3月のとびおマスターズが中止になっちゃいました

人気ブログランキングへ
(T ^ T)
参加予定だったのでガッカリ〜
----------------------------------------
練習会前のアップ
25×4、蹴伸び-スイム
小計……100m
----------------------------------------
スイムトレーニング(45分)
アップ…50×4、1:20
キック…25×8、0:50
プル……50×4、1:15、hypo3
スイム…50×1
スイム…50×4、1:20、Form
スイム…100×3、2:30、Des(1:55-1:45-1:35)
スイム…50×4、1:30、1E1H(58-50-55-45)
ダウン…100×1
小計……1450m
----------------------------------------
この日もプル以外は先頭で泳ぎました
プルはパドル装着した3名様に先に行ってもらいました
一所懸命にパドル装着の3名を追いかけたけど追いつきませんでした
( ̄▽ ̄;)
この日、がんばったのは100m×3本のディセンディングスイムです!
ディセンディングなので1本目はゆっくりスイムです
3本ともがんばると心臓がもたないからね〜
1本目は1分55秒
2本目は普通に泳ぎます
2本目は1分45秒
普通に泳ぐって言った割には普段よりも速く泳げてますね!
3本目は必死のスイム
隣りのレーンのチョッ速姉さんと同じスタートでしたが12.5m過ぎたらもう隣りのレーンの足しか見えませんでした
私も私なりにすごく速く泳いでるんですけどね〜
3本目は1分35秒でした
脈拍は上がり過ぎて「181bpm」が記録されてました
あり得ない数値だけど、落ちるよりは間違ってでも高い脈拍が記録されてる方がイイと思いました
練習会の後はいつもの500m泳です
練習会の後なので50m1分超えです
脈拍も169bpmまで上がっちゃってますね
もっと脈拍上げずに泳ぐ方法ってないかなぁ〜

人気ブログランキングへ