トロッタtorotta [名詞]
一.詩と音楽を歌い、奏でる行為
二.詩と音楽の関係を考察する行為
三.トロッタが行われる場所
四.トロッタを行う人々、その場を共有する聴衆・観客・支持者
■時:2012年12月9日(日)18:00~(開場17:30)
■所:早稲田奉仕園スコットホール(講堂)
新宿区西早稲田2-3-1
TEL:03-3205-5411
http://www.hoshien.or.jp/about/scotthallstory3.html
■地図:
http://www.hoshien.or.jp/map/map.html
■プログラム(予定):
『小さなロマンス第二番』(2007)〈曲 今井重幸〉
『モイルの海鳴り』【初演】〈曲 今井重幸/詩 大西ようこ〉
『ロルカのカンシオネス〈スペインの歌〉』
「ソロンゴ」「かわいい巡礼たち」
〈採譜 フェデリコ=ガルシア・ロルカ/編曲 今井重幸〉
『ギター弾く人』〈曲 田中修一/詩 木部与巴仁〉
『物みなは歳日と共に亡び行く・石井康史を偲んで』【初演】〈曲 田中修一/詩 木部与巴仁〉
詩歌曲『死の花』op.40(2009)〈曲 橘川琢/詩 木部与巴仁〉
『OUT~詩唱と七人の奏者のための~』【初演】〈曲 酒井健吉/詩 kana〉
『無伴奏混声四部のための北方譚詩 第三番』【初演】〈曲 堀井友徳/詩 木部与巴仁〉
「1.夏~北緯四十三度の街」「2.秋~歓びの坂」「3.冬~吹雪」「4.春~花だより」
『永訣の朝・新版』(2010/2012) 〈曲 田中隆司/詩 宮澤賢治〉
『エスノローグ “巨人(ダイダラボウ)”~木部木部与巴仁の詩による』【初演】〈曲 田中修一/詩 木部与巴仁〉
『カスタネット協奏曲』(ピアノ四手連弾版)(2011)〈曲 今井重幸〉
『たびだち 山の歌』(2010/2012)〈曲 宮崎文香/編曲 田中修一/詩 木部与巴仁〉
大西ようこは 今井重幸先生作曲の『小さなロマンス』『モイルの海鳴り』に 堀之北三保(ハープ)と共に出演させていただきます。
『モイルの海鳴り』には、弦楽四重奏と詩唱(宝木美穂)が入ります。
■出演:
赤羽佐東子[ソプラノ]
加納彩[ソプラノ]
柳珠里[ソプラノ]
青木希衣子[メゾソプラノ・アルト]
山下千夏[アルト]
篠原大介[バリトン]
白岩洵[バリトン]
根岸一郎[テノール・バリトン]
八木ちはる[フルート]
宮下翔子[ファゴット]
戸塚ふみ代[ヴァイオリン]
田口薫[ヴァイオリン]
神山和歌子[ヴィオラ]
小島遼子[チェロ]
丹野敏広[コントラバス]
萩野谷英成[ギター]
真貝裕司[カスタネット]
岡崎香壽美[ピアノ]
河内春香[ピアノ]
森川あづさ[ピアノ]
堀之北三保[ハープ]
大西ようこ[テルミン]
宝木美穂[詩唱]
木部与巴仁[詩唱]
中川博正[詩唱]
上野雄次[花]
小松史明[絵とデザイン]
■チケット:当日 3,500円 前売 3,000円
■主催:詩と音楽を歌い、奏でる「トロッタの会」
http://www.kibegraphy.com/
■協力:東京博物研究所
■ちらし制作:小松史明
■その他詳細:http://www.kibegraphy.com/
■このブログをご覧の方で、観覧ご希望の方は、彩企画までご連絡ください。
080-5436-0828
theremin-japan@ezweb.ne.jp
一.詩と音楽を歌い、奏でる行為
二.詩と音楽の関係を考察する行為
三.トロッタが行われる場所
四.トロッタを行う人々、その場を共有する聴衆・観客・支持者
■時:2012年12月9日(日)18:00~(開場17:30)
■所:早稲田奉仕園スコットホール(講堂)
新宿区西早稲田2-3-1
TEL:03-3205-5411
http://www.hoshien.or.jp/about/scotthallstory3.html
■地図:
http://www.hoshien.or.jp/map/map.html
■プログラム(予定):
『小さなロマンス第二番』(2007)〈曲 今井重幸〉
『モイルの海鳴り』【初演】〈曲 今井重幸/詩 大西ようこ〉
『ロルカのカンシオネス〈スペインの歌〉』
「ソロンゴ」「かわいい巡礼たち」
〈採譜 フェデリコ=ガルシア・ロルカ/編曲 今井重幸〉
『ギター弾く人』〈曲 田中修一/詩 木部与巴仁〉
『物みなは歳日と共に亡び行く・石井康史を偲んで』【初演】〈曲 田中修一/詩 木部与巴仁〉
詩歌曲『死の花』op.40(2009)〈曲 橘川琢/詩 木部与巴仁〉
『OUT~詩唱と七人の奏者のための~』【初演】〈曲 酒井健吉/詩 kana〉
『無伴奏混声四部のための北方譚詩 第三番』【初演】〈曲 堀井友徳/詩 木部与巴仁〉
「1.夏~北緯四十三度の街」「2.秋~歓びの坂」「3.冬~吹雪」「4.春~花だより」
『永訣の朝・新版』(2010/2012) 〈曲 田中隆司/詩 宮澤賢治〉
『エスノローグ “巨人(ダイダラボウ)”~木部木部与巴仁の詩による』【初演】〈曲 田中修一/詩 木部与巴仁〉
『カスタネット協奏曲』(ピアノ四手連弾版)(2011)〈曲 今井重幸〉
『たびだち 山の歌』(2010/2012)〈曲 宮崎文香/編曲 田中修一/詩 木部与巴仁〉
大西ようこは 今井重幸先生作曲の『小さなロマンス』『モイルの海鳴り』に 堀之北三保(ハープ)と共に出演させていただきます。
『モイルの海鳴り』には、弦楽四重奏と詩唱(宝木美穂)が入ります。
■出演:
赤羽佐東子[ソプラノ]
加納彩[ソプラノ]
柳珠里[ソプラノ]
青木希衣子[メゾソプラノ・アルト]
山下千夏[アルト]
篠原大介[バリトン]
白岩洵[バリトン]
根岸一郎[テノール・バリトン]
八木ちはる[フルート]
宮下翔子[ファゴット]
戸塚ふみ代[ヴァイオリン]
田口薫[ヴァイオリン]
神山和歌子[ヴィオラ]
小島遼子[チェロ]
丹野敏広[コントラバス]
萩野谷英成[ギター]
真貝裕司[カスタネット]
岡崎香壽美[ピアノ]
河内春香[ピアノ]
森川あづさ[ピアノ]
堀之北三保[ハープ]
大西ようこ[テルミン]
宝木美穂[詩唱]
木部与巴仁[詩唱]
中川博正[詩唱]
上野雄次[花]
小松史明[絵とデザイン]
■チケット:当日 3,500円 前売 3,000円
■主催:詩と音楽を歌い、奏でる「トロッタの会」
http://www.kibegraphy.com/
■協力:東京博物研究所
■ちらし制作:小松史明
■その他詳細:http://www.kibegraphy.com/
■このブログをご覧の方で、観覧ご希望の方は、彩企画までご連絡ください。
080-5436-0828
theremin-japan@ezweb.ne.jp
