goo

毎日がバックのカレンダー(動物編)



            動物のバックとなると・・・




            これがどうバックなのか???




            どこからどう入れてどう持つか?




            カメさんに至っては・・もうさっぱり??




            ネコちゃんなどはペット感覚?




            そんなことはどうでもいい!




            面白ければいいさの動物バック♪








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日がバックのカレンダー(ちょっとポップに!編)



            カスタードプディング・・ピースマーク・・電話・・




            これがバックだから楽しい♪




            こんな面白バックを見るのは大好き




            が・・しかし・・




            さぁて持って歩くかというと・・・




            軽くて大きい・・これが必要条件




            美しさ面白さ楽しさなんて全くの条件外




            手に入れようなんて考えないものだから
            いよいよ面白過ぎバック見るだけ大好きとなる





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの夢は夏作られる!!



                シャボン玉とんだ
                屋根までとんだ・・・




                屋根が一緒にとんでった!
                そう思ったと言った子がいたっけ・・




                シャボンの水で
                まるい玉がいくつもできて
                とんでいく




                一緒にとんで行きたいと
                思う子だっていたんだろうなっ・・




                一番大きな玉を作ろうと
                日が暮れるまで作っていた子も・・




                こわさずに手に乗せたいと
                思った子だって・・きっと・・




                シャボン玉一つで
                いろんな夢が・・
                シャボン玉の色の数くらいいっぱい




                夏の日の一日
                夢をいっぱい詰め込んで
                大人になる日に持っていく


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色が踊る



                  色とりどりの七夕飾り




                  色の数だけ願い事
                  「嵐のみんな元気でいますように」
                  ・・・いい夢




                  夢・・なんて
                  消えかかった私




                  現実的に色見つけ




                  踊る色・・跳んでる色




                  とぼけた色に挑戦的な色




                  充分色で楽しんだから




                  これ以上願い事など
                  贅沢すぎと言う事で




                  短冊は諦めて

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンドウの中の子供服



                  ウィンドウの中に
                  子供服を見つけると
                  張り付きたくなってしまう




                  可愛かったり♪
                  楽しかったり♪




                  こんなデザインのもの
                  着ようなんて当然無理!




                  ではでは作って楽しむかと
                  デザインをジッと見る




                  あれもいいこれもいい
                  しっかり覚えて・・・も・・・




                  これまた難しければ無理
                  結局・・・




                  どれが簡単そうかなと
                  これに落ち着く!
                  洋服作りを楽しむコツはこれ!!


コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

机の上の住人



                  折り畳み傘はここのところ
                  500円までのものだった
                  それらは風で総崩れ




                  傘が欲しい・・とつぶやいたら
                  娘が母の日はこれにしようと・・
                  二人で傘コーナーを回り
                  この傘で目つきが変わった・・そうだ




                  トルコブルーの柄・・手が離れなくなって
                  予算オーバーで我が家に来た傘
                  机の上に乗せてみたら




                  トルコブルーと
                  ショッキングピンクのオンパレード
                  300円ネックレスや洋服のタグも
                  使われることもないのに居続けて




                  そのうち
                  本などが積み上げられて
                  見えなくなってしまう住人達

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座・・こんなものが目に付いて



                  こんなときだから目に付いたのか・・




                  こんなときだから新しくなったのか・・




                  真相は謎だけど急に気になって
                  送水口探しが始まった




                  お洒落なウィンドウには目もくれず
                  送水口!・・送水口!




                  さすが銀座で!
                  お洒落で可愛い・・ではないか




                  っと!!先客が!?!
                  たばこの吸殻がこんなところに




                  ちょっと粋?いやいや いけません!
                  いくら送水口だからといって
                  火事になっては困ります

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍染・人形展・・根津・りんごやさんにて



                  日本人形・・民族風人形・・
                  愛らしい少女・・と思うと




                  クマさん・・ブタさん・・
                  ネコさん・・ウサちゃん・・
                  楽しそうな動物たち




                  高校時代の友人が
                  仲間と藍染と人形展を




                  是非見てみたいと
                  カンカン&友人三人で!




                  きっと
                  ワクワクしながら
                  作ったに違いない




                  やんちゃそうな子
                  あどけない子




                  物静かに
                  読書をする子と




                  イメージ豊かに
                  色々な世界を作り上げて




                  作者はどの子に近い?
                  なんて考えながらの
                  楽しく・・賑やかなひと時




                  りんごやさんの
                  雰囲気もお茶も
                  ケーキも美味しくて




                  最終日だったのが残念
                  今度はもっとはやく
                  お知らせしましょう

コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュラル派カラス



                  こんなに綺麗な緑に
                  囲まれていると




                  カラスの眼も
                  こんなにやさしくって
                  可愛らしい・・




                  「綺麗な緑だなぁ~」




                  「おやっ、あそこにも綺麗な緑が・・」




                  「どうしてそんなに綺麗なんですカァ~」
                            (史子調だなぁ~)




                  「?」




                  「カメラマンさん、怪しい人が・・
                  カメラを向けていますよ!!」

            ひとり言・・足を開いて、腰を落として、脇を閉めて、
                  完璧なスタイルでも・・これっ!!

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影と・・シルエットと



                  日傘の中から
                  いかにも暑そうな
                  外を覗く




                  太陽はムキになって
                  黒い影を作り




                  風ひとつない
                  暑い空気の中で




                  ピッタッと
                  動くこともなく




                  ギンギンという
                  音だけが聞こえる




                  通り過ぎようとして
                  シルエットに気づく




                  この黒い形だけが
                  どこか少しだけ
                  涼しそうに
                  空に泳いでいた




コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ