今回の三等三角点は、亘理郡亘理町荒浜にあります。
点名:渡場(わたりば)
種別:三等三角点
基準点コード:TR35740079201
緯度: 38度04分48.9609秒
経度:140度54分00.5457秒
標高:7.11m
所在地:亘理郡亘理町荒浜字藤倉49先
備考:昭和30年11月に標石が設置されている。
昭和48年2月、再設されている。
平成6年11月、標高改測されている。
2011年8月20日、改測されている。
撮影:2010年5月3日
2012年6月27日

【町道を阿武隈川に向かう、藤倉集落の赤矢印のところを左折】

【左折した道は阿武隈川の堤防へ向かう道】

【東日本大震災で被災し、堤防は車両規制となっている】

【三角点付近・2010年撮影】

【三角点付近・2012年撮影】

【三等三角点(渡場)2010年撮影】

【三等三角点(渡場)2012年撮影】
●管理人の三角点探し・近況
7月5日(金)午後 山元町の三角点(牛橋、花釜、後藤淵)を訪座
山元町に所用があり、打合せ前に海岸沿いの3ヶ所の三角点の現状を確認してきました。
3か所とも2年前の面影がまったくなく、探すのに苦労しました。
後藤淵について、旧標石があった場所から数百m海側の橋に金属標で移設されていました。
亘理町は、あと十数ヶ所で終わります。その次は山元町の番です。
もう少しお待ちください。
点名:渡場(わたりば)
種別:三等三角点
基準点コード:TR35740079201
緯度: 38度04分48.9609秒
経度:140度54分00.5457秒
標高:7.11m
所在地:亘理郡亘理町荒浜字藤倉49先
備考:昭和30年11月に標石が設置されている。
昭和48年2月、再設されている。
平成6年11月、標高改測されている。
2011年8月20日、改測されている。
撮影:2010年5月3日
2012年6月27日

【町道を阿武隈川に向かう、藤倉集落の赤矢印のところを左折】

【左折した道は阿武隈川の堤防へ向かう道】

【東日本大震災で被災し、堤防は車両規制となっている】

【三角点付近・2010年撮影】

【三角点付近・2012年撮影】

【三等三角点(渡場)2010年撮影】

【三等三角点(渡場)2012年撮影】
●管理人の三角点探し・近況
7月5日(金)午後 山元町の三角点(牛橋、花釜、後藤淵)を訪座
山元町に所用があり、打合せ前に海岸沿いの3ヶ所の三角点の現状を確認してきました。
3か所とも2年前の面影がまったくなく、探すのに苦労しました。
後藤淵について、旧標石があった場所から数百m海側の橋に金属標で移設されていました。
亘理町は、あと十数ヶ所で終わります。その次は山元町の番です。
もう少しお待ちください。