テルミンの彼方へ
宇宙とシェアする楽の音
 



白ワイン 仙女献花

今日のお客様の お持たせのワイン。 ドイツの甘口でした。 また 新たなるテルミン計画 着々と進行中。

右の画像は 仙女献花。
ひさびさの 工芸茶でした。

テルミン日記)  コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




雪だるまの絵

やの先生に イーサーウェーブ・プロに 雪だるまを描いて頂きました☆

雪だるま2人。 飛び上がって テルミンの角っこのところにつかまっています。 なんとなく 天国に行ってしまった モーグ博士を追いかけている様にも見える。。

鉛筆で ちょろちょろと 電波(!)を描き入れてくださったのが こすると消えてしまいそうです。 消えてしまわない様に 大事にしなくては。


テルミン日記)  コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




テルミンを弾く花嫁旧古河庭園テルミンのビデオを見ながら 反省会。

今回 持って行ったテルミンが e-winds だったのは 正解だったのかどうなのか。 弾き慣れていないので ピッチが ちょっととりにくそうです。 が 音が丸くて優しいので 案外 気にならない。 

木製のキャビネットは いかにもテルミンっぽくて これは 花○ 二重◎。 ただし 大きさが小さいので スタンドを余り高く設定すると どうやら 見てくれが あまり良くない様です。 今回 ビデオは 下からのアングルで撮っているので 余計 テルミンの高さが高く見えます。 もっとも 高さのある舞台に上がると 前の方のお客様には こんな風に見えるかもしれないなぁ。 イーサーウェーブみたいに スタンドに何かぶらさげる事にしようかしら。

なんて 考えながら 新しく作って頂いたe-winds を弾いてみると 順列組み合わせで 色んな音が出て面白~い。 最終的には 自分が通常使う音色 というのは 決まっていくのでしょうが しばらくは 遊べそうです。 羽丸 録音し直そうかな。

今回 あまり良い写真が撮れてないので 花嫁の写真なんて 載せちゃいます☆


テルミン日記)  コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




e-winds

e-winds  届きました☆ アンテナがピカピカです。

今までは 盛岡の愁さんからの拝借物だったのです。 お世話になりました。

これからは マイ e-winds です。 名前は何にしようかしら~。


テルミン日記)  コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




はつけん☆
「ぷらの音楽倉庫」で 検索してみてね。


テルミン日記)  コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




くらげ

Q1.「これは結構ですこと☆」という映像

18点 グリーンスリーブス
17点 平城山
15点 浜辺の歌
14点 荒城の月・G線上のアリア・シューベルトのアヴェ・マリア
11点 すき
 9点 カッチーニのアヴェ・マリア
 8点 演奏法説明
 7点 ジャケットの写真
各1点 クレジット・駒澤大学のホール・アンケートの質問文・チャプター画面・題字

 ★

Q2.「もちょっと何とかした方が。。。」と思われる映像

11点 演奏法説明
 9点 シューベルトのアヴェ・マリア
 8点 カッチーニのアヴェ・マリア
 7点 すき
 6点 浜辺の歌
 4点 荒城の月・グリーンスリーブス
 2点 G線上のアリア
 1点 平城山・ジャケットの写真・テーマが分かりにくい

それぞれに 千差万別な理由により 良かった 悪かった と言われているので 単純に数字だけでは 分かりにくいですが。
 
 ★

いくつか 頂いた感想を 紹介させて頂きます。

「グリーンスリーブスの白のネグリジェにハチマキ姿。アヴェ・マリアもいいけど、やっぱハチマキだね。」
(直心軒様より http://scn-net.easymyweb.jp/member/jikisinken/ )

「宝石の煌めきのような、あたたかくて、優しい、大切な時間が詰まってる感じ・・・♥」(N.O様より)

「演奏しながらカメラ目線で微笑むと絵になると思います。」
(がぶりん様より http://gaburin.cocolog-nifty.com/gaburincho/ )

「これは結構ですこと☆という映像・・・グリーンスリーブスとシューベルト。理由。「ここまでやるか!」という驚きが賞さんに。(中略)パッケージ表面の写真が誰だかわからないくらい美人。」
(こちろう様より http://blog.goo.ne.jp/tsnyk/ )

「映像なしのCDかカセットテープを作ってもらったら車とか仕事しながら聴けます。画像が付いてると働きながら見れないので、音だけの方も作ってね。」
(チャムリエ様より http://www.shinise.ne.jp/human/index.html )
   ↑
額に入れて飾っておきたい☆

 ★

その他 沢山の感想・助言を頂きました。 ひとつひとつ 有り難く 大切な宝物です。 中には 小さな字で びっしりとアンケート葉書に書いてくださった方 便箋10枚に渡って 感想文を下さった方。 なんとも お礼の申し上げようもありません。 

今後とも ご指導ご鞭撻のほど どうぞ よろしくお願い申し上げます。

次の目標は。。。。とりあえず 今度は 音を何とかしたい。。(汗)

 ★

ここに 何故 くらげの画像があるか というと。。。 演奏法の説明が あまりに評判悪かったので(汗) 全面的に作り直しました。 改訂版では 演奏法の説明は くらげの映像に キャプションをつけてあります。 同じ様なものを2枚貰っても 怒らなそうな方には 改訂版をお送りしました。 怒らないから 改訂版ちょーだい という方 いらっしゃいましたら お知らせくださいませ。


DVD・映画)  コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




旧古河庭園旧古河庭園 さぴちゃんの結婚式でテルミンを弾かせて頂きました。 前日まで 降水確率40~50%あたりをふらふらしていて 心配していたのですが 当日の朝 いきなり降水確率10%に下がり 午後にはまぶしい位の陽の光でした。

おめでとうございます。
末永く お幸せに。


テルミン日記)  コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




菱形アンプの箱週末のテルミン演奏の為に 機材を荷造りして送りました。 菱形アンプの箱は 自作(ただの四角い箱なので 自慢する程のものでもないけれども) あちこち 送ったり送りかえされたりの 宅配便用紙を貼り付けて剥がした跡だらけで かなり箔が付いてきました。 今日 送ろうとしたら 顔の上に宅配便用紙を貼られそうになったので(++)あわてて阻止しました。

今回使用するテルミンは e-winds です。 この子を 外での演奏会に使用するのは 昨年2004年の關テルミン以来 2回目です。 今 ボリュームコントロールの特性が かなり極端な設定になっていて(自分で設定を調整できない←わたしが出来ない という意味。研究せねば(汗)) 高音で それなりの音量を確保しようと思うと 低音が すごい音量になってしまうので 低音域では 左手をボリュームアンテナから 殆ど上げられません。 低空飛行で じっと我慢の子。 高音域では いくら左手を振り回しても 音量は さほど出ない。 振り回して構わない音域では 振り回してる方が気持が良いので(ヲヒ) 音量変化を調べてみると 「シ」あたりから上は 大丈夫みたいです。 「ラ」は ちょっと危ない。 「ソ」から下は 左手は ボリュームアンテナから離さない事。 なるほど~。 もちょっと早く調べてみれば良かった。 これで 思いも掛けないところで いきなり ボンッ! と 大きな音量で鳴ったりする事は。。。無い。。。でしょう。。



テルミン日記)  コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




チェンバロの演奏会チェンバロは 平かおりさん

横浜そごう10Fのレストラン にき亭で チェンバロを聞いて お食事を頂いてきました。 全体的に 緑が多く植えられ ビルの中のオアシス という感じの10階フロア。 さらに にき亭では 窓の外に緑の植え込みがあり 虫の声までBGMで入っています。 ここがビルの中 という事を忘れてしまいそうな静けさです。

平さんがお使いのチェンバロは 日本のチェンバロ製作者が作ったもので 綺麗な装飾が施されていました。 チェンバロの鍵盤は 白鍵と黒鍵 逆だったんですねぇ。 あまり 音の響かない楽器なので この程度の規模のサロンコンサートが丁度良い具合です。

にき亭は 那須の二期倶楽部の関係店だそうで 今日は 厨房の総料理長は 二期倶楽部の料理長さんがいらしてました。 店内のウェイターさんも にき亭の方と 二期倶楽部の方と 入り混じっているらしく 面白い雰囲気。 これは 良い日に 来店したかも☆ 食材は 恐らく 那須の御用畑から運ばれてくるもので 生の茄子を切って お皿にごろんとのせて塩とオリーブ油をふったもの(これが すごく美味しい) ミニ人参 ミニ蕪 ミニ大根 みんな 綺麗な葉っぱつき。 高原の鮮烈な空気を感じさせる野菜が 美味うございました。 今日は コース料理がすべて決められていて ワインも 何やら 適当に出てくる事になっていたみたいなのですが「飲めません」という事で ハーブティを出して頂きました。 

オードブル お魚料理

ともかく お店の方のフレンドリーな事。 かゆい所に手が届く様なサービスです。 そして 二期倶楽部の総支配人さん 最高~。 滅茶苦茶 面白い方です。 この職場は明るそうです。 最後 お見送りの総支配人さんと エスカレーターのところで ロミオとジュリエットごっこをしたら エスカレーターが終わってしまうのに気づかず こけそうになってしまった。


ライブ・コンサートメモ)  コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




ようこ焼きの箱書・テルミン天使ようこ焼き最後の作品(!) ようこ焼き11号のお茶碗は お嫁入り先で 箱を作って頂きました☆ まったく とんだ果報者。 何か書いてください と仰ってくださったので テルミン天使の絵を描かせて頂きました。 

箱書 最初の頃は 滲んでしまったり いろいろと失敗もありましたのが 大分 慣れてきました。 滲んでしまうのは 木の目地に墨が回ってしまうから なので 予め 柔らかい布で表面をこすって つるつるにつぶしてから 描きます。

ようこ焼きの箱に テルミンの絵を描く日が来る とは その当時 思いもよりませなんだ。


テルミン日記)  コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ピアニスト

もう一人 大事なピアニスト。
ワイン片手に どうぞ よろしくお願い申し上げます~。

テルミン日記)  コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ピアニスト来宅。

あまりにも いろんな事を話し いろんな曲を弾いたので 結局 何を話したんだったか 分からなくなってしまった。(散乱した楽譜を 元通り戻すのが 大変なのよー)

光さんが プログレッシブロックも語れる人 だとは 知らなんだ!


テルミン日記)  コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『ヴォカリーズ』の録音をしてみました。 これは 伴奏は 「み」から始まるキーの譜面で 録音して頂いてあります。 ところが どうやら これは「み」から始まってるんではなく「ふぁ」から始まるキーなんだ と 思いこんで弾いた方が 音程が取りやすい。

わたしが録音をする場合 まず クララさんの演奏をかけます。 それから 伴奏の録音に合わせて自分でテルミンを弾いて 合わせて録音する。 そのくり返し。 伴奏の録音には 最初に 出だしの一音「み」が入っています。 クララさんの演奏は 「ふぁ」から始まるキーなので どうしても 伴奏の最初の一音は「み」に聞こえてしまう。 それを 頑張って「これは「ふぁ」です」と 自分に納得させる為に 目の前には 「ふぁ」から始まるキーの譜面を置いておきました。

ふと 気づくと 「み」から始まる譜面は ♯4つ。 「ふぁ」から始まる譜面だと ♭1つ。 頭の中でも 白鍵が多い方が 音程が取りやすいのかなぁ。。。。という悪戦苦闘の成果です。
  ↓
羽丸に『星に願いを』と『ヴォカリーズ』追加しました。
e-winds を使っての録音です。 → http://homepage2.nifty.com/YOKO/hane/theremin/sound.html


テルミン日記)  コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )