goo blog サービス終了のお知らせ 

toshiの「読書日記」

忘備録を兼ねて読んだ本の感想などを書いています。個人的な感想なので不快に思われたりすることも有るかもしれませんがご容赦。

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら」 岩崎夏海

2016年01月11日 | 読書日記
「もしドラ」でマネージャーだった女性が教師になって、別の高校の野球部の顧問になり見守る形になったところで、同じような物語が繰り返される。
キャッチコピー風に言えば「女子高生がドラッカーのイノベーションを応用してマネージメントし甲子園にゆく物語」。

挫折も描かれてはいるけれど、全体にはそんなに上手く行くわけない・・という感動とは無関係な小説。
サラッと読む分には良い。




ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする