goo blog サービス終了のお知らせ 

だらだら奥様

家事嫌いの奥様です。掃除してるより仕事のほうが断然!楽だわ~。おほほほ。

ボウリング プロレッスン

2012-04-19 13:38:37 | ボウリング
先日長女と二人で 夜20時からのプロレッスンに参加してきました。
定員20名ということでしたが、当日の参加は14名。
一人一レーンを使っての1時間の基礎レッスンです。

まずボールを持たず 構え方から4歩助走の練習。
一人ずつプロに見てもらって「いいですね!」と褒めていただいたのですが

いざボールを持ってアプローチしてみると、

普段5歩助走なのでタイミングが取れない~~~!!

他の参加者の方々も普段4歩でされてる方がいらっしゃらなかったようで、みなさんギクシャク(笑)




最初の1歩目でボールを前に出す「プッシュアウエイ」という動作がうまくできません(^▽^;)

何度か練習して、1歩目の前にタイミングを取ってボールを手前に引く動作を入れることで、なんとかスムーズに、右手の振り子動作と4歩助走とが合うようになってきました。

この日のレッスンはアプローチの練習のみ。

(もちろん投げ方で聞きたいことがあればフリー投球の時間に教えていただけます)

「無料レッスン」ということだったのですがゲーム代金はいるだろう、と思っていたら完全無料!!!!

何投したかなぁ????
めっちゃ得した気分です(^^)v

普段だとどうしてもスコアが気になってポイントをしぼった練習をしにくいのですが、練習中はスコアもつかないので、助走のみ、とか、タイミングのみとかを意識しながらの練習ができました。



来月も続きのレッスンがあるとのことで早速申し込んじゃいました(^^)v

レッスンのあとは 当然???5ゲーム。
長女も私も翌日仕事ですが・・・今教えてもらったことを忘れないようにしとかなきゃ。



補助で来ていた店員さんに5ゲームパックを申し込むと なんと2レーンを使ってのアメリカンスタイルに設定してくれました!

アメリカンというのは試合の時のように2つのレーンを交互に投げるやり方なんですが、初体験。

長女と「ん??どのタイミングでレーンを代わるん?????」と戸惑いながらも 私はなかなか調子よくアベレージ147♪

途中タイミングが合わなくなうことも何度かありましたが、4歩助走にも慣れてきましたよ。

4歩だとスパットまでの距離が短いので狙いやすいというメリットがあるようです。



もう少しコントロールがよくなってヘッドピンを1投目ではずさないようになれば、アベ150いけるかなぁ~♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラウンドワンキャンペーンボ... | トップ | ボウリング プロレッスン2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ボウリング」カテゴリの最新記事