まだ風邪が治りきらないので家でおとなしくしてます。
昼にラーメンをつくりました。
つくったといっても袋に入った生めんタイプですが
これがすこぶる美味しいかったです。
マルちゃんの「北の味わい 味噌とんこつ」というラーメンですが
この前食べに行った「くるり」というラーメン屋よりも
断然美味しく感じました。
もやしとキャベツとベーコン(豚肉が無かったため)を炒めてのせただけですが
深みのある味わいが出せました。
大概自分でつくった料理は、
自分好みの味付けにしやすい、出来上がったときの達成感などで
3割は美味しく感じるものですが
かかった費用なんかと照らし合わせてもコストパフォーマンスは相当高いです。
自分でも味覚がちょっと人とは違うのかなって感じることはあります。
シーチキンの缶詰や卵かけご飯でほぼ満足するし
高級とされているふぐやキャビアなんかはどこが美味しいかさっぱり分かりません。
同じものを食べても、それを美味い、不味いっていう正反対の人がいるのは
不思議です。
舌で感じてから脳に到達する間に、人それぞれの違いが生まれるものなのでしょうか?
そういえばこの「くるり」ってラーメン屋、この前日テレの
「本当に美味しいラーメン屋」の2位になっていました。
やっぱり世間の人と味覚は違っているらしいです。
昼にラーメンをつくりました。
つくったといっても袋に入った生めんタイプですが
これがすこぶる美味しいかったです。
マルちゃんの「北の味わい 味噌とんこつ」というラーメンですが
この前食べに行った「くるり」というラーメン屋よりも
断然美味しく感じました。
もやしとキャベツとベーコン(豚肉が無かったため)を炒めてのせただけですが
深みのある味わいが出せました。
大概自分でつくった料理は、
自分好みの味付けにしやすい、出来上がったときの達成感などで
3割は美味しく感じるものですが
かかった費用なんかと照らし合わせてもコストパフォーマンスは相当高いです。
自分でも味覚がちょっと人とは違うのかなって感じることはあります。
シーチキンの缶詰や卵かけご飯でほぼ満足するし
高級とされているふぐやキャビアなんかはどこが美味しいかさっぱり分かりません。
同じものを食べても、それを美味い、不味いっていう正反対の人がいるのは
不思議です。
舌で感じてから脳に到達する間に、人それぞれの違いが生まれるものなのでしょうか?
そういえばこの「くるり」ってラーメン屋、この前日テレの
「本当に美味しいラーメン屋」の2位になっていました。
やっぱり世間の人と味覚は違っているらしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます