枯葦の根元から鳥が・・・発つ
時も何夕方になると散歩に出る。
昨年の暮れ図書館にて、雑誌を拾い読みをしていたら、
「101歳現役医師の死なない生活」のページに目が止まった。
17項目がありその中に、
「〇毎日30分散歩する、〇太陽の光を15分浴びる」、なる項目が目に入った。
そんなことから夕方になると、努めて散歩にでます。
枯葦に夕陽射すなり鳥が発つ (縄)
新中川にて
コメント欄は閉めています。
枯葦の根元から鳥が・・・発つ
時も何夕方になると散歩に出る。
昨年の暮れ図書館にて、雑誌を拾い読みをしていたら、
「101歳現役医師の死なない生活」のページに目が止まった。
17項目がありその中に、
「〇毎日30分散歩する、〇太陽の光を15分浴びる」、なる項目が目に入った。
そんなことから夕方になると、努めて散歩にでます。
枯葦に夕陽射すなり鳥が発つ (縄)
新中川にて
コメント欄は閉めています。
”24年、世界大型選挙、そして日本は・・!?
先ずは台湾総統選・13日投開票が始まる
世界の情勢を纏めてみた。
ゴマメの歯ぎしりと言われるかもしれないが~
知らないより知っている方が良い!!
新聞切り抜き(1週間)に見る大型選挙
各国指導者?の面々
世界のあちこちの国で
先ずは手始めに台湾にて
首都日本では?
今年は各国で・地域で大型選挙が相次いで行われる。
選挙イヤーとなる。
岸田総理は「これからの10年を決める1年になるかも知れない」
と選挙について語っていた。
「関係ない」? あなたが未来を 変える番 (入選標語)
コメント欄はOPENです。
=因縁果=
渋沢栄一の教え!!
雑誌の拾い読みから、(五行歌でまとめました)
名 言
解 説
世の中のことは、
全て原因と結果の関係でできている。
だから原因を無視して結果だけを変えようとしても
それは不可能なことです。
コメント欄は閉めています。
『逃げろ!』「スグに高台へ!」
元日・森保ジャパーン(日本5対タイ0)
サッカーを観戦終了直後、緊急地震速報発令!!
1日午後4時10分ごろ、石川県志賀町で震度7の地震があり、北海道から
九州にかけての広い範囲で揺れを観測した。
サッカー終了後、突然の緊急地震速報発令!!『逃げろ』「直ちに高台へ」、
震度7の地震は、我が東京地方にも伝播し、電灯が揺れた。
冬空の下、余震・警戒のアラーム、避難、『逃げろ、高台へ』の叫ぶアナウンサー。
能登半島の震災を伝えるテレビ映像は元日の夕暮れの空に、
息をつく隙もなく私の胸に突き刺さった。
能登半島地震の被災地では4日、生存率が大幅に下がるとされる発生72時間が経過。
住宅倒壊の現場では懸命の捜索が続いた。
石川県輪島市の倒壊した住宅から、住人の80代女性を救出したと報道された。
ヘルメットをかぶった救助隊員が、女性に「よう頑張ったね」などと
呼びかける様子が記録されていた。
私もこのような災害現場に、仕事で何回か立ち会っている、
祈るような気持ちで、救出される人の鼓動は・生命は如何であろうか?
TVから流れる映像を見守った。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
梅の蕾
▲ 梅の花「忍耐」なれや花言葉
被災地”能登”よ満と咲くまで (縄)
お見舞い申し上げます。
(被災された能登の皆さん、満と花開くのが5年先、7年先になるかも知れません‥‥、
復興の花が咲くまで頑張ってください、日本国民が応援しています)
コメント欄は欄はopenです。
正月の松が取れるを以て、
「忌明け」と致します。
▲ 茶を啜る水の音のみ喪正月 (縄)
喪に服する範囲は、亡くなった方の家族、二親等までとすることが多いとのこと。
喪中の間は故人を偲び、行動に気をつけお祝い事を慎みました。
喪中に控えるべき、代表的な例としては、年賀状や年始の挨拶があります。
我が家では昨年、親戚にて3人の不幸(実姉・義姉)がありました。
よってコメント欄は、正月は閉めさせていただきました。
ご不便をおかけいたしました。
正月の松が取れる7日を以って「忌明け」といたします。
明日より、コメント欄をopen(通常体制)に復帰いたします。
(縄文人)
コメント欄は閉めています。
石井善兵衛の功績を称える
江戸川から水を引く
江戸川区北小岩七丁目。江戸川に接するところに善兵衛樋という史跡があります。
慈恩寺道の道標もあり、地蔵菩薩像の祠もあります。
小さな滝が流れています。夏は涼しくて気持ちいいでしょう。この滝、実は江戸川からの水を引いているようです。
江戸川は堤防の先にありますが、江戸時代、このあたり水不足で、目の前に江戸川の
大河が流れ、水は満々とあるのに・・・。
土地の善兵衛さんは、なんと江戸川から水を引く大工事を
やってのけたのです。
要するに樋です。善兵衛樋というそうです。たいしたもんです。
現在は田んぼは住宅地と化して「上小岩緑道親」となって
区民の憩いの場になっています。
親水緑道の水は江戸川からポンプによって水が引かれている。
水を治める者は国を治める!!
水害や干ばつによる被害は、経済発展と社会の安定にとって
重要な影響を及ぼす自然災害でした。
これらを克服してはじめて、農業収益の確保、国民生活の安定、天下太平、
国家繁栄をもたらすことができるというものです。
コメント欄は閉めています。
「勉強をする」と言うこと
「学習する」っていうのは何も机に向かってワークを広げて
問題を解くことじゃないんですよ。
タレント・北野 武 (ビートたけし)
どんなに熱意があって、どれだけ器量に優れていても、知らなければ
何も始まりません。
コメント欄は閉めています。
親水の流れ(遺跡公園)
上小岩緑道公園
水は流れて どこどこ行くの
人も流れて どこどこ行くの
そんな流れが つくころには
花として 花として 咲かせてあげたい
北小岩七丁目の上小岩小学校北側方面へ帯状に広がる遺跡で、
多くの土器が採取されました。
上小岩親水緑道は歴史をテーマに整備され、”上小岩遺跡発掘調査記念碑”も設置されています。
江戸川からの水の取り入れポンプ室
▲ 水音の黄昏ありし緑道の
青松さやか冬景色かな (縄)
コメント欄は閉めています。
お越し下さって、有難うございます。
ブラインドと越しの
「初日の出」
元日の日の出、6:50分。居間に差し込む日の光。
白いブラインドを光が突き抜けんばかり、外の空気は如何なるか?
窓を開け、さわやかな風を室内へ送り込んだ。
東の空に太陽!
朝ご飯を食べながら、初日の出の感触を味わった。
▲ 初日の出ブラインド越し影映し
窓を開けしや朝の空気を (縄)
脇のTVは、関東地方の天気概況を知らせていた。
晴マークなり~。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今日の一言
=サッカーTV観戦、森保監督の采配=
サッカー国際親善試合 日本代表 5-0 タイ代表(国立競技場)サッカー日本代表
とタイ代表の国際親善試合が行われ、日本が5ー0でタイを下した。
ハーフタイムに前線を入れ替えたことで戦況が一変、日本のゴールラッシュとなった。
=サッカーが終了直後、緊急地震速報発令!!『逃げろ』=
1日午後4時10分ごろ、石川県志賀町で震度7の地震があり、北海道から九州にかけての
広い範囲で揺れを観測した。
今日(2日)夜明けとともに、被害状況が刻々と明らかになるであろう。
被災者の方々にお見舞い申し上げます。
コメント欄は閉めています。