うらぱん

うららの天然酵母パン
…旬の酵母12ヶ月…

八重桜酵母2012

2012年05月01日 | 酵母起し
誰がこの愛らしいピンクの色を



今年も木器窯の八重桜は見事に満開   



風が吹くと、はらはらと花びらが散り始めてます。
酵母起こしにはちょっと過ぎたかな・・・



葉っぱもずい分と大きくなってしまって、どうかな~と思いながらも、
今年もちゃっかりいただきました



酵母が失敗しても、
束の間、こんな風に春の思い出をビンに閉じ込めておくのも、悪くありません



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいっ!!凄すぎます! (ぷりん)
2012-05-01 19:55:50
うららさん、凄すぎます
八重桜酵母って、初めて聞きました
桜から酵母を起こすなんて
パンにしたら、やっぱり桜もちのような感じの
香りになるのでしょうか??
また、完成までをアップして下さいね

返信する
そのとおり! (ura-chocolat)
2012-05-01 22:13:34
ほんのり桜餅の香りの酵母ができあがります。

花だけで起したこともあるけど、
酵母に関しては、葉っぱの方がパワーがあるみたい。

うまくいくと良いのですが・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。