪九条の会(名古屋市天白区)は秘密保護法の廃止を請願する署名活動に取り組んできましたが、5月15日現在で401筆(目標の54.9%)に達し、国会に提出しました。

 署名活動に取り組んだ会員の人の話では「署名をお願いしますと頼んで、まず断られることはなかった。多くのひとが安倍首相の暴走に心を痛めていると感じた」という一方、「話せば判ってもらえるが、無関心の人もまだ多いようだ」と感じた人もいました。中には「モノが言えなくなることは恐ろしいことなので署名したいが、公務員なので遠慮しておきます」という人もいました。

 請願署名を国会に提出するには議員の紹介が必要ですが、大坪九条の会では東海ブロック比例代表の佐々木憲昭衆議院議員と衆議院愛知3区選出の近藤昭一議員にお願いしましたが、党との関係で今回は紹介議員になれないと言われ、佐々木議員が提出して下さることになりました。

 大坪九条の会ではさらに署名を増やす活動に取り組みます。

 なお、大坪九条の会では6月に結成4周年のつどいを開催し、世界の動きと集団的自衛権をテーマとした学習会を予定しています。


平和を愛する大坪九条の会4周年のつどい

     ◆と き  6月22日(日) 13:30~16:00

     ◆ところ  大坪コミュニティセンター(地下鉄塩釜駅下車 植田川にそって徒歩5分)

     ◆テーマ  世界の動きと集団的自衛権 そして憲法九条

     ◆問題提起 世話人代表 荻野克典さん(シャンソン歌手)

     ◆事務局  052-833-8458 服部平和さん

「9条にノーベル平和賞を」 昭和区九条の会が署名活動開始

2014年05月20日 | Weblog
 神奈川県座間市の主婦鷹巣直美さんが提唱した「9条にノーベル平和賞を」が、ノーベル平和賞の候補にノミネートされました。

日本国民の気持を世界に広げ、平和賞受賞を実現しようと実行委員会が組織され、賛同の署名を全国に広げる運動が取り組まれていますが、昭和区九条の会が5月15日の世話人会で署名運動に取り組むことを決めました。

 昭和区九条の会ではこの決定に先立って実行委員会と連絡をとり、了解を取りつけて、署名用紙送ってもらいましたので、会員やこれまで交流のあった各種団体にも署名の趣意書と署名用紙をメールで送り、活動を始めました。

「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会では、7月末を一次締め切り(その後も継続)として100万人の署名を集めてノーベル賞委員会に届けることにしており、多くの団体の協力を呼びかけています。

 「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会への連絡・問合せは
 
     電 話 090-9159-5363(石垣さん)
     メール c.npp4a9@gmail.com

なんぶ法律九条の会が阪田雅裕氏(元内閣法制局長官)の講演会を開催

2014年05月16日 | Weblog

 なんぶ法律九条の会が第9回総会と講演会を開催します。

 元内閣法制局長官の阪田雅裕氏を招き、「集団的自衛権と憲法」をテーマに記念講演が予定されています。

 安倍政権が憲法を根幹から揺るがそうとしている今、内閣法制局長官を務められた阪田雅裕氏から、政府が強行しようとしている集団的自衛権の行使に向けた「解釈改憲」の動きについてお話を伺います。

 阪田雅裕氏は中日新聞はじめマスコミでも広く紹介されており、多数の方から参加の申し込みが予想されます。そのため、講演会は事前の申込みが必要とされており、応募多数の場合は抽選となります。

 申し込みされる方は、チラシの裏面に必要事項をご記入のうえ、FAXにてお送り下さい(申し込み期限は5月26日(火)必着です)。

   ◆日 時  2014年6月14日(土)
           13:15分開場(13:30分開演)
   ◆場 所  名古屋市都市センター14F 第3・第4会議室
           (金山総合駅南口を出て右側、徒歩3分)
   ◆参加費  1,000円(資料代)
   ◆問合先  南部法律事務所内(052-682-3211 担当 間宮さん)




春日井9条の会が渡辺治さんを迎え講演会

2014年05月13日 | Weblog

 春日井9条の会が5月25日に「憲法九条 平和のつどい2014」を開き九条の会事務局でも活動しておられる一橋大学名誉教授の渡辺治さんの「安倍内閣の改憲にどう立ち向かうか」という講演会を行います。

 講演の前には同朋高校放送部が制作し、NHK杯全国高校放送コンテストで制作奨励賞を受賞した「沖縄戦―肉弾攻撃―」というドキュメンタリー映画の上映と平和への思いを語る高校生の発言もあります。

 春日井氏東部市民センターの会場では会員の「平和へのメッセージや」自衛隊が富士山の裾野での実弾演習を告発する写真集も展示されます。
 春日井9条の会では、会員以外の方の参加も呼びかけています。


春日井9条の会「憲法九条 平和のつどい 2014」

  ◆ と き  5月25日(日)13:30開演

  ◆ ところ  春日井市東部市民センター
           JR(高蔵寺駅北口よりバス10分 中央台下車)

  <第Ⅰ部>  高校生の発言とドキュメント映画上映
            「沖縄戦―肉弾攻撃―」
  <第Ⅱ部>  講演 「安倍内閣の改憲にどう立ち向かうか」
            講師 一橋大学名誉教授 渡辺 治さん

  ◆ 展 示  「みんなで持ち寄る平和メッセージ」

  ◆ 写真展  「世界遺産・富士で嵐の実弾砲撃」

  ◆ 参加費  当日600円、前売り500円(学生無料)

  ◆ 問合わせ 春日井法律事務0568-85-4877



一宮・9条の会が映画「標的の村」上映会

2014年05月13日 | Weblog

 憲法9条を守る一宮市民の会(略称一宮・9条の会)が5月31日にドキュメンタリー映画「標的の村」の上映会を行います。

 「標的の村」はアメリカ軍のオスプレイ配備反対やヘリ訓練の「標的」になってきた沖縄北部の東村・高江地区住民の基地反対闘争を琉球朝日放送が取材してテレビ朝日系列のテレメンタリーで放送し、日本民間放送連盟賞やジャーナリスト会議賞を受賞した作品を劇場用映画にしたものです。

 オスプレイ配備反対の座り込み闘争にも参加した沖縄北部の東村高江地区の人たちは国から「通行妨害」で訴えられました。高江地区はアメリカ軍のジャングル訓練場に囲まれており、ヘリが高江地区の上を低空で飛び回り、高江地区は訓練の「標的」にされています。そして今オスプレイの訓練のための着陸帯も作られようとしています。この闘いを紹介する映画です。

「標的の村」上映会

 ◆ と き  5月31日(土) 第一回 10:00から
                   第二回 14:00から
 ◆ ところ  一宮市民会館大会議室

 ◆ 入場料  800円(当日1000円)中高生・障がい者500円)

 ◆ 問合せ  0586-76-6557 一宮・9条の会

 なお、いなざわ九条の会が3月26日に「標的の村」の上映会を行い、250人が参加して成功しました。

「改憲策動とどう闘うか」の講演会 ~ みずほ九条の会が9周年の集い ~

2014年05月07日 | Weblog

 みずほ九条の会が結成9周年を迎え、最近強まっている改憲の策動すなわち政府による憲法解釈の変更で集団的自衛権の行使を可能にしようとしていることや、憲法96条の改憲手続きを「衆参両院で3分の2の賛成で発議する」を「過半数」に変更しようとしていることに対してどう闘うべかを確認するための講演会を行うことにしました。
名古屋市立大学九条の会も共催参加します。

 講師は秘密保全法に反対する愛知の会の共同代表としても活躍しておられ、イラク派兵阻止訴訟の弁護団事務局も務めた中谷雄二弁護士です。

 みずほ九条の会では会員以外の方にも大勢参加してほしいと呼びかけています。


   ◇◆みずほ九条の会結成9周年の集い◆◇

  ◆と き 5月25日(日) 13:30~16:30

  ◆ところ 名古屋私立大学本部棟4階ホール(市立大学病院と同じ敷地内)
       地下鉄桜通り線桜山駅下車③出口を出て3分
  
  ◆プログラム
      う た ぽこあぽこ
      講 演 改憲策動とそれに対する闘い
      講 師 中谷 雄二弁護士(名古屋共同法律事務所)
      総 会 みずほ九条の会の年間活動の方針など討議・決定
  
  ◆参加費 無料

  ◆主催 みずほ九条の会・名古屋市立大学九条の会 共催
  
  ◆問い合わせ 851-3977(尾鍋)、831-8817(清水)又は852-5732(湯浅)まで