そのころ、世に数まへられぬ古教授ありけり。

この翁 行方定めず ふらふらと 右へ左へ 往きつ戻りつ

3月31日(木)スーパーティーチャーと食事

2016年03月31日 | 公開

 神奈川の高校のスーパーティーチャーK氏と食事をする。神楽坂の赤城口で待ち合わせて、気に入りのスペイン料理のお店にお連れした。

 ご勤務先で一昨年に授業協力をさせていただき、その後、その受講生諸君の大学訪問の応対をしたり、またK氏自身も私が校長をしていた高校に来訪されたりと、交流があったのだが、その生徒諸君がこのたびご卒業で、中には私の勤務先のA学部に合格した人もあったよし。A学部はなにしろ建制順長男学部で、勤務先二流私立大学の中でも最難関なのである。私の授業以来、教室では短歌を詠むことが流行ったそうで、なにかしらの影響がというお話はうれしかった。

 拙論文掲載の最新の雑誌を差し上げる。K氏同期同指導教授の、著名国語学者令孫氏の論文も併載されている。そうそう、令孫氏、また新書本をお出しになった。毎月2冊は本を刊行しておいでなのではないかな。まあ、修論1000枚お書きになった御仁だから、非凡さはいふもさらなり。

 K氏にスペイン料理、お気に召したらしい。神奈川は高校入試で採点ミスがあり、管理職は大変のようだ。それから、横浜国大の姿勢だとか、県の姿勢だとか、もちろん「批判的」にいろいろ論評を承ったが、そうか、現場ではそんなに「アクティヴ・ラーニング」が声高に叫ばれているのか!と、予測はしておったが、いったん流れに棹差すと極端なことになるのは、実に日本らしい嘆かわしい状況である。

 K氏をJR飯田橋駅方面にお送りして、同居人に電話すると、今から帰るところだという。大学時代の友人とやはり神楽坂で食事をしていたのである。「椿屋」の角で落ち合って、珈琲を飲む。友人のSさんもご一緒であった。しかし、つくづく「老い」を感ずる。今朝の新次郎さんのように死にたいねと言ったら、バカ!と言われましたわ。

 明日も夕食は神楽坂の予定。


3月31日(木)花見をする

2016年03月31日 | 公開

 昨日はフランシーヌの場合だったが、いよいよ年度末。大学へ行くという同居人と、近所の花見をした。脇の公園は、まだ上の方の枝はつぼみである。

 しかし調子悪い。どうも風邪をひいたらしい。ところが、かかりつけの町医者は、木曜は休診だ。まあ、なんとかなるだろう。

 私も午後、大学へ行く。メトロでアプローチして、神田川沿いの桜を見てこようかな。15:00から打ち合わせ、18:00から神奈川のスーパー・ティーチャー氏と食事のお約束あり。