鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

ED75121 GWなのでファイルから取って出し・・・

2020年05月06日 11時15分58秒 | 電気機関車
異常なGWも終わりですね・・・。なんか今年のGWなんだったのか?でも思い出には残るでしょうね。

さて、GWの取って出し企画です。いろいろな機関車を意識して取り出してきましたが、今回は交流機の代表格!ED75です。
JR貨物のED75の撮影は、ED75が末期の頃にEF81のカシオペアや北斗星撮影とともに、黒磯から新白河の間で良く撮影に行っていました。
では写真です・・・


ED75121+ED75 東北本線高久ー黒磯 2005.1.22  CANON EOS20D 24mm

パンダ色とか言われていましたが、更新色の重連です。私はあまり好きな色ではなかったですが、末期故に贅沢は言えず何でも撮影していました。後方に高久駅が見えていると思いますが、高久駅を通過して軽く右にカーブしています。黒磯までもう少しの場所となります。このあたりの場所が気に入り、週末ごとにこのあたりをうろちょろしていました。先日のEF81カシオペアも、写真奥の高久駅の先となります。

それにしても、JR貨物からED75が消えるとは思いませんでした。直流機の標準機EF65PFはまだ活躍しているというのに・・・。この頃は700番台こそ見られませんでしたが、0番台や1000番台が結構な頻度でやって来ていました。中には庇付きで人気のカマなどもいましたね!JR東日本に残るED75には末永く頑張ってもらいたいものです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EF6436  GWなので... | トップ | EF65516  F型いい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高久駅 (鶴君)
2020-05-09 19:42:11
ZAITO様
いつもコメントありがとうございます!

そうですか!高久駅にもいらっしゃっていたんですね。私も75の末期には週末ごとにこのあたりに出没していました。ホームの端も人気で早めに行かないと三脚が立てられないこともありました。もしかして、お会いしてるかもしれませんね(笑)
返信する
Unknown (ZAITO)
2020-05-08 11:06:11
自分もナナゴ末期には良く撮影に行きました。
パンダは同じくあまり好きな塗装ではなかったですが贅沢は言ってれれませんでしたね。
後ろに見えてる高久駅のS字では良く撮影しました。
返信する

コメントを投稿

電気機関車」カテゴリの最新記事