考えるための道具箱

Thinking tool box

12月11日(木)のつぶやき

2014-12-12 01:10:00 | ◎目次

川崎 来季も大リーグの意向 nhk.jp/N4Gl5pPy #nhk_news

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

品川から新大阪へ。今回も久しぶり。


「サブウェイは、女子力マシマシの二郎」説 異論は認める - Togetterまとめ togetter.com/li/756404 @togetter_jpさんから



12月10日(水)のつぶやき

2014-12-11 00:59:16 | ◎目次

[ idea-mag.com ] ? idea magazine ? IDEA No.368 : 日本オルタナ精神譜 1970-1994 否定形のブックデザイン idea-mag.com/jp/publication…


いま東京で一番居心地のいい場所は、神楽坂の「かもめブックス」です ji-sedai.jp/editor/blog/_k… #ジセダイ @ji_se_daiさんから


先日の青山ブックセンターでのトークイベント「『重力の虹』の(楽しい)苦しみ方」で配布されました、訳者・佐藤良明さん手書きの《『重力の虹』配線図》、pdfデータをアップロードしました(原本はA2版)。下記のページからご覧ください。
shinchosha.co.jp/book/537212/?s…

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

佐藤良明さんによる《『重力の虹』配線図》については、こちら(サトチョンの<トマス・ピンチョン全小説>翻訳日記)も合わせてお読みください。
sgtsugar.seesaa.net/article/410163…
この《配線図》を手に、さらに楽しく苦しんでいただけますように!

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

この配線図をみた瞬間、『重力の虹』は、やはり、断片、部分的なシーンを読むしかないとあらためました。 shinchosha.co.jp/book/images/53…



12月9日(火)のつぶやき

2014-12-10 00:59:08 | ◎目次

世界人類がユーチューバーでありますように。 - Everything you've ever Dreamed delete-all.hatenablog.com/entry/2014/12/…


上野に潜む、せんべろ居酒屋の名店10選 - 実名口コミNo.1/Rettyグルメ retty.me/area/PRE13/ARE…


乱世がふたつ。黒田の調略、降りてきてくれないかな。もしくは仮面ライダードライブ タイプテクニック。


『キャプテンサンダーボルト』が面白くないわけない。あまりにも陳腐なので言いたくないけれど、阿部和重の邪と伊坂幸太郎の絆、その双方が、うまい具合に中和されて、これまでみたこともないグレーになっている。



12月8日(月)のつぶやき

2014-12-09 00:59:53 | ◎目次

『知的生き方教室』を読み終わり、耳を折った部分を読み返しているのだが、何に歓喜して折ったのか?のみならず、どの文章に注目したのか?すら一切合切わからない。つまり、そんな小説だ。


サクサクをビールで流し込む。『三軒茶屋の天ぷら居酒屋へ行ってきた』bit.ly/1G3YRLL ow.ly/i/7QJjn

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

最後の審判かと怪しまれる黄昏だ。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT


12月7日(日)のつぶやき

2014-12-08 00:59:34 | ◎目次

『新潮』1月号の「脱構築vs複雑系―今日のフィクションを読む」。佐々木敦という補助線により、読み始めて以来、完全に晴れることのなかった渡部直己にかかる霧のようなものが晴れた気がしたし、逆に佐々木敦の「動機」も前に見えてきた。なにより、もっともっと小説というものが読みたくなった。

3 件 リツイートされました

続く、円城塔の「虹には向こう側がない―トマス・ピンチョン『重力の虹』をめぐって」には、『重力の虹』に対する無力感を越える読み方のサジェストがある。そうなんだ、それが小説なんだ。今月の『新潮』買ってよかった。

1 件 リツイートされました

そして再び、中原昌也の『知的生き方教室』に戻ると、意気揚々とした小説への希望が完全に無効化する。しかしその感じは「オリンピック・ホロコースト」なんかを読めばわかるのだが感動的ですらある。小説に感動したい貴女たちは、そんな文庫を読むのを今すぐやめて『知的生き方教室』を読むべきだ。

1 件 リツイートされました

高松次郎ミステリーズを見てきた。 instagram.com/p/wTDTNrtY_r/

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

一方で、今年読んでいない、重要な本を買うかどうか判断する時期に来ている。まずは、ジョン・ウィリアムスの『STONER』(作品社)で悲しくなろう。 pic.twitter.com/hGOm5KzFBS


次の文芸誌が発売されるころには、正月は終わっているわけだ。むろん大河も終わっている。泣けてくる。


ひと区切りついたので、ワインとバケットとあんこ餅を買いに行ってきた。


ここにきて的場浩司のインパクト。


龍馬伝、平清盛に続いて、再来週、きっと泣くな。


もはや石田三成以外の誰にも思えなくなったた田中圭も讃えたい。


東京新聞:(35)「戦後の精神」つなぐ 作家 大江健三郎さん:秘密保護法 言わねばならないこと:特集・連載(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/featur…



12月6日(土)のつぶやき

2014-12-07 01:02:16 | ◎目次

フーコーの『言説の領界』(河出文庫)と『リヴァイアサン1』(光文社古典新訳)。リヴァイアサンは予想外に楽しめる。いい本がたくさん出て困る。 pic.twitter.com/Tlpo2yVy0Z


サンマルクのモーニングに行ったついでに勝木書店に行って、『新潮』と『すばる』と「文學界』の新年号を買ってきた。『すばる』の青木淳吾と阿部和重とモブ・ノリオを読んだ。 pic.twitter.com/L9661QgPPb


いまから外出。というか、クライアント打ち合わせ。


『知的生き方教室』。「司馬遼太郎に似た人」の最後のくだりのループ。電車の中にもかかわらず吹き出した。そういえば中原昌也は『文學界』の新年号にも長いの書いてたな。

2 件 リツイートされました

打ち合わせ終わり。赤坂で16:00過ぎぐらいから飲んで、いま田園都市線。



12月5日(金)のつぶやき

2014-12-06 00:59:59 | ◎目次

『007』第24作目( #Bond24 )のタイトルとキャストが発表! あの悪の組織が大復活 - この世の果てブログ konoyono.hateblo.jp/entry/BOND24_S…


オリックス、FAの中島を獲得 3季ぶり日本球界復帰 t.asahi.com/gnj4

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

いま書店にいくと、その分厚さこそが問答無用の最強の魅力、と言えるような本が数冊でていますね。


備忘●『楽しみと日々』プルースト(岩波文庫20150116)、『世界史の構造』柄谷行人(岩波現代文庫20150116)


【1・2・4階】ピケティ『21世紀の資本』入荷しました! pic.twitter.com/u3uprhTiGU

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

? BBC Radio 6 Music - 6 Music Live Hour, Supergrass, the Make-Up and the Would Be's bbc.co.uk/programmes/b04…


備忘●『靴の話/眼 小島信夫家族小説集』(講談社文芸文庫20150109)、『さいごの色街 飛田』井上理津子(新潮文庫20150128)、『引擎/ENGINE』矢作俊彦(新潮文庫20150128)、『物と心』大森荘蔵(ちくま学芸文庫20150107)


備忘●『現代思想 2015年2月増刊号 総特集* 網野善彦 無縁・悪党・「日本」への問い』20141225、『ユリイカ 2015年1月号 特集*ジャン=リュック・ゴダール 』20141227。


いまNHKでやっていた自民党の安倍総理大臣の寸劇のような政見放送を、もし企業のプレゼンでやったら、内容以前にアウトだな。



12月4日(木)のつぶやき

2014-12-05 01:03:07 | ◎目次

違う、違う。中原昌也が言っていたのは「CDやDVDを大量に買い込むのは知識欲」だった。


そして、「書くことへの呪詛」の拘泥も再開。心霊となったゴローちゃんに「私は小説を書くのが大好きです」と何回も何回も言わせる無間地獄とか。やっぱりこれこそが中原昌也だわ。


仕事してるか、『知的生き方教室』読んでいるか、どっちかの毎日のループ。

1 件 リツイートされました

文芸誌の1月号の表紙を並べてみた。新潮と群像と文学界とすばる。さすがに新年号らしい。たぶん3冊ぐらいは買う。 pic.twitter.com/JO64HGhWE3

1 件 リツイートされました

これからのメディアをつくる編集デザイン | 動く出版社 フィルムアート社 filmart.co.jp/books/design/h…


ところで。電車のなかで『知的生き方教室』なんてタイトルの本を読んでると「ああ、この人はそういった類の情弱っぽい人なんだなあ。憧れてるんだ」と断定する人もいるかもしれんな。 pic.twitter.com/ZzYBTbX2fR



12月3日(水)のつぶやき

2014-12-04 00:59:58 | ◎目次

@fui_t 小さいけれどいい書店だったのにねー。


人間の意識というのは放っておくとどんどん膨張して巨大なmatterと化すものだが、たいてい生活の些事とか睡眠とか金勘定とか理性などに遮られ霧散する。しかしときには遮られることなく宇宙ほどの大きさまで発育してしまうこともある。それが中原昌也の『知的生き方教室』。つまり世界のすべて。

1 件 リツイートされました

中原昌也は、いつか「世界のすべてを知りたいという欲動に駆動されている」というようなこと言ったようなことを記憶しているが、もしあなたが世界のすべてを知りたいのなら『知的生き方教室』を読めばいい。いわゆる、今年の「スゴ本」。「書くことへの呪詛」がループしなくなったのもの凄い。

2 件 リツイートされました

そんな感じなので、なかなかこちらに進めない。 pic.twitter.com/0anCW6kZKD


そして、こちらにも移れない。『現代思想12月号 社会学の行方』。 pic.twitter.com/2CXhIuo0VT


こっちはざっと目を通した。『BRUTUS』,
恒例の「なにしろ映画好きなもので」。二階堂ふみはキム・ギドクの映画に出るんかね。いまはとにかく『インターステラ―』が観たい。 pic.twitter.com/0gzt2oU8Tw


こっちは読んだ。『MASTER KEATON Re:マスター』。思い描いたキートンとは微妙に違った気がしたが、それでも面白かった。欧州には知らないことがたくさんある。 pic.twitter.com/OgIDsPignF


そういえば『BRUTUS』のライバル誌といえるものも霧散してしまったな。いまのところ。


迷ひが常態である。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

ふぅーーーーーーーーーーーー……。


今年のボロ市は平日。つーか、あれからもう一年って……。



12月2日(火)のつぶやき

2014-12-03 00:58:43 | ◎目次

え!また大阪のブックファーストがなくなる。|淀屋橋店 閉店のお知らせ book1st.net/topics/page1.h…

1 件 リツイートされました

確かにここには、象牙の塔的アカデミズムや、思弁に耽溺して自己完結的な退廃に陥ることへの批判意識がある。だがもっと大きな要因は経済だと思う。考えることと食うことのどちらも大事とゆか必須だが、両者は共存してても通底してなきゃならないわけではない。飯に直結しない思考にも価値はある。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

たった今(今ごろ!)『ニッポンの音楽』のゲラを全部戻した。僕は再校はほぼ全く直さないので(というか初校も校閲チェック以外は殆ど入稿ママなんですが)、これで九割方責了。このあと大事件が起きたりしない限り、約二週間後には発売されます。講談社現代新書より。よろしくお願いします!

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

理論的とゆか原理的な問題を、すぐに現実的な、社会的な問題に繋げたがるのって、ゼロ年代以降の批評の悪いクセだと思うの。時事的な問題を抽象して原理を引き出すのと、その逆は違う。ここにも有用性の罠が覗いている。すぐにもアクチュアルな使い方が可能でないと、辛抱出来なくなってしまうわけだ。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

そうじゃなきゃ困るとも、そうでないとヤダとも、彼は思っていない。彼は哲学それ自体を愛している筈だ。これが彼と、彼の導きの糸によって登場してきた人たち、あるいは彼や東浩紀的なるものに反撥して出てきた人たちとの決定的な違いだと思う。もちろん例外はあるし、誰がどうということではないが。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

たとえば東浩紀は、現代思想と呼ばれる領野の核心的な部分、少なくともその幾つかを、世俗的な問題に「も」適用出来ること、現実に「も」応用可能なことを彼なりの仕方で示してきた。しかしそれは「も」なのであって、彼はそうでなければならないとか、そうじゃなきゃ意味ないとは絶対に思っていない。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

言いたいことは、そしてそれは個人の資質や才能以上に、時代の条件なのだということだ。だからまあ仕方ないよねという話なのだけど、理論を現実にはめ込むことを、一義的に拡張だと思ってしまってるとしたらあんまよくないしつまらないと思うの。それは単に矮小化である場合も多い。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

備忘●【SYNODOS】経済成長も、再分配も――消費税増税延期が及ぼす影響とは?/駒崎弘樹×飯田泰之×荻上チキ synodos.jp/politics/11831


タヒチ80(Tahiti 80)のmixtapeシリーズ「T80 SoundMachine」。最新作となる第12弾が公開。約1時間聴けます amass.jp/49120/

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

米ローリングストーン誌が「2014年の年間ベスト・アルバム TOP50」を発表 - amass amass.jp/49112/



12月1日(月)のつぶやき

2014-12-02 00:58:49 | ◎目次

クリストファー・ノーランの《インターステラー》 realkyoto.jp/blog/interstel… @REALKYOTO_RKさんから


どえらいこっちゃ /YCASTER 2.0:伊藤洋一公式サイト arfaetha.jp/ycaster/diary/…


映画「インターステラー」で本棚から落ちてきた9冊の本 lifememo.jp/movie/interste… @mehoriさんから



11月30日(日)のつぶやき

2014-12-01 00:59:33 | ◎目次

文学が好きというのは、中学や高校の四十人のクラスの中で、たった一人の孤独であるのかもしれない。しかし、実は隣のクラスにも、隣の学校にも、その「四十人に一人」がいて、やがては世界中の「四十人に一人」と出会うことになる。そういうことは、最初は想像できないものだが。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

山田孝之が赤羽で過ごした夏の記録「山田孝之の東京都北区赤羽」テレ東1月放送 : 映画ニュース - 映画.com eiga.com/news/20141130/…


大正軒、行っておきたかった。|【有楽町駅周辺】”間違いない”ランチスポット11選|All About(オールアバウト) allabout.co.jp/matome/cl00000…


劇団燐光群による坂手洋二の新作「8分間」を観る@ザ・高円寺。駅のプラットホームを舞台に筒井康隆「しゃっくり」
「時をかける少女」の伝統をひとひねりしたタイムループSFの傑作。メルヴィルの「バートルビー」やベケットの「ゴドーを待ちながら」など不条理風味も含む高度な思弁性に感嘆した。

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT

【なにしろ映画好きなもので★本日発売】映画の楽しみ方はひとつじゃない。同じ映画を違う視点で見たら、新しい作品と出会ったような衝撃を受けるはず。中吊りです。 pic.twitter.com/02aMwoP1Y6

takayuki URAYAMAさんがリツイート | RT