柴田視覚障がい者福祉協会「四季さくら」の交流会「四季さくらカフェ」の
12月例会において会員からしばたの郷土館で開催のしばたの郷土館と柴田町
図書館合同企画展「大池唯雄没後50年記念 時代をかたる直木賞」を見学したい
との要望がありました。
1月13日10時から1時間程度、学芸員と図書館司書の説明をお願いしたいと
文書で申請していました。
柴田町出身の東北初の直木賞作家 大池唯雄の没後50年展
学芸員が大池唯雄について説明してくれました。
図書館司書が歴代の直木賞作家・受賞作品について説明してくれました。
柴田町図書館にない本は、宮城県図書館から借用したという。
説明終了後、報道機関2社が取材に来ていて、当事者2人に感想等を聞いていました。
TBC(東北放送)テレビは、Nスタみやぎで夕方18時40分頃、放送がありました。
河北新報は明日以降記事になるでしょう。
また、広報しばたも取材に来ていて、2月号に掲載予定という。