新着情報/県内各九条の会の催しのお知らせ

あいち九条の会ホームページに県内九条の会活動を紹介するコーナー

4月7日から平和美術展開催-一般から122作品の応募~昭和区九条の会~

2009年03月31日 | Weblog
 先にもご紹介しましたが昭和区九条の会では4月7日(火)から12日(日)まで平和美術展を開催します。

 今回で3回目ですが、名古屋市の後援を得て瑞穂区の名古屋市博物館3階ギャラリーを借りて行います。入場は無料です。

 この美術展に一般からの作品を募集していましたが、締切日の3月25日までに、絵画50点(子どもの作品を含む)、書15点、写真35点、陶芸や人形などの工芸22点の合わせて122点の応募がありました。
また、趣旨に賛同したプロの日展作家からの出品もあります。

 なお、締切りが過ぎましたが、出展を希望する方は、事務局までご連絡ください。

 また、今回は鑑賞者も一緒に参加してアメリカが作った模擬原爆イエローパンプキンを実物大で制作します。主催者はこれにも参加を呼びかけています。

(事務局052-731-2749 舟橋氏まで)

キリスト教会護憲グループと共同で「国際社会と憲法九条」の講演会

2009年03月31日 | Weblog
 昭和区九条の会は、3月22日に南山大学マイケル・シーゲル教授を講師にお迎えして講演会を行いました。テーマは「国際社会と憲法九条」です。

 昭和九条の会は1月に区内のキリスト教会の護憲グループと一緒に平和百人一首原画展を行いましたが、この講演会もキリスト教会グループと実行委員会を組んで恵方町教会ホールで行いました。
 
 講演ではオーストラリア人のシーゲル教授が流暢な日本語で国際社会における日本国憲法第九条の役割について話されました。

 シーゲル教授は「第二次世界大戦でオーストラリアはイギリスと同盟を結んでいたため、いつも激戦地に派兵され、戦死率が連合国の中で一番高いというひどい目に遭った。イギリスは自分の国の国民(軍隊)を犠牲にしたくないからである。

 この例のように強国と弱国が同盟を結ぶと、弱国は強国の思うままに使われ、ひどい目に遭う。日本はアメリカと軍事同盟を結んでいるが、憲法九条があるから、そのような目に遭っていない。九条が変えられると、アメリカの言いなりになり、自衛隊が世界で戦わされることになる。

 世界に誇る憲法第九条を守り、世界に広めることが日本の役割です。」と話されました。

 実行委員会では、ソマリア沖の海賊対策という名目でアメリカに追随する日本政府への鋭い警告になったと考えています。

 昭和区九条の会は、今後も宗教団体や福祉団体との交流を通じて、平和への声を大きくしていきたいと考えています。

9条ハイキングへのお誘い-岩倉9条の会

2009年03月16日 | Weblog
 岩倉9条の会の皆さんによる桜の鑑賞と基地めぐりをするハイキングのお知らせをいただきました。

 各務原市にある芋ケ瀬池の桜を鑑賞しながら併せて航空自衛隊小牧基地、岐阜基地や「戦争遺跡」をめぐるという内容です。

 日時や主な訪問先はは以下のとおりですが、参加費や締切日が決められていますので参加を希望される方は上記のチラシ是非ご覧になって下さい。

   日   時   4月6日(月)  AM9:15 岩倉市役所に集合

   訪問予定先   小牧基地、岐阜基地、薬王院裏の中国人殉難塔 etc

 

田母神発言と15年戦争への道-東海放送人九条の会学習会

2009年03月13日 | Weblog
 東海放送人九条の会の皆さんが企画された学習会のお知らせです。

 「田母神精神は増殖していないか」という視点から、「田母神発言は過去の出来事ではなく、米軍再編成のもとで「国際貢献」を進める自衛隊の海外派兵、憲法9条改訂をすすめる動きと密接につながる今日の問題」

 という問題提起を中心にした学習会です。

 講師には元CBCの論説委員の下島光男さんをお招きしています。
 日時・場所は次のとおりですが、上記のチラシも参照して下さい。

    日   時    4月7日(火)  午後2時~

    場   所   名古屋市公会堂第1集会室(JR、地下鉄鶴舞駅下車) 


     

澤地久枝さん尾張旭に来る-9条の会・尾張旭3周年のつどい

2009年03月12日 | Weblog
 9条の会・尾張旭結成3周年のつどいのご案内をいただきました。

 何と九条の会の呼びかけ人のひとりである澤地久枝さんのお話を聞くことができます。

「ひとりからはじまる」題された講演で平和へのあつい思いを語っていただきます。もちろん講演の外にも企画が予定されています。

 日時・場所は次のとおりですが、詳しくは上記のチラシを参照して下さい。

    日   時   5月24日(日)  午後1時30分~

    場   所   尾張旭市文化会館ホール    
      

世界一おもしろい授業-憲法9条をまもる瀬戸の会

2009年03月12日 | Weblog
 憲法9条をまもる瀬戸の会のみなさんから結成4周年記念のつどいのお知らせをいただきました。

 世界一おもしろい授業と題されて次の3講座が予定されています。
 
  第1時限目 英語  「憲法前文を英語で読むと?意外と面白い」

  第2時限目 日本史 「日本史の常識と非常識」

  特別講義  平和学 「人はなぜ騙されるのか?」

 その外、放課後?にも企画があり、校外活動?も予定されています。
 日時・場所は以下のとおりですが、詳しくは上記のチラシを参照して下さい。

     日   時    5月17日(日)   PM1:30~

    場   所   瀬戸市文化センター


        

みずほ九条の会-4周年のつどい

2009年03月12日 | Weblog
 みずほ九条の会の皆さんから結成4周年記念集会のつどいの案内をいただきました。

 記念のつどいは自衛隊イラク派兵差止訴訟の弁護団事務局長である川口弁護士を招いての講演とポコアポコのうたが企画されています。

 日時場所は次のとおりですが、詳しくは上記のチラシを拡大して参照して下さい。

   日  時  5月17日(日)  PM1:30~4:25

   場  所  名古屋市立大学本部棟4階ホール

     

最近の大学生の憲法感覚など紹介-富田地域憲法九条の会のニュース

2009年03月04日 | Weblog
 富田地域憲法九条の会(名古屋市中川区)から会のニュース「九条の会富田」20号が届きました。その中から皆さんの参考になる記事を紹介します。

 事務局長の山田清文さんが大学生のレポート(山田さんは愛知大学非常勤講師)の内容から、今の若者の心のうちを次のように紹介しています。

 期末試験のレポートで「子どもたちに伝えたいこと」をテーマにしました。道徳的な「良い子ブリッコ」的な内容が多いと思っていました。しかし逆でした。
 多くが自分たちの高校時代の修学旅行で沖縄や広島・長崎へ行った体験をもとに戦争のおそろしさ、残忍さをきちんと伝えるべきだ、と書いているのです。

 ・「憲法九条を改正するかしないか議論がでている。私は日本にとって憲法九条は誇りだと思う。

 ・(中略)この憲法がなかったら、中学生や高校生の男の子も軍人となって戦地へ出ないといけないかもしれない、というこ とを教えたいと思う。」

 ・「…戦争の悲惨さを知り、それに反対する意志を持つことが重要なのであり、私達が抑止力になるくらいの気概が必要な のだ。」

 などと20歳前後の、若者が書いているのです。環境問題、ボランティアについて書いた学生もいます。
 
 彼らの日常の様子を見ていると多くがコンビニの前にたむろしている若者、ファッションや食べ物にしか関心がないような若者とあまり変わりがありません。

 しかし、考えていることと行動とは別のようです。外に現れない彼らの一面も評価しなければならないと思います。彼らは照れ屋なのだと最近よく思います。」

 また、会報では、会員の内川朝夫さんの「山茶花や愛でる平穏九条あり」という俳句のほか、「憲法判決全国集会に参加して」「おかしいぞ! 自衛隊のソマリア派遣」など、会員の投稿も掲載されています。

名東九条の会-春の学習・交流会

2009年03月03日 | Weblog
 名東九条の会の皆さんによる春の企画です。

 名東九条の会代表世話人である水田さん、ピースあいち館長である野間さんのお二人を交えて草の根活動の交流会です。

 詳しくは上記のチラシを参照して下さい。
 事由発言・質疑応答・意見交流となっています。日時・場所は以下のとおりです。

 入場は無料です。

   日  時   3月4日(水)  午後2時~4時

   場  所   名東生涯学習センター


 

「とよあけ9条の会」のつどい '09 春

2009年03月02日 | Weblog
 とよあけ九条の会のみなさんから今春の企画のご案内をいただきました。
 以下にご紹介します。

 「熱田空襲の跡と白鳥庭園」とのタイトルで熱田空襲の戦跡をめぐります。


  ■とき       :3月31日(火)

  ■集合時間・場所  :午前8時 名鉄前後駅

  ■会費       :無料(ただし、交通費、白鳥庭園 入場料300円、昼食代は自己負担)

  ■申込       :3月14日(土)まで


 お問い合わせは藤澤和興さん 97-0079 中西城二さん 92-2755まで、上記のチラシも参考にして下さい。