
私が練習を頑張っているから強風が吹き荒れている訳ではありません!
練習しに行ったのは、水泳のこと、競泳のことがわかる先生がうちのクラブにやっときたからです!
その評判のよいイントラさん あらら、昔は引き締まっていたんでしょうね~
体格のよい体つき♪
まあ、声は安田大サーカスの黒ちゃんみたい♪
愛嬌がありますね♪
練習中は ちゃんと声をかけてくれる
キックの時には「最後までかんばれ」とか
プルの時には「大きく泳ごう」とか
スイムの時には「がんばり過ぎずに 同じペースで」など…
普通の事だけど、声をかけてくれるって今まで何年間もなかったから 楽しい感じがします♪
教えてくれる人によって 泳ぐ側の意識も違うんですね(^^)
■木曜日上級レッスン■
アップ…100m×3本 2'15"
ホントは100m×4本、1本抜かした
プル……100m×3本 2'15"
ホントは100m×4本、1本抜かした
キック…50m×2本
ホントは100m×2本、半分ずつにした
キック…25m×4本 1'00"
Hard
スイム…50m×8本 1'20"
ベスト+10秒でEven
48、48、47、48、48、47、46、46
スイム…25×8本 1'00"
E、H、H、E、H、H、E、H
Hardのみ 18、18、18、17、16
ダウン…100m
合計 1550m
100m単位は無理せずに抜かしました
言い訳としては、大会前だから(。。 )
(私の場合は いつでも大会前だけど^^;)
前半が100m単位の(私にとっては)長い距離
後半が短い距離と25mのダッシュ系
なんか好みだわ~♪
最後が25mダッシュ!
一生懸命泳いじゃった♪
さあ、さあ、さあ、(☆▽☆)
いよいよ、ジャパンショートが始まるよ!
まずは、松山だー!