程よい苦味のココア生地に、ビターな板チョコを砕いて混ぜ込んだマフィン。
このマフィンは、数年前に失敗しなくておいしいマフィンを作りたいという親友のために試作したもの。
私の思い出のマフィン。
ふんわりダブルチョコマフィン(直径7cmのマフィン型4個分)
無塩マーガリン 60g
砂糖 65g
塩 ひとつまみ
バニラオイル 少々
卵(M) 1個
アーモンドパウダー 5g
牛乳 大さじ1
A薄力粉 90g
A無糖ココア 8g
Aベーキングパウダー 小さじ1/2
ビター板チョコ 40~50g(50はチョコたっぷりめ)
*オーブン200度予熱。
*型に敷き紙をひいておく。
*卵を室温に戻すか、少しの間ぬるま湯に浸ける。
*Aをあわせふるっておく。
*板チョコを粗く刻む。
①マーガリンをレンジの弱に20秒かけて柔らかくし、泡だて器で練る。
砂糖・塩・バニラを加え、すり混ぜる。
②といた卵を少しずつ加え、そのつどしっかり混ぜる。
③アーモンドパウダー、刻んだチョコを混ぜる。
④牛乳の半量を混ぜる。
⑤ヘラに持ちかえ、粉類の半量をいれ、ざっと底から混ぜる。
⑥完全に混ざりきらないうちに残りの牛乳を加え、ざっと底から混ぜる。
それも完全に混ざりきらないうちに残りの粉類を加え、底から返すように丁寧に、粉気がなくなるまで混ぜる。
⑦型に均等にいれ、180度に下げて約25分焼く。
焼きあがったら、ビニール袋の中で冷ます。(乾燥を防ぐため)
レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。
このマフィンは、数年前に失敗しなくておいしいマフィンを作りたいという親友のために試作したもの。
私の思い出のマフィン。
ふんわりダブルチョコマフィン(直径7cmのマフィン型4個分)
無塩マーガリン 60g
砂糖 65g
塩 ひとつまみ
バニラオイル 少々
卵(M) 1個
アーモンドパウダー 5g
牛乳 大さじ1
A薄力粉 90g
A無糖ココア 8g
Aベーキングパウダー 小さじ1/2
ビター板チョコ 40~50g(50はチョコたっぷりめ)
*オーブン200度予熱。
*型に敷き紙をひいておく。
*卵を室温に戻すか、少しの間ぬるま湯に浸ける。
*Aをあわせふるっておく。
*板チョコを粗く刻む。
①マーガリンをレンジの弱に20秒かけて柔らかくし、泡だて器で練る。
砂糖・塩・バニラを加え、すり混ぜる。
②といた卵を少しずつ加え、そのつどしっかり混ぜる。
③アーモンドパウダー、刻んだチョコを混ぜる。
④牛乳の半量を混ぜる。
⑤ヘラに持ちかえ、粉類の半量をいれ、ざっと底から混ぜる。
⑥完全に混ざりきらないうちに残りの牛乳を加え、ざっと底から混ぜる。
それも完全に混ざりきらないうちに残りの粉類を加え、底から返すように丁寧に、粉気がなくなるまで混ぜる。
⑦型に均等にいれ、180度に下げて約25分焼く。
焼きあがったら、ビニール袋の中で冷ます。(乾燥を防ぐため)

