新着情報/県内各九条の会の催しのお知らせ

あいち九条の会ホームページに県内九条の会活動を紹介するコーナー

日本国憲法ってなあに-品野九条の会が講演会

2013年08月16日 | Weblog
 瀬戸市の品野地区(中学校区)では、品野九条の会が地域の人々に憲法九条を守ることの大切さを訴えて活動しています。


 その品野九条の会が、この度の参議院選挙の結果を受けて九条を守る運動を一層強化する必要があると考え、瀬戸市在住のあいち九条の会事務局長の加藤洪太郎弁護士を講師に招いて講演会を行うことなりました。


 講演のタイトルはずばり「日本国憲法ってなあに」で、憲法の成り立ちから、どう守っていくかにまで触れる予定です。






                           品野九条の会講演会





      と き       8月25日     午後1時30分より




      ところ       瀬戸市品野台地域交流センター



                         (瀬戸市上品野町1211 0561-41-2253)



      講 演       日本国憲法ってなあに




      講 師       あいち九条の会事務局長   加藤洪太郎弁護士




      参加費       無料(会員以外の方の参加も歓迎)



      問合せ       0561-42-0763(土屋)



 品野九条の会は、これまでに農協のロビーを借りて絵画や写真、陶器など会員の作品の展示会を行い、九条パンフを置いて参観者に配ったり、近くの神社で花見の会を催して会員の親睦を深めたりしてきました。

憲法九条を守る名東区のつどい-アーサー・ビナードさんの講演など

2013年08月13日 | Weblog
 名東九条の会が結成8周年を迎え、9月21日にこれを記念するつどいを行います。



 つどいは、詩人で、絵本を描いたり、ラジオのパーソナルティをつとめるなど、幅広い活動をしている日本が大好きなアメリカ人アーサー・ビナードさんの講演がメインです。



 この外、ビナードさんの絵本の朗読、日本一に輝く小・中・高校生80人によるフリー・ヒルズ・ジャズ・オーケストラの演奏、名東ピース合唱団の合唱など多彩なプログラムが用意されています。



 どなたでも参加できます。



                       憲法九条を守る名東区のつどい




        日 時     9月21日(土)   13:00より




        会 場     名東文化小劇場(地下鉄「上社」ターミナル3階)




        講 演     いちばん大切なもの 平和といのち ―子どもたちに伝えたい―




                                  アーサー・ビナードさん



        朗 読     ビナードさんの絵本を読む会




        合 唱     名東ピース合唱団




        演 奏     Free Hills Jazz Orchestra



        参加費     1,000円(22歳以下無料)



        連絡先     090-3481-6763(渡辺)

てんぱく学区九条の会7周年記念講演会-「元気なうちに語り伝えておきたい私の戦争体験」パートⅡ

2013年08月06日 | Weblog
 名古屋市のてんぱく学区九条の会が7周年記念の講演会(パートⅡ)を行います。講師は、戦中から戦後にかけて中国大陸で過酷な経験をされた前畑信男さんです。



 前畑さんは天白区在住で今年86歳。軍国少年だった前畑さんは14歳で予練を志願しましたが、身体が小さいため不合格。悔しくて翌年「満蒙開拓青少年義勇軍」へ志願して旧満州へ渡りました。



 そして中国軍の捕虜となり、その後中国共産党が組織した軍隊(中国人民解放軍、中共軍とも云われました)の一員にされ、蒋介石軍と戦う立場に立たされましたが、九死に一生を得て十数年たって帰国しました。



 てんぱく学区九条の会では5月に一度前畑さんの話を聞きましたが、時間の関係で中国人民解放軍に入ったところまでで終了してしまいました。



 その時の参加者から「ぜひその続きを聞きたい」という声があったことと、前畑さんも「戦争は絶対にしてはならないという気持ちを訴えたい」という希望があり、「パートⅡ」を行うことになりました。




                  てんぱく学区九条の会7周年記念講演会




       と き      9月1日(日)  13:30から




       ところ      天白生涯学習センター視聴覚室




       講 演      元気なうちに語り伝えておきたい私の戦争体験




       講 師                    前畑 信男さん




       参加費      300円




       問合せ      802-3600 渡辺城次



                (昼) 819-5177 (夜) 804-0815 石塚慶子




 なお、当日午前10時から記録映画「日輪兵舎」とアニメの上映会もあります。
 会員以外の方の参加も大歓迎です。

尾張旭・戦争体験を聞く会-「戦死した父のあとをたどって」

2013年08月05日 | Weblog
 九条の会・尾張旭が今年も8月31日に戦争体験を聞く会を開きます。



 今回は「戦死した父のあとをたどって」という題で、元瀬戸市の中学校教員で、「瀬戸地下軍需工場跡を保存する会」代表の大矢昭夫さんのお話です。



 大矢さんのお父さんは1943年に大矢さんが4歳の時召集され、敗戦の1年後に「中国広西省で戦死した」という公報が届きました。



 お父さんが召集される時に残していった遺書やメモ、おばさんの証言から、戦争に動員される人たちの悔しさが想像できると大矢さんはおっしゃいます。



 大矢さんはお父さんのいくさの跡を辿って中国まで行ってこられました。
 そんな体験を話してくださることになりました。




                       第10回 尾張旭「戦争体験を聞く会」




        と き     8月31日(土)  13:30~15:30




        ところ     尾張旭市中央公民館 3階 301会議室




        お 話    「戦死した父のあとをたどって」





                         大 矢 昭 夫さん(瀬戸地下軍需工場跡を保存する会代表)





        参加費     資料代・会場費など、300円程度のカンパをお願いします。





 この「戦争体験を聞く会」は市民グループの「平和の会・旭」が主催して始まりました。



 「九条の会・尾張旭」が誕生した後、両者が共同で開催していて、今年で10回目となります。



 これまでに、沖縄戦体験談、長崎の被曝体験談、満州引揚げ体験、中国での加害体験、名古屋空襲の話、軍国少女だったときの体験、ダバオで父親を日本軍に殺された体験などが語られてきました。



 名古屋空襲の体験を聴いた高校生が会場発言で「爆撃というと広島や長崎のことだと思っていたのに、名古屋でも空襲があり、尾張旭にも爆弾が落ちたと知って驚きました」。



 「悲しいことだと思いました」。



 と発言し、若い人に戦争の話を伝えることが、憲法9条を守る運動にとって大切だと改めて感じさせられたと主催者は語っています。

岩倉9条の会が「ピース9 夏のフェスタ」

2013年08月01日 | Weblog
 岩倉9条の会が今年も「ピース9 夏のフェスタ」を8月18日に開催します。憲法に関するビデオを見ての学習とみんなで楽しく「歌声喫茶」で交流します。




                     岩倉9条の会 ピース9 夏のフェスタ




        と き      8月18日(日)  10:00~16:00




        ところ      岩倉市民プラザ(図書館南・旧公民館)



                  10:00~12:00 ビデオ学習会


                     ① あぶない憲法の話(小森陽一)


                     ② 井上ひさしさん九条を語る


                     ③ ドキュメント チェルノブイリ



                  13:00~16:00 みんなで楽しく歌声喫茶

  

                   「岩倉うたごえ喫茶さくら」の協力を得て行い、「岩倉9条の会平和のうたごえ


                    
                    合唱団」も練習の成果を発表します。




       主な曲   「浜辺の歌」「芭蕉布」「この広い野原いっぱい」「高校三年生」「沖縄を返せ」など




        歌集代   300円




        展 示    ① 「岩倉9条の会の歩み」


               ② サークル活動から 「油絵教室」の作品 「小物づくり」の」作品




 「岩倉うたごえ喫茶さくら」は「みんなと一緒に大声で歌おう」を合言葉に、昨年6月に立ち上げ、年に4回、第三児童館で開催しています。
 


 幼児から年配の方まで一緒に楽しんでいます。



 また、岩倉9条の会は奇数月の第二日曜日に「憲法を読む会」を行っており、9月は8日の13時半から生涯学習センターで行います。