goo blog サービス終了のお知らせ 

スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

リカバリーかい?

2015-10-01 18:23:25 | 水トレ生活
大会後は 2日間は体を休めてました
その間にブログ書いたり、記録をまとめたりなどなど…

睡眠たっぷりとった後、やっと泳ぎに行きました
---------------------------------------------
練習会前のアップ

500×1(9:30)
25×4、蹴伸び-Form
25×1、Fly
25×1、Ba

小計……650m
---------------------------------------------
スイムトレーニング(45分)

アップ…100×2、2:30
キック…50×4、1:30
キック…25×4、1:00
プル……50×4、1:15
スイム…100×2、2:40、IM
スイム…50×1、Easy Swim
スイム…50×4、1:10
スイム…50×2、2:00、Hard(39.9-39.6)
ダウン…100×1

小計……1350m
---------------------------------------------
練習会後のダウン

200×1
---------------------------------------------
合計……2200m(9/30・水)
---------------------------------------------

リカバリースイムですが、
んん?
大会3日前です
(⌒-⌒; )

毎週大会があるという言い訳のもと、相変わらずマッタリ泳ぐんです

好調の波は去りつつあります
短いなぁ~
(T ▽ T)

まぁね、いっぱい頑張ることの出来ない私なので 地味ィ~に続けてがんばります!

絶対速くなってやる!
がんばれ自分!
\(^o^)/
人気ブログランキングへ
秋刀魚は美味しい!

FIA京都(観光)

2015-10-01 07:28:02 | 大会関連
木曜日から始まった遠征も、日曜日には帰ります

でもね、最後まで・ギリギリまで楽しむんです!
o(^▽^)o

FIA京都の大会で個人種目を泳ぎ終えて向かった先はこちら!
半兵衛です
生麩料理のお店です!
京都らしいでしょ♬


ランチは1つのみ!
その名も「むし養い」です
空腹の時に お腹のむしをなだめる料理のことだそうです!

みんな生麩とか湯葉とかで出来てます
(*^^*)
はい♡とっても美味しい料理でした!
行ってよかったぁ~♬



実はこのお店は全然予約が取れません
なので随分前に予約を入れてもらいました
それくらいもてなしのある、人気のお店なんですよ!

食後は京都駅に荷物を置いて、腹ごなしに駅から近い三十三間堂へ向かいました!
徒歩で行けるのって良いですよね?

千手観音像は写真不可なので残念ながらないですが、あの数は圧倒されますね!




そして京都に来て1番行きたかった場所!
伏見稲荷大社




もうね、周りは外国人ばっかり…
千本鳥居も人ばっかり(^◇^;)

山頂までは行かずに、ご朱印とお守りをゲットしました!
それがこちら!
o(^▽^)o



このお守りの事は、ブログ仲間のチームo.k!さんのブログで知りました

チームo.k!さんは、このお守りを得た翌月のジャパンマスターズで、正真正銘の1位になったんです!
\(^o^)/
練習の賜物だとは思いますが、練習の成果を本番で発揮できるチカラや運も必要ですからね!

私には大きな大会のレースで1位になるのは難しいけど、大会を楽しむ人の1位にならば なれると信じてます!

私もチームo.k!さんにあやかって、1位になります♬
p(^_^)q

参拝後は、京都駅に戻って一休み♬
茶寮都路里 京都伊勢丹店です
食べたのは都路里パフェ
疲れたカラダに美味しい抹茶味と甘いアンコが染み渡ります~♬



そして中秋の名月に見守られながら帰宅したのでした


今回の遠征では、名古屋と京都、共に地下鉄などは半額料金で、施設料(名古屋城や三十三間堂など)は半額料金又は無料で楽しませていただきました
はい(*^^*)障害者なもんで、障害者手帳を大いに使わせていただきました!

チリも積もれば…
これからも大会&遠征は、大いに楽しみます!

がんばれ自分!
絶対速くなってやる!
\(^o^)/
人気ブログランキングへ
京都駅の大階段
ライトアップされてて綺麗でした♬