テルミンの彼方へ
宇宙とシェアする楽の音
 



■時:2018年3月18日(日)11時席入り

■所:星岡
http://www.hoshigaoka-web.com/
杉並区阿佐谷北6-13-9
TEL:03-3337-9180

■出演:
杵淵三朗[ディジュリドゥ・パーカッション・他]
大西ようこ[テルミン]

■会費:2~3万円

■お問合せ/お申込:星岡(03-3337-9180)

■星岡について

こちらの会は昭和8年赤坂山王の森に囲まれた星岡茶寮に於いて北大路魯山人氏により第一回日本風料理講習会として誕生。その後料理主任であった藤本憲一氏により受けつがれ今日に至る倶楽部です。
 
今回演奏させていただくのは、星岡が亭主の月釜で茶飯釜の趣向。釜は釣釜とし、炭を置いたらまず席中でご飯を炊きます。その炊きあがったご飯で懐石となり、同じ釜を綺麗に清めて湯を沸かし、後座の茶席へと進みます。ご飯が炊けるまでの間、ちょっと時間がありますので、亭主の方で酒肴を用意したり、あるいは短冊持ち出して歌を詠んだり等ある訳ですが、ここの所毎年お声をかけて頂いて、テルミンを演奏させて頂いております。

今年も、杵淵三朗さんとご一緒させていただきます。
http://sab-art.petit.cc/



イヴェント情報・演奏予定)  コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年も千鳥が淵で演奏させていただきます。お天気がよくて、桜が見頃なら、お花見がてら、どうぞおでかけくださいませ。

■時:2018年4月1日(日)
 12:00~ 13:30~(各回30分ほど)

■所:千鳥ヶ淵戦没者墓苑
 東京都千代田区三番町2番地

■出演:Prhymx
 三谷郁夫[ギター&歌]
 大西ようこ[テルミン]

■御献茶:午前10時より 表千家流 千葉宗立

■拝服席:千鳥ヶ淵戦没者墓苑奉仕茶会

■副席(薄茶): 午前9時半より午後3時まで
 表千家流 鈴木宗紫
 表千家流 波多野好子
 裏千家流 加藤恵
 表千家流 慶應義塾大学芝大門茶道部

■お問合せ:
 千鳥ヶ淵戦没者墓苑奉仕茶会 実行委員会
 http://www.houshichakai.com/

※副席に入られる方は、お茶券が必要です。

■千鳥ヶ淵戦没者墓苑について

千鳥ケ淵戦没者墓苑は、昭和34年(1959年)国によって建設され、戦没者のご遺骨を埋葬してある墓苑です。今から約68年前の大東亜戦争では、広範な地域で苛烈な戦闘が展開されました。この戦争に際し、海外地域の戦場において、多くの方々が戦没されました。戦後、ご遺骨が日本に持ち帰られましたが、ご遺族にお渡し出来なかったものを、この墓苑の納骨室に納めてあります。
いわば「無名戦士の墓」とでもいうべきものです。
現在、36万80柱(平成26年10月末現在)のご遺骨がこの墓苑に奉安されております。 (千鳥ヶ淵戦没者墓苑サイトより転載)
http://www.boen.or.jp

■ぷらイム宣伝動画
https://www.youtube.com/watch?v=MTKWlCLeseA



イヴェント情報・演奏予定)  コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




東日本大震災雇用・教育・健康支援機構さんの冊子に掲載して頂きました。テルミンの為に、わざわざ1ページ割いて紹介してくださっていて、大した事も出来てないのに、活動報告に混ぜて頂けて恐縮です。

去年は大分疲れてしまって、今年は東北は行けないかなあ、と思っていたんですが、やっぱり頑張っていこうかな。震災直後からのいろいろな活動を拝見すると、わたしが協力できた事なんて、本当に微々たる物だ、という気がしてきます。

理事長の田中さんの書いてらっしゃる事が、いろいろ考えさせられました。何も地盤のない土地でよそ者として入って、地域に根付いた活動をするには、こういう人でないとならないんだなあ、と思わせられる事も。すばらしい。

「今どうすることが最も優れた行動になるのか正解はない。ただし、一つの方針はある。自己の合理性を封印し、相手の立場に立ってその合理性を尊重する。換言すれば、非合理と思うことも受け入れる。私たちは相手を思いやる心を絶対に忘れることなく、明日に向かって歩いていきたい。」

東日本大震災雇用・教育・健康支援機構
http://www.sinsai-kikou.jp/



テルミン日記)  コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )