ツモ爺のひとり言~アートフラワー~

人生を少し長く生きた一人としての”私のひとり言”を聞いてください。

百円シヨップとホームセンター

2014年09月08日 15時23分16秒 | ツモ爺のひとり言

 妻と一緒にカーテンレールをホームセンターへ買いに行った、伸縮する棒の1.9メートルがホームセンターでは700円、「以前100円シヨップで見たのはもう少し安かった」と妻が言う、仕方なくその100ショップへ舞い戻る

 有りました、同じような伸縮するカーテンレールが200円、そばにレースのカーテン(約1メートル幅)が100円それを3つ買ってツモ爺の仕事部屋に巧く収まりました、これまでホームセンターは品ぞろえと価格で安価と思っていたのですが?

 同じものが100シヨップにあれば、ここが一番安いということに気づきました、その他、文具のクリャーホールダー(参考資料の収集帖)これも文具のデスカウント店よりも100エンシヨップのほうが安いことに以前から気づいていました。

 同じものがあれば100シヨップが一番安いようです。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (においゼラニウム)
2014-09-09 15:01:47
ツモ爺さま
私も今日100均に行きました。(108円ショップですよね!(笑))ホームセンターより近くて安いのでたまに行きます。
ここで過去に買って良かったものは、フォトフレームと子供の下宿の排水口のアミです。こんなものまで、と感動しました。職場の上司がネクタイを買っていましたが、とても100均の3百円の品とは思えないものでした。
買うつもりでいったけど買わなかったのは、台所で使うものものです。よく見ると耐熱温度が100℃より低くて、熱湯消毒できないなと思ってやめました。
買って失敗したのは炊事用ゴム手袋とスリッパです。使い心地がとても悪くて、安くてもやめようと思いました。賢く利用したいと思います。
返信する

コメントを投稿