日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

ノコギリ目立て

2022年03月25日 | 総  そ の 他

角材を切ろうとしたが・・

ノコの歯ボロボロ、目立ての作業をした。

 

 

目立てをしては見たが、もうこのノコは寿命です。

最後のあがき試みましたが、しょせんは歯はボロボロ、幾ら手入れしてもダメ!!

次回には新しいものに買い変えましょう。若干切れ味が増した。

修理道具があるでなし、台は段ボールを組み立てて目立て台とし、

ヤスリ1本のみの・・素人の浅ましさ!!

 

 

▼ 目立てする 鋸ボロボロで 眼はショボリ (縄)

「年寄りの冷や水」とでもいうのかな・・・・。
今度の日曜大工する時には、新しい鋸をそろえます。

 


歯がボロボロです。



斜めにヤスリを入れる

 


日差しが強かったので藁帽子をかぶり

 

 

youtube  ノコギリ目立て 

 

 

コメント欄はopenです。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地改良区画整理記念碑

2022年03月25日 | 総  そ の 他

記念碑を読み解く、

碁盤の目のように区画整理された街路区
==記録として==

 

 

この記事は、読むというよりも先人の遺徳を偲び、

感謝の意味で記録として残すために綴った。

 

 

▼ 先人の 遺徳を偲び 詠み解けば
         5町集いて 5年の歳月(縄)

 

 

 

1970年代

 ’64年開催の東京オリンピックを終えた日本は、高度経済成長の波に乗っていた。
われ所帯を持って6年が過ぎ、住まいも練馬区豊島園近くから次いで府中市内の共同住宅
と転々としていた。

 家族も4人となり部屋も狭くなりマイホームをと考えあちこち探しあぐねていた。
たまたま小田急線座間地方に建売住宅の売り出しが有り、値段も頃合いで求めようと考え
あぐねていた。そんな時にY婦の親からの紹介で、「値ごろの土地がある」という事から、
こちら(現在の居住地)を下見した。感謝なり!

中川放水路を西に見て、あちこちに用水堀が流れ、東西にバス通り、田園風景豊かで都市
化の波が押し寄せていましたが、田地田畑が健在でした。

あれからおよそ50年余、今ではすっかり住宅化が進み、バス通りには無電柱が実現し
ています。風が吹くと砂ぼこりの服・・・、子供が用水掘りに転落するなどの幾多の困難
が有りましたが、「住めば都」先人の遺徳を思っています。


あれから50年

 先般の散策の帰り細田神社に立ち寄った。鳥居を入った左に大きな立派な記念碑があるの
は知っていましたが、何の碑であるかは存じなかった。よく見ますと土地区画整理組合改良
区記念碑とあり、その歴史が刻んで裏には町の有志の名前、土地改良に尽力された方々の
氏名が刻まれていた。写真を撮って、自宅でこの区画整理に捧げた遺徳を想いつつ
その労苦を読み解いた。

                        (葛飾区・細田地区)

 


細田地区の区画整理された碁盤の目のような街区


土地改良区画整理記念碑


碑  文



尽力された地区の有志の名前

 

 

 

葛飾区細田地図 

コメ欄は締めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする