四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
何を見て・・咲く

何を見て・・・咲く
何を思って・・咲く

さくらを見て・・思う

あの頃・・
桜の花が咲くことを
知った頃

散る花びらを
手のひらに集めた頃

桜が咲いているなんて
気がつきもしなくなった頃

そして
満開の桜の世界に
一人で浸り・・

今は・・
さくらを見て思う

今日の日を
いつか
どんな風に思うのかと
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
さくら色の雲

花びらが
幾重にもかさなり

さくら色のふわふわ
遠くに青空

心地よい
さくら色の中で
夢を見る

きっと
雲はさくら色

ふわふわの雲の中
指でそっと
つついてみると

花びらが
はらはらはらと
散るでしょう

夢の中で
雲はさくら色

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
いま・・・

花を・・見る
目の前の・・花を見る

何かを
捨てなければ
花の心に
近づけないほど

無垢な花に・・

優しい
気持ちでなど
見ることもできず

少し思い切って
挑戦的に・・

花は何も変わらず
ただ・・

優しく・・遠く・・
咲いていた
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
滑り込みセーフにはなったけど・・・

娘が・・ソメイヨシノは
どこか不自然だという

そうか・・と
満足のいかない写りに

この言葉を味方に
弁解をする

そんなずるい気持ちを
置いておいても・・

やっぱり
葉桜は美しい・・と思う

白い桜・・
葉のついた
白い桜が咲いたら

写そうと・・
行って見ると
花びらは散って

なんだか
夢にまで見た人とのデート
すっぽかした気分
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
春 のどか

むくむくと
音が聞こえそうな

そんな勢いで
葉の先が
天に向かって

・・・?・・・
むくむくの音は!

葉の先から?
葉のつけ根から?

さぁて
どこから
伸びるのだろう・・と

若い芽を身ながら
久しぶりに考えた
ひととき

春 のどか
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
いつの間にか・・

いつの間にか時は巡り
また桜の季節がやってきた

一つ年を重ねるごとに
一年は短く感じ

出会える花にだけは
短い一年を喜べる

いつもの花の下に立ち
いつもと違う花の景色に

同じ時など
二度とないことを思い

今年の桜を
今年の色で写す

コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )
心が躍る

戸外に出ると
春の日差しは
ほんの少し
白い色を帯びて

セーター一枚
脱いでみれば
寒さはまだ
きついけれど

白みを帯びた
光が作る世界は

冬の間
堅くなった心を
ゆっくりと
溶かして・・

どこへ
行こうかなんて
決めていない散歩道
躍る心にあわせて
軽やかに
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
天使のらくがき

いったい
いつ・・だれが・・ここで・・

遊びに遊んで
楽しんで

葉っぱの隙間に
葉っぱの脇に

クルリンクルクル
まわってまわって

花なんて
咲きそうにもない
葉だけれど

花よりも
じゅうぶん目を引く
天使のらくがき
コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )
透明な色

白い水仙と
幾色ものクリスマスローズと
黄色の水仙

午後も暫く過ぎると

すべての色は
ビクトリアを混ぜたように
透明になり

透明な色の重なりは
また新しい色を作り出す

幾重にも重なった色は
深い色となり

透明なひと色と
駆け引きをする

白い紙の上での
駆け引きはいつも
意地が悪いけど

自然の中での
駆け引きは
優しく
色をまとめて・・・
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |