どーもです。お久しぶりの「にわか日ハムファン友の会」の時間がやってきました。
2006年開幕も目前に控えまして、あちこちのブログさんでオープン戦観戦レポートも
展開されるようになって来ました。球場の写真などを見るにつけ、早く私も試合を見たい!という
衝動に駆られます。はたして、今年は何試合観戦できるのか。
私つげさんの2006年、今年の目標は。
■ ファイターズグルメでお気に入りメニューを見つける。
■ せめて1度くらいは「にわか日ハムファン友の会」の皆さんとお会いしてみたい。
■ 家にいるときも、なるべく試合中継を観る。
…ってなところでしょうか。札幌在住じゃない私が言っても全然説得力がないですが。(笑)
さて。以下に恒例の最新会員リストを掲載いたします。
[2006年3月現在のにわか日ハムファン友の会・会員リスト]
今後も随時追加していきますので、この記事に入会希望であるということがわかるような形で
コメント&トラバお願いします。
のんびりと外野席での熱烈応援を堪能したりしてきたわけですが。その夜勤仕事が
どうやら今月いっぱいで終わってしまうことになったようで、大変困っています。(^^;;;
今、所属する派遣会社から声をかけられている仕事は、普通に日中の仕事なんで、ですね。
平日にのんびり休みを取って…というのが限りなく不可能に近くなりそうで。
どうしたもんかなぁ…と思っております。
そういえば、ですね。車の中で聞いたラジオで言っていたんだけど、
今年はHBCラジオでファイターズ戦130試合以上中継!なんだそうです。
これはもう、ほとんど全試合と言っても過言ではない数なわけであり。
いよいよ、北海道もここまで来たのか…という何やら感慨深いものを感じてしまいます。
先ごろ引退試合を行った岩本さんも、かなり頻繁に登場してくる模様です。
2006年開幕も目前に控えまして、あちこちのブログさんでオープン戦観戦レポートも
展開されるようになって来ました。球場の写真などを見るにつけ、早く私も試合を見たい!という
衝動に駆られます。はたして、今年は何試合観戦できるのか。
私つげさんの2006年、今年の目標は。
■ ファイターズグルメでお気に入りメニューを見つける。
■ せめて1度くらいは「にわか日ハムファン友の会」の皆さんとお会いしてみたい。
■ 家にいるときも、なるべく試合中継を観る。
…ってなところでしょうか。札幌在住じゃない私が言っても全然説得力がないですが。(笑)
さて。以下に恒例の最新会員リストを掲載いたします。
[2006年3月現在のにわか日ハムファン友の会・会員リスト]
今後も随時追加していきますので、この記事に入会希望であるということがわかるような形で
コメント&トラバお願いします。

kuniさんの「92の扉」昨年までの私は、夜勤が主で平日にしこたま休みが取れるという特権を大いに活用して
hato999さんの「Blog de まいど」
miyabiさんの「三日坊主の雑記帳」
ichikenさんの「鯛が酢・おミルク(タイガースを観る)」
ルパート・ジョーンズさんの「にわか日ハムファンのブログ」
テドさんの「テド★えにっき」
k_nakaeさんの「drrss」
maukiさんの「proof of existence blog」
KEIKOさんの「今日の新庄くん」
バチスカーフさんの「深海日誌」
HITさんの「the Northward Impressions」
「風雲再起」さん
KIDさんの「Fighters@Yah! Yah! Yah!」
fsfanさん改めgyoro_tanさんの「他力本願なFsファンブログ"EX"」
つばめ2号さんの「《Blog》Magical Place」
narukoさんの「夢で逢いましょう」
ぼんのすけさんの「ぼんのすけのこっそり日記」
みっこさんの「ファイターズ!目指せ!札幌で日本シリーズを! 」
しのさんの「Fs☆30 ファイターズのお話…」
あこすけさんの「シャカリキ←F+Room」
かほっちさんの「今日もシアワセ…」
てるてる32さんの「適当に、趣味日記。-野球とTMと-」
瑠璃さんの「ツバメ言ハム言2」
いちかわあきらさんの「毎日さばいばる~♪」
スメラギさんの「多気脳ブログ」
JUNさんの「スポーツ『ひとりごと』」
卯月あるとさんの「ストレートしか欲しくない」
komattaさんの「ハム日記」
にっしーさんの「同塵庵~お気楽日記~」
オガッチさんの「日ハム応援記」
世界日本ハムさんの「非公式―世界日本ハムの手抜きBLOG」
るちるさんの「Love and Toughでねっ!」
ヒグマンさんの「ヒグマンのお散歩~ファイターズの優勝を信じて」
もぐちゃんさんの「野球と競馬は分かり合える!なにかれ貿易」
apiceさんの「のほほん☆ダイアリー」
かよさんの「EVERYBODY SWEET」
ats-nさんの「Rainbow's Square Side-F」
tomoさんの「ファイターズ応援団ふたり」
のりごはんさんの「のほほん日記」
のんびりと外野席での熱烈応援を堪能したりしてきたわけですが。その夜勤仕事が
どうやら今月いっぱいで終わってしまうことになったようで、大変困っています。(^^;;;
今、所属する派遣会社から声をかけられている仕事は、普通に日中の仕事なんで、ですね。
平日にのんびり休みを取って…というのが限りなく不可能に近くなりそうで。
どうしたもんかなぁ…と思っております。
そういえば、ですね。車の中で聞いたラジオで言っていたんだけど、
今年はHBCラジオでファイターズ戦130試合以上中継!なんだそうです。
これはもう、ほとんど全試合と言っても過言ではない数なわけであり。
いよいよ、北海道もここまで来たのか…という何やら感慨深いものを感じてしまいます。
先ごろ引退試合を行った岩本さんも、かなり頻繁に登場してくる模様です。