葛飾奥戸スポーツセンターの歴史
総合スポーツセンター体育館は、1984(昭和59年)に開設し、
その後に陸上競技場は完成した。
その後に陸上競技場は完成した。
私がこの地葛飾区に越してきた当時は、中川河川が湾曲した河川敷でした。
この回り込んでいた河川敷を現在の中川土手を移動縮小して、河川敷を整地して
屋内体育館、そして陸上競技場と立派な施設の完成を見た。
(下図参照)
屋内体育館、そして陸上競技場と立派な施設の完成を見た。
(下図参照)
中川にかかる奥戸橋は、当時木製で橋の上から見た風景は一面が湾曲した河川敷
で草がぼうぼうと生い茂っていた。
中川は、葛飾区のほぼ中央部を北から南へ流れる河川である。
高砂橋下流からその流れを南西方向に変え、蛇行を繰り返し(七曲りし)ながら
上平井橋下流で綾瀬川に合流する。
かつしか郷土カルタ「中川は右に左に七曲」が、その歴史を示しています。
中川七曲
朝陽が眩い陸上競技場入り口(am5,30分)
隣の丸小公園から見る
土手に上がりて観覧席を見る
上に同じ、土手の高台から
土手から競技場を挟んで東南方向を見る
屋内体育館入り口
散歩の短歌
* 拝啓ねお元気ですか前を向き
陽はまた昇る明日への一歩 (縄)
* 元気よく回れ右してサア一歩
朝露ひかり太陽浴びて (縄)
コメント欄は開いています。
立派な運動競技場です。さすが、大都市の施設です。
早朝なので外から覗き見でした。
行事で何回か中で走ったことが有りますが、今では爺さん、とてもとてもグランドでは・・・・・。
こうして散歩しながら見るのがせいぜいです。
このスポーツセンターは、我が家から徒歩5分。
よく利用していて、グループエクササイズに参加したり、トレーニングルームでウオーキングマシンなどを夫婦揃って使っています。
また、裏側にある中川土手はウオーキングコースで、富士山や丹沢を見ることも出来、とても環境が良いところにあります。
蛇行する中川は、子供のころから変わらない景色です。
本日は此れから書道教室に、昨日は一日中筆を握っておりまして御礼が遅れました。
これから書道教室へ、午後からは千葉県立美術館に展覧会の鑑賞に出かけて参ります。
後程改めてご挨拶を申し上げます。
ありがとうございました。
このスポーツセンターの記事を綴りながらフト、葛飾山男さんをチョイと連想しました。
家が近いな、センターを利用しているのでは・・・・?=と思いながらあれこれと綴り方を致しました。
わたしが葛飾区の住人になったのが、S43年の12月・師走の忙しい時でした。
立石方面にもよく出向きましたがセンター横の橋(奥戸橋)は確か木造であったと記憶しています。
宝蔵院の朝のお勤めの鐘が鳴った~~とも記憶しています。
此処細田の住人になってからかれこれ55年が経ちました。
≫≫≫
トレーニングルームでウオーキングマシンなどを夫婦揃って使っています。
なるほど成程・・・・・・我も以前よく通いましたが今は駄目です!体力的に続きません。
近くには8ホール、それにプールもあるし近くて便利ですね!!
私は、現在は毎週土、「囲碁同好会」に通って楽しんでいます。
ではまた~~~~~~~。
昨日21日拝受の件了解しました。
色々有難う御座いました。
きっとあの多くの記事ですから反響はものすごく大きかったものと思います・・・・・。
後処理大変でした。
書道教室もおお父さんが見守ってくれていたんオで・・・・・~~~、素晴らしい字が現在のよ色々親の縁が、結ぶこと多かれと思います。
わざわざ===有難う御座いました。
無論陸上競技場もありいろいろな競技を観戦できます。
広い空間があるのはうれしいですね。
オリンピックと 高校野球 運動場よく見ました。
「中川は右に左に七曲」・・・・川は いいですね。
> 歩いて10分くらいのところに東京ドーム7個分くらいの広大な運動公園があり... への返信
*広がりについついカメラ向けにけり
グランド見ると心広かれ (縄)
>こんにちは。... への返信
* 七曲そこには必ず橋が有り
渡りし高き中川眺む(縄)