新着情報/県内各九条の会の催しのお知らせ

あいち九条の会ホームページに県内九条の会活動を紹介するコーナー

子どもの本九条の会あいちが1周年の集い-アメリカの詩人アーサー・ビナードさんの講演

2013年02月27日 | Weblog
 こどもの本の作者や編集者、書店など子どもの本に係る人たちが未来を担う子どもたちのいのちと平和を脅かす憲法九条改憲の企てに反対し、子どもに平和の心を育てる本を広めようと活動している「子どもの本9条の会」の趣旨に賛同した人たちが、「子どもの本9条の会あいち」を結成して1周年になります。


 これを記念して、3月2日(土)午後1時30分から「おいしくてからだにいい憲法―アーサーの絵本食堂へいらっしゃい―」という集いを催します。


 会場は、愛知民主会館2階の会議室(地下鉄新栄町駅近く)、参加費は、一般 前売り1,000円、当日1,200円、学生 前売り500円、当日700円です。 また、Fax 052-936-7553 で申し込めば前売り扱いとなります。




                     アーサー・ビナードさんのこと



 タイトルの「アーサー」は詩人のアーサー・ビナードさんのことです。
 アーサー・ビナードさんはアメリカ、ミシガン州出身。


 1990年に来日し、ベン・シャーンの第五福竜丸の絵に言葉を添えて「ここが家だ」という絵本を出版し、原発事故を告発する詩を創るなど、日本で活躍している詩人です。

みよし9条の会が第3回平和を願う市民展-3月2・3日ひなまつり企画や憲法講演会

2013年02月15日 | Weblog
 みよし市が平和都市宣言を行って3周年になることから、みよし9条の会が「平和を願う市民展」を行うことになりました。


「平和を願う市民展」は今年で3回目。桃の節句に合わせて3月2日の土曜日と3日の日曜日の2日間かけて行います。




                みよし市平和都市宣言3周年記念-第3回平和を願う市民展



     3月2日(土)    14:00~16:00


                             歌声ひろば  八竜リバティバンドの演奏



     3月3日(日)     午前     ひなまつり企画(紙芝居・折り紙教室)



                  講演     「今こそ大切 憲法の心」



                             名古屋大学法学部教授 愛敬浩二さん




 会場は、みよしサンアートの研修室です。


 会場には市民から募集した「平和への願い」や絵手紙、俳句、川柳なども展示されます。参加費は無料(カンパをお願いします)会員以外の方も参加できます。


 後援  みよし市とみよし市教育委員会




 八竜リバティバンドは守山区で音楽教室を開いている人が奥さんや仲間と作っているバンド。

 紙芝居はお隣東郷町のセミプロの方。折り紙教室はみよし市でボランティア活動をしているグループの人たちの応援と、地域ぐるみの「平和を願う市民の会」です。

 なお、みよし市は3年前に市制を敷きましたが、これを機会にみよし9条の会が中心になって「非核平和都市宣言を求める署名」活動を行ない、5000名を超える署名を集め、市議会に提出しました。

 市議会は保守的議員の反対でこの書名を不採択としましたが、市議会が独自の宣言案を作り、これを採択して「平和都市宣言」を行いました。

岩倉9条の会が恒例の新成人向けアピール行動を行いました。

2013年02月13日 | Weblog
 岩倉9条の会は、岩倉市の「新成人のつどい」が開かれた1月13日(日)に会場になった市の総合体育文化センター前で新成人に向けて、パンフレットを配りました。


 これは「新成人おめでとうございます」とのタイトルの下に憲法9条の条文が記載されたもので、9条の会運動への参加を呼びかけるものです。


 岩倉9条の会の成人式でのパンフレット配布は恒例になっていて、この日は8人の会員が270冊のパンフレットを新成人に手渡しました。


 また、4月4日(木)には「桜と岩倉街道ぶらぶら歩き」と題された9条ハイキングも計画されており、桜を見ながら岩倉街道を散策することになっています。

自民党の改憲草案を読み解く-岩倉9条の会が2月24日に学習会

2013年02月13日 | Weblog
 自民党が伝統・家族・国への帰属意識などを強調する憲法の改正草案を発表しました。


 岩倉9条の会では、この改憲案をじっくりと検討し、問題点を明らかにして、市民に改憲の危険を訴える運動に盛り上げようと、「自民党改憲草案を読み解く」学習会を行うことになりました。




                     自民党の改憲草案を読み解く学習会




            と き    2月24日(日)   13:30から



            ところ    岩倉市生涯学習センター 工芸室



            講 演    松田 恒彦氏(愛知憲法会議代表委員)



                           「自公政権はこの国をどうしようと考えているのか」




            参加費    無料です。会員以外の人も参加できます。



 問いあわせ先は、岩倉9条の会 0587-37-5212です。また、3月10日には第3回の「憲法を読む会」も予定しています。

大坪九条の会が学区の人たちに改憲反対を訴える-緊急アピールを発表。地下鉄駅でスタンディング

2013年02月08日 | Weblog
 平和を愛する大坪九条の会(名古屋市天白区)は、安倍首相が国会で改憲発議要件3分の2の緩和のためまず96条を改訂することから始めたいと発言したことを重く受け止め、地域(大坪学区)の人たちに向けて「改憲反対に立ち上がろう」という緊急アピールを発表しました。



              96条改訂に反対し、国防軍を許さない緊急アピール(要旨)




 96条改訂の行き着く先は、「9条2項の削除」と「国防軍」「集団自衛権の発動」と、戦争への道に他なりません。


「戦争を放棄し、武力は保持しない」という私たちが大切にしてきた「宝」をみすみすと譲り渡してはなりません。


 私たちは子や孫たちが、再び銃を持って人を殺したり、殺されたりしないために、平和を愛する大坪学区のみなさん!今こそ声を大にして「憲法を守れ!」と目に見える形で叫ぼうではありませんか。


 一人ひとりができる、あらゆる努力を、いますぐ始めることを訴えます。




                                             平和を愛する大坪九条の会



 そして毎月9の日に、地下鉄塩釜口駅で、午前7時30分から8時まで、ポスターなどを持ってたち、通勤・通学のひとたちに「憲法改正反対」を訴えることも決めました。


 9の日が土曜・日曜の場合は19日に行うことにしており、2月は19日が第一回のスタンディングになります。