NPO法人日本スペースガード協会の第21回総会が東京・両国駅近くの会議室にて
開催されました。
総会に先立ち午前に、理事会が開催され、議案書の最終確認を行いました。
午後、総会前の恒例行事、公開講演会です。
講師にJAXA吉川真さんを迎え、「地球を守れ!天体の地球衝突にどう対応するか」

と題して1.5時間の講演です。
続いて、小惑星命名伝達式です。

左:理事長から命名額を受け取る府中市郷土の森博物館長

「武蔵府中:41481」の命名額を受領し、挨拶をする館長

岡山県井原市の公式マスコットキャラクター「でんちゅうくん」
「でんちゅうくん:41502」の関係者が来られなかったの代理で受領
総会、昨年度も今回で終わりといって引き受けた議長、今年も議長として総会の
議事進行を行いました。
2年毎に役員の改選があり、また、理事として継続することになりました。

理事の互選により理事長に選任された白井さんの挨拶
今回で議長は最後といって議長を解任しました。
吉川さんに7月2日、角田市スペースタワーコスモハウス学習棟のオープニングセレモニーで
講演していただきます。
また、小惑星「角田」の観察会も予定されています。
この二つについて、懇親会の席上で吉川さんと打合せを行いました。
開催されました。
総会に先立ち午前に、理事会が開催され、議案書の最終確認を行いました。
午後、総会前の恒例行事、公開講演会です。
講師にJAXA吉川真さんを迎え、「地球を守れ!天体の地球衝突にどう対応するか」

と題して1.5時間の講演です。
続いて、小惑星命名伝達式です。

左:理事長から命名額を受け取る府中市郷土の森博物館長

「武蔵府中:41481」の命名額を受領し、挨拶をする館長

岡山県井原市の公式マスコットキャラクター「でんちゅうくん」
「でんちゅうくん:41502」の関係者が来られなかったの代理で受領
総会、昨年度も今回で終わりといって引き受けた議長、今年も議長として総会の
議事進行を行いました。
2年毎に役員の改選があり、また、理事として継続することになりました。

理事の互選により理事長に選任された白井さんの挨拶
今回で議長は最後といって議長を解任しました。
吉川さんに7月2日、角田市スペースタワーコスモハウス学習棟のオープニングセレモニーで
講演していただきます。
また、小惑星「角田」の観察会も予定されています。
この二つについて、懇親会の席上で吉川さんと打合せを行いました。