goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

5月の句会

2021年05月23日 | 文学  かめの会・季語のある風景

兼題・新茶(しんちゃ)& 雑詠

出席者11名

季語・新茶

【子季語】
走り茶、古茶、陳茶、茶詰


お茶は年四回摘み取られるが、その年の最初に摘み取られるお茶を新茶という。

一番茶であり、走り茶とも言う。四月の終わりから五月中頃までである。

香りはよく、おいしいお茶である。静岡茶や宇治茶が有名です。

 


新 茶


新茶葉

 

 


一人4点句を提出します。

 

 

選句結果、上の数字は投票者数(点数)

(44句の内・・・10句)

 

 

皆さんが選者だとしたら、どの句を選句しますか!?

もし宜しかったら、選句とその事由を書いてコメ下さればうれしいです。

 

 

 

 

コメント欄はopenです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする